かみごうち  
		
	
	
		 地域 : 広島   
		 年齢 : 四捨五入で70歳になった(66歳)
一言 :
	一言 :
		   体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します          体調が少し良くなったのでゆっくりペースのジョギングを再開します
		 
		2005/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 日 | 0.0 | 雨のため、休み。 | 
		
	||
| 5/02 月 | 13.0 | jog12.8Km,ダウン200m | 
		1゚07’31”(12.8Km) | 
		休みに入って始めての10Km以上の練習。本当はこれぐらいを毎日やらないといけないのですが・・・。 | 
		
	
| 5/03 火 | 2.0 | jog | 
		14’46” | 
		近所をぶらぶらと。 | 
		
	
| 5/04 水 | 10.0 | jog山登り | 
		1゚09’09”(休憩5’02”含む) | 
		龍王山山頂まで往復。 | 
		
	
| 5/05 木 | 0.0 | 家族サービスで子供を連れて、広島のフラワーフェステバルへ。人が多くて疲れました。 | 
		
	||
| 5/06 金 | 11.5 | jog | 
		1゚01’18” | 
		雨なので体育館で走ろうと思ったら休みで閉まっていたので、雨に濡れながら外を走りました。家に帰ると風呂へ直行。 | 
		
	
| 5/07 土 | 3.2 | jog | 
		22’15” | 
		午前中は、連休中やりたかった車のワックスがけをやってました。昼からはプロ野球を見てたら夕方になり、夕ご飯前のわずかな空いた時間を練習に。練習の途中にスーパーに寄って買い物。家庭サービスも大切しかたない。(嫁さんの機嫌を取っておかないと大変です。) | 
		
	
| 5/08 日 | 18.0 | L.S.D.山登り | 
		2゚12’38”(休憩9’36”含む) | 
		東広島市八本松の虚空蔵山まで往復。復路なんとなく足が重かった。頂上で山登りの夫婦に出会う。走って登った自分に驚いた様子。(少し話しをした。たぶん走って登るなんて変わり者だと思っただろう。)今日で5月の大型連休も終わり。明日から仕事だ。体が怠けているので、明日は大変だと思う。 | 
		
	
| 5/09 月 | 0.0 | 頭がすごく痛くて、ダウン。こんなに痛いの珍しい。(嫁さん曰く、年のせい) | 
		
	||
| 5/10 火 | 3.0 | jog | 
		19’37” | 
		最近、カメラ(鉄道写真)にはまってます。走りながら、いい撮影ポイントがないか、探してました。 | 
		
	
| 5/11 水 | 10.0 | jog | 
		1゚02’29” | 
		運動公園の周辺の道を走っていたら、会社の人に会って一緒に練習しました。 | 
		
	
| 5/12 木 | 0.0 | 残業で練習できず。 | 
		
	||
| 5/13 金 | 0.0 | 会社の人で、この春、神奈川・秦野から来られた方とお茶を飲みに行く。練習は休み。 | 
		
	||
| 5/14 土 | 10.0 | jog山登り | 
		1゚01’16” | 
		龍王山山頂まで往復。夕方、2回目の練習予定だったができず。 | 
		
	
| 5/15 日 | 3.2 | jog | 
		17’04” | 
		朝練、その後実家へ一日。 | 
		
	
| 5/16 月 | 5.6 | jog | 
		29’07” | 
		比婆山まで1週間を切ってしまった。練習が少なく不安です。 | 
		
	
| 5/17 火 | 0.0 | さぼりです。 | 
		
	||
| 5/18 水 | 10.5 | jog東広島運動公園体育館ランニングコース42周約250m×42=約10500m | 
		59’49” | 
		天気が悪かったので体育館の中で練習。1周250mを42周も走ると本当つらいです。帰って疲労でぐったりでした。 | 
		
	
| 5/19 木 | 11.4 | jog | 
		1゚03’29” | 
		鏡山公園までの往復と公園内の起伏のあるジョギングコース(1周1400m)を3周しました。 | 
		
	
| 5/20 金 | 5.2 | jog | 
		28’05” | 
		憩いの森公園までの登りの練習。ラストはスピード上げました。 | 
		
	
| 5/21 土 | 0.0 | 朝から競技会の審判へ。終わると子供の自転車のパンク修理へ。忙しい一日でした。明日のレースにそなえて今日は練習は休みます。明日の朝が早いので、早く寝ようと思ってます。 | 
		
	||
| 5/22 日 | 20.0 | 比婆山スカイラン18.5Km jog1.5Km | 
		2゚14’57”(18.5Km) | 
		雨で滑りやすく、走りづらかった。 | 
		
	
| 5/23 月 | 0.0 | 昨日の疲れが残ってます。休養します。 | 
		
	||
| 5/24 火 | 3.1 | jog | 
		21’27” | 
		まだ比婆山の疲れ残ってます。 | 
		
	
| 5/25 水 | 10.8 | jog東広島運動公園外周9周1.2Km×9=10.8Km | 
		59’00” | 
		比婆山で右足で石を蹴ってしまい、まだ痛い。(内出血です。) | 
		
	
| 5/26 木 | 0.0 | さぼりです。 | 
		
	||
| 5/27 金 | 0.0 | さぼりです。 | 
		
	||
| 5/28 土 | 0.0 | 一日、審判へ。疲れて練習する元気無し。 | 
		
	||
| 5/29 日 | 5.1 | jog | 
		25’45” | 
		夕方いつものホームコースへ。朝のうちに走っておけば良かった。 | 
		
	
| 5/30 月 | 11.0 | タイムトライアル5Km,jog3.6Km,ダウン2.4Km | 
		21’02”(5Km) | 
		6月11日に市の競技会3000mにエントリー。久々のトラックレースに向けて、さあ準備だ。 | 
		
	
| 5/31 火 | 4.5 | jog | 
		23’23” | 
		西条駅裏コース。距離は、もっと少ないかも。 | 
		
	
| 走行距離 | 171.1 km | |||