かみごうち  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : 四捨五入で70歳になった(66歳)
一言 :
	一言 :
		   体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します
		 
		2010/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 金 | 0.0 | |||
| 10/02 土 | 6.0 | jog | 
		40’19” | 
		2週連続の夜勤が終わった。だらだらとしてたら夕方になり、あまり練習できなかった。 | 
		
	
| 10/03 日 | 0.0 | 広島市陸上競技記録会の競技役員(跳躍審判)へ。天気も悪く、練習さぼる。 | 
		
	||
| 10/04 月 | 3.6 | jog | 
		21’08” | 
		団地上半分1.8Kmを2周。 | 
		
	
| 10/05 火 | 0.0 | |||
| 10/06 水 | 0.0 | |||
| 10/07 木 | 5.0 | jog | 
		38’11” | 
		|
| 10/08 金 | 0.0 | |||
| 10/09 土 | 0.0 | |||
| 10/10 日 | 8.0 | jog | 
		50’31” | 
		広島市スポレクの競技役員(決勝審判員)へ。帰宅後、夕方練習した。 | 
		
	
| 10/11 月 | 11.0 | jog | 
		1゜02’35” | 
		夜勤週の月曜日は、割と確実に練習時間が取れる大切な日です。少し早く起きて、朝食後練習しました。 | 
		
	
| 10/12 火 | 0.0 | |||
| 10/13 水 | 0.0 | |||
| 10/14 木 | 0.0 | |||
| 10/15 金 | 0.0 | |||
| 10/16 土 | 13.0 | jog | 
		1゜24’05” | 
		仕事疲れに負けず、家を飛び出して練習しました。 | 
		
	
| 10/17 日 | 11.1 | jog11Km,流し50m2本 | 
		1゜06’04”(11Km) | 
		佐伯運動公園往復とグランド外周16周。家に帰ってから、流し50mを2本。 | 
		
	
| 10/18 月 | 0.0 | |||
| 10/19 火 | 0.0 | |||
| 10/20 水 | 0.0 | 社内講習会が今日から始まった。(月1回、6ヶ月)今日は大きな声を出す訓練があり、喉が痛くなった。 | 
		
	||
| 10/21 木 | 0.0 | 昨日の講習会の疲れで体調を崩した。調子悪い。 | 
		
	||
| 10/22 金 | 3.9 | jog | 
		24’19” | 
		仕事が(講習会の準備等)忙しく、練習ができなくなり、困った。 | 
		
	
| 10/23 土 | 0.0 | 山口の息子の下宿先へ、1日出かけ。疲れた。 | 
		
	||
| 10/24 日 | 0.0 | 雨で練習できなかった。夕方、雨が止んでたのでウォーキングを1時間した。体調が良ければ走ったのだが、どうも良くならない。 | 
		
	||
| 10/25 月 | 0.0 | |||
| 10/26 火 | 5.0 | jog | 
		31’27” | 
		日月と雨で練習できず、4日ぶりに走った。今週は夜勤週なので、頑張らないと。 | 
		
	
| 10/27 水 | 0.0 | |||
| 10/28 木 | 4.6 | jog | 
		28’13” | 
		団地を下りて、2号線バイパス交差点まで。 | 
		
	
| 10/29 金 | 0.0 | |||
| 10/30 土 | 10.0 | jog | 
		1゜04’44” | 
		往復コースの復路で左脚太ももが痛くなった。スピードダウンして走ったが、気になる。 | 
		
	
| 10/31 日 | 20.0 | L.S.D.2時間走 | 
		2゜01’06” | 
		昨日の左脚太ももを気にしながら、ゆっくりと走った。初めは少し怖かったが、後半は普通に走れた。ほっと安心した。何とか今月も月間走行距離100Km達成できた。やっぱり目標があると、頑張れると思った。(目標を持つことは大事だと思った。) | 
		
	
| 走行距離 | 101.2 km | |||