かみごうち  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : 四捨五入で70歳になった(66歳)
一言 :
	一言 :
		   体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します
		 
		2007/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 木 | 0.0 | |||
| 2/02 金 | 5.6 | jog | 
		28’59” | 
		いつものブルーバールコースで。 | 
		
	
| 2/03 土 | 0.0 | 夕方自転車で遊ぶ。(トイカメラで写真を撮る)その後練習するつもりが、さぼってしまった。 | 
		
	||
| 2/04 日 | 0.0 | 一日中、実家へ。 | 
		
	||
| 2/05 月 | 11.5 | jog | 
		59’40” | 
		今週は夜勤週。出勤前の練習。 | 
		
	
| 2/06 火 | 2.0 | jog | 
		14’36” | 
		走る前に、金哲彦さんの「確実に速くなる走り方」のDVDを観て(イメージを頭に叩き込んで)軽めのジョグ。いいホームで走ることを考えながら、練習したい。 | 
		
	
| 2/07 水 | 0.0 | |||
| 2/08 木 | 0.0 | |||
| 2/09 金 | 0.0 | やっと夜勤終わり。今日も、サボリです。 | 
		
	||
| 2/10 土 | 5.6 | jog | 
		31’23” | 
		午後から明日の東ひろしまロードレースの準備へ。夕方、いつものブールバールコースで練習。 | 
		
	
| 2/11 日 | 0.0 | 東ひろしまロードレースの審判へ。寒かった。 | 
		
	||
| 2/12 月 | 5.6 | jog | 
		28’18” | 
		冬場のホームコースのブールバール御薗宇ランプ往復。 | 
		
	
| 2/13 火 | 3.7 | jog3.5Km,ダウン200m | 
		22’55”(3.5Km) | 
		疲れていたので、距離は少なめで。 | 
		
	
| 2/14 水 | 10.3 | jog9.8Km,流し30m×3、ダウン200m | 
		47’47”(9.8Km) | 
		4.6Km2周を含む9.8Km。流しは陸橋の上りを3本。 | 
		
	
| 2/15 木 | 0.0 | 休養します。 | 
		
	||
| 2/16 金 | 4.5 | jog | 
		24’30” | 
		サボリの虫を退治して、頑張って外に出ました。西条駅裏コースをゆっくりと。 | 
		
	
| 2/17 土 | 0.0 | 一日、雨しかも寒かった。練習できず。 | 
		
	||
| 2/18 日 | 7.5 | 奥屋駅伝0.9Km,jog1Km,5.6Km | 
		2’54”(0.9Km) | 
		会社のチームで地域の駅伝に参加。距離の0.9Kmは絶対に短い。(今の自分の走力でこんないいタイムは無理)夕方、5.6Km軽めに走る。 | 
		
	
| 2/19 月 | 8.2 | jog | 
		43’44” | 
		今週は夜勤週。改善発表準備で忙しくなるだろう。 | 
		
	
| 2/20 火 | 0.0 | 休養します。 | 
		
	||
| 2/21 水 | 0.0 | |||
| 2/22 木 | 3.5 | jog | 
		22’23” | 
		明日は雨みたいなので、練習しておいた。気分転換に駅裏の知らない道にチャレンジした。 | 
		
	
| 2/23 金 | 0.0 | |||
| 2/24 土 | 0.0 | |||
| 2/25 日 | 20.0 | L.S.D.(2時間走) | 
		2゜05’11” | 
		新コース(三永水源地・国道2号線)を風景を楽しみながら、ゆっくりと。 | 
		
	
| 2/26 月 | 0.0 | 家族の風邪をもらってしまった。 | 
		
	||
| 2/27 火 | 0.0 | |||
| 2/28 水 | 0.0 | |||
| 走行距離 | 88.0 km | |||