亀仙人  
		
	
	
		 地域 : 千葉   
		 年齢 : とうとう古稀70の大台に乗りました
一言 :
	一言 :
		   3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。
		 
		2018/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 月 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 A 開脚前屈胸 OK   | 
		
	||
| 10/02 火 | 0.0 | 鳥海山の麓に移動 | 
		鳥海山の鉾立登山口に東北道に乗っかりロング移動、朝6:30〜夕方16:30約10時間で着きました。 | 
		
	|
| 10/03 水 | 14.5 | 鳥海山登山 | 
		10:09′01″ | 
		天気も良く絶好の登山日和、気本良く爽快に鳥海山を楽しめた、相棒と二人合わせて152歳の後期高齢者が良く頑張りました。 | 
		
	
| 10/04 木 | 0.0 | 帰宅の途に | 
		真っ直ぐ帰るのも勿体ないので絶好のドライブ日和に日本海東北自動車道を回り海と空の景色を楽しみグルメを堪能し3日間の登山旅行を終了しました。 | 
		
	|
| 10/05 金 | 0.0 | 何にもやらずにマッタリ過ごす | 
		
	||
| 10/06 土 | 6.7 | 石老山ハイキング | 
		3::20′21″ | 
		心配された天気も良くなり過ぎて暑かったが後期高齢者3人は紅葉を楽しみ森林浴をして元気よく頑張りました。 | 
		
	
| 10/07 日 | 0.0 | 腰痛、膝痛予防保全運動C | 
		
	||
| 10/08 月 | 9.3 | 田園基本コース短縮A | 
		1:13′22″ | 
		手賀沼に向けての練習始め後20日あまりもう一寸上げて行きたいね | 
		
	
| 10/09 火 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:33′49″ | 
		昨日より少し早いペースで走るも半分も行かない内に足が上がらなくなりヘロヘロだ、でもハーフ走り切る脚力を付けなくちゃいけません。 | 
		
	
| 10/10 水 | 7.5 | 田園基本コース短縮B | 
		57′55″ | 
		身体が疲れているのか足が前に進みません無理せず短縮で引き上げる歳だなあ( *´艸`) | 
		
	
| 10/11 木 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/12 金 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/13 土 | 13.2 | 基本コース | 
		1:38′23″ | 
		少し距離を伸ばして走ってみたけど、これが精一杯だスピードは諦めてハーフ走れる足にしなくちゃなあ( *´艸`) | 
		
	
| 10/14 日 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/15 月 | 12.1 | 基本コース | 
		1:27′31″ | 
		上下ロングに短パン、Tシャツ寒くなりましたね | 
		
	
| 10/16 火 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/17 水 | 10.4 | スポセン・トレミ  | 
		1:00′00″ | 
		朝、雨が残っていたので床屋行って午後からスポセン・トレミ1時間で10kmしか走れなかった。後は軽く筋トレ | 
		
	
| 10/18 木 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 B 開脚前屈鼻、顎OK | 
		
	||
| 10/19 金 | 10.3 | 基本コース短縮A グル | 
		1:16′58″ | 
		朝雨が降っていてので様子見で朝食後、雨も上がったので基本コースを走る疲れが抜けていない感じなので短縮A グルグルコースで10kmしかしスピードが無くなった。 | 
		
	
| 10/20 土 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C 左足捻挫した様だバイクの操作で左足指先から甲の部分をグニュっとったくなあ(泣き) | 
		
	||
| 10/21 日 | 0.0 | テーピングをしてコールドスプレーを掛けて冷やしたのが功を奏したのか少しは痛むものの大事ない様だったので、地域の防災訓練に参加する。 | 
		
	||
| 10/22 月 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C  歩きは大丈夫だけど走り出すと痛むので即 Uターン  | 
		
	||
| 10/23 火 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C   今日も走れず、未だ一寸違和感あり | 
		
	||
| 10/24 水 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/25 木 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/26 金 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/27 土 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/28 日 | 21.5 | 手賀沼エコマラソン | 
		1:41′39″ | 
		10日くらい前から怪我のため練習できず完走できるか不安だったが何とか完走できた。15km過ぎから歩いたり走ったりの繰り返しで18km辺りでリタイアしようと思っていたら並走の女性に最後の関門を通過したんだから頑張りましょうと声かけられゴールまでお喋りしながら引っ張ってもらったお陰で完走できました。 | 
		
	
| 10/29 月 | 0.0 | 腰痛、脹脛痛、予防保全 運動 C | 
		
	||
| 10/30 火 | 0.0 | 松本城見学&美ヶ原付近散策 | 
		
	||
| 10/31 水 | 0.0 | 八ヶ岳・清里高原紅葉狩り | 
		
	||
| 走行距離 | 117.5 km | |||