亀仙人  
		
	
	
		 地域 : 千葉   
		 年齢 : とうとう古稀70の大台に乗りました
一言 :
	一言 :
		   3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。
		 
		2013/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 火 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		皆さん明けましておめでとう御座います本年も宜しくお願い致します。私は元旦よりお仕事でした出勤途上より初日の出を拝み本年も佳き年となるよう祈りました。 | 
		
	
| 1/02 水 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		今日も日本晴れだ | 
		
	
| 1/03 木 | 32.6 | apdコース×2 | 
		3:09′00″ | 
		今年の初走り気合を入れてロング走こんなに長いのは去年のサロマ以来だったが何とかk/6をキープして走り切れた。 | 
		
	
| 1/04 金 | 22.6 | apdコース | 
		2:08′44″ | 
		今日は昨日の疲れが出たので無理せずに止める身体の信号を聞くのもトレーニングの内だ | 
		
	
| 1/05 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		今朝は寒いシバレました | 
		
	
| 1/06 日 | 3.0 | 通勤ラン3 | 
		テキトウ | 
		今朝も寒かったです | 
		
	
| 1/07 月 | 42.6 | apdコース×3 | 
		4:28′18″ | 
		独りフルマラを走る寒かったけれど何とか歩かずに走り切れた。館山若潮フル見通しが明るくなったな。 | 
		
	
| 1/08 火 | 7.3 | トレミ | 
		36′00″ | 
		スポセン年初め今日のスタッフはSさん癒し系だが時折厳しい事も言ってくれる女性だが笑顔が愛らしい、走って筋トレでタップリ汗流し昼ランチは銚子丸で本年初の寿司食いねえ白子、ウニ、エンガワ、ホタテ、螺、何を食っても美味かった。1億5千5百40万円の鮪も悪くは無いけど庶民の魚も美味いよ | 
		
	
| 1/09 水 | 7.0 | 田園基本コース短縮 | 
		48′19″ | 
		絶不調3kmも行かない内に足底が痛くなり歩きで帰宅、参ったね原因追求中 | 
		
	
| 1/10 木 | 32.6 | apdコース×2 | 
		3:09′16″ | 
		今日は靴を履き替え走り始めると特に何の違和感も無く走れた、やはり原因は靴だった偏平足の俺には合わないって事、新しい靴には気を付けなければならないな、でもこの靴どうしょう | 
		
	
| 1/11 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/12 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/13 日 | 22.6 | apdコース | 
		1:58′53″ | 
		このコース久し振りに2時間を切れた k/5 に近づいてきた、この分だと千葉マリン1時間45分切れるかもね | 
		
	
| 1/14 月 | 0.0 | 恵みの雨 | 
		朝雨戸を開けると雨だ正に恵みの雨だった、一寸疲れが溜まってきたところだったので休足、休養 雨どころか正午前から大雪になりました。いやはや  | 
		
	|
| 1/15 火 | 0.0 | 足も凍結 | 
		シバレてバリバリです車も走れないのに走れまっかいな | 
		
	|
| 1/16 水 | 12.1 | トレミ | 
		1:00′00″ | 
		残雪至る所に有り、よって今日はスポセントレミで60分走る | 
		
	
| 1/17 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		寒いですね | 
		
	
| 1/18 金 | 5.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		市場に寄って国立の娘の所へ孫娘に初見参に何ともカワユイ | 
		
	
| 1/19 土 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:14′47″ | 
		大雪以来のマイコース気温が高くならないので残雪至る所に有り特に日影は多いコケない様に慎重にね骨折は嫌ですから | 
		
	
| 1/20 日 | 21.1 | 千葉マリンマラソン | 
		1:54′43″  | 
		天気は良かったが寒いうえに時折強風に煽られ後半は体力の消耗激しく k/5 達成ならず、でも18km辺りからQちゃんの応援が有り気合の入ったコーチ振りで掛け声を掛けながら並走してもらい楽しく完走できた。走後の珍年会も大満足、参加の皆さん有難う御座いました。 | 
		
	
| 1/21 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/22 火 | 0.0 | 完全休養休足日  | 
		仕事明けで帰宅後爆睡 | 
		
	|
| 1/23 水 | 0.0 | 完全休足日 | 
		神田神保町へ旅行説明会に参加、段々近づいてきた | 
		
	|
| 1/24 木 | 10.3 | トレッドミル | 
		50′ | 
		朝、うっすらと白い物が見える予報通り降った様だ君子危うきに近寄らず朝走るのは止めてスポセントレミで汗流す。 午後から幕張のシネプレスに映画観賞、東京家族 橋爪功と吉行和子が好演していたけど同年代の老夫婦、何か身につまされるなホロリとさせられたよ  | 
		
	
| 1/25 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/26 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		明日は館山若潮マラソン、本年の初フル挑戦どうなろ事やら | 
		
	
| 1/27 日 | 42.2 | 館山若潮マラソン | 
		4:42′06″ | 
		天気快晴、寒くも暑くもなく絶好のマラソン日和、富士山がハッキリ・クッキリ眺望できて最高のロケーションだったが快調に計算通り走れたのは25kまでだった見事なビルドダウンで、どうにもこうにもヘルフラでゴール、やはり歳を感じますなあ | 
		
	
| 1/28 月 | 0.0 | 一夜明ければ雪、休養、休足 | 
		朝窓外に新雪を見る一面の銀世界なおも降り続く雪、喜べないなあ館山マラソン昨日で良かった今日なら完全にアウト、依って今日は お休み | 
		
	|
| 1/29 火 | 0.0 | サボリ | 
		家でウダウダしていた | 
		
	|
| 1/30 水 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:24′28″ | 
		のんびり、リハビリ・ラン残雪が多々あり凍結している所もありで骨折の悪夢は嫌だからね | 
		
	
| 1/31 木 | 0.0 | 完全休足日 | 
		アッチ、コッチ回って渡航準備、今月は久し振りに300apでOK牧場、でも中身が今一だ | 
		
	|
| 走行距離 | 312.2 km | |||