かみごうち  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : 四捨五入で70歳になった(66歳)
一言 :
	一言 :
		   体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します
		 
		2009/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 水 | 0.0 | |||
| 4/02 木 | 0.0 | |||
| 4/03 金 | 0.0 | |||
| 4/04 土 | 4.6 | jog | 
		29’36” | 
		2号線西広島バイパスまで往復 | 
		
	
| 4/05 日 | 10.0 | jog | 
		58’26” | 
		佐伯区八幡川下流の広島電鉄鈴峯女子大前駅まで往復 | 
		
	
| 4/06 月 | 0.0 | |||
| 4/07 火 | 0.0 | |||
| 4/08 水 | 3.4 | jog | 
		22’37” | 
		帰宅後、疲れていたが頑張って練習した。 | 
		
	
| 4/09 木 | 0.0 | |||
| 4/10 金 | 0.0 | |||
| 4/11 土 | 0.0 | |||
| 4/12 日 | 4.1 | jog4Km,流し30m×2 | 
		24’42”(4Km) | 
		植物公園を1周するコース。下り、上り、下りと本当に平坦のない練習コース(環境)です。 | 
		
	
| 4/13 月 | 0.0 | |||
| 4/14 火 | 0.0 | |||
| 4/15 水 | 22.0 | L.S.D.2時間走 | 
		2゜11’03” | 
		安佐南区のビックアーチまで往復。復路、右の膝が痛くなった。先月のレース(フル)と同じ箇所。どうも膝の調子が悪い。 | 
		
	
| 4/16 木 | 0.0 | |||
| 4/17 金 | 0.0 | |||
| 4/18 土 | 3.0 | jog | 
		24’39” | 
		佐伯運動公園でペットのトイプードルと一緒に走る。 | 
		
	
| 4/19 日 | 0.0 | |||
| 4/20 月 | 0.0 | |||
| 4/21 火 | 0.0 | |||
| 4/22 水 | 0.0 | |||
| 4/23 木 | 0.0 | |||
| 4/24 金 | 0.0 | 今月になって、ほぼ毎日の残業。久しぶりの定時だが、家に着いたら7時少し前、疲れて練習する元気無し。 | 
		
	||
| 4/25 土 | 11.0 | jog | 
		1゜06’12” | 
		今日から5月の大型連休。佐伯運動公園までの往復、グランド外周16週。1周約500mで飽きてしまうが、土の上は脚にやさしくて走りやすい。 | 
		
	
| 4/26 日 | 0.0 | 引越しのため、登録陸協を広島市にして、初めての審判を行なった。初めての広島スタジアム、少し古いがスタンドは広かった。 | 
		
	||
| 4/27 月 | 10.0 | jog | 
		1゜01’08” | 
		佐伯区美鈴が丘団地まで。団地までの上り坂は長かった。 | 
		
	
| 4/28 火 | 10.0 | jog | 
		1゜03’30” | 
		佐伯区藤の木団地の入り口まで。途中左脚のもも後ろ側が痛かった。 | 
		
	
| 4/29 水 | 0.0 | 織田記念陸上を見に行く。入場券の抽選でお茶1箱が当たった。ラッキィーだった。 | 
		
	||
| 4/30 木 | 7.6 | jog7km、流し150m×4 | 
		佐伯運動公園まで往復、jog4Km,流し150m×4 | 
		
	|
| 走行距離 | 85.7 km | |||