亀仙人  
		
	
	
		 地域 : 千葉   
		 年齢 : とうとう古稀70の大台に乗りました
一言 :
	一言 :
		   3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。
		 
		2010/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 水 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		9月になっても猛暑が続き暑いわ | 
		
	
| 9/02 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/03 金 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:11′20″ | 
		立山以来のロード秋を少し感じたが6時を過ぎると暑い今日も猛暑か、うんざりだ | 
		
	
| 9/04 土 | 6.0 | トレッドミル | 
		30′00″ | 
		猛暑避難でカミさんとスポセントレミ補強で汗流し、流した分だけ昼ランチで補給でした。 | 
		
	
| 9/05 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		残暑厳しいですね今日も猛暑日です | 
		
	
| 9/06 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/07 火 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:19′49″ | 
		暑いと言っても仕方ないんだけれど暑い今朝は幾分涼しくなり走り易かったが身体が猛暑バージョンのままだ、明日から日本脱出して南米ベネズエラのギアナ高地&エンジェルホールでアドベンチャートレッキング少しは高地トレに成るだろう。 | 
		
	
| 9/08 水 | 0.0 | 日本脱出 成田→アトランタ→カラカス  | 
		乗り継ぎ待ち時間も含め約30時間 | 
		残暑厳しき日本を避け遅い夏休みを取り避暑に行って来ます。行った先も暑かったりして神のみぞ知るだな。 長ーいフライト・只ヒタスラ飲み(ビールはタダ)、喰い、見る(映画、テレビ)、寝て辛い拷問椅子に耐える  | 
		
	
| 9/09 木 | 0.0 | カラカス→プエルト・オルダス→カナイマ | 
		テキトウ | 
		カナイマのロッジで今日から3連泊、オリノコ川をボートで下りユリの滝を見学 | 
		
	
| 9/10 金 | 6.0 | ボート移動でラトンシート島 | 
		テキトウ | 
		世界自然遺産の探索をトレッキング、世界最大の落差983mエンジェルホールをライメの展望台より見上げる自然って凄いなあ | 
		
	
| 9/11 土 | 6.0 | セスナでカバック→カナイマ | 
		テキトウ | 
		カバックの村からトレッキングでカバックの滝へ洞窟の中を潜ったり泳いだり童心に帰って楽しき一日を過ごす | 
		
	
| 9/12 日 | 0.0 | エンジェルホールフライト | 
		テキトウ | 
		雲の合間を潜っての遊覧飛行、最後の秘境テーブルマウンテン&エンジェルホール20億年前の地球はこうだったのか? | 
		
	
| 9/13 月 | 0.0 | カラカス→アトランタ | 
		テキトウ | 
		アトランタ泊、同行の仲間と最後の晩餐 | 
		
	
| 9/14 火 | 0.0 | アトランタ→成田 | 
		テキトウ | 
		ギアナ高地の楽しき思い出を胸に空路帰国の途に | 
		
	
| 9/15 水 | 0.0 | 成田着16:30 | 
		テキトウ | 
		初日と同じ通路側に席を取り飲んで喰って出して拷問席の苦痛を和らげ楽しきフライトに変えて帰国する | 
		
	
| 9/16 木 | 0.0 | 休養日 | 
		完全休養日 | 
		
	|
| 9/17 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		現実に帰って久し振りの仕事しくじらない様に緊張感を持って一日が長かった | 
		
	
| 9/18 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		千葉マリン申し込み受け付け完了 | 
		
	
| 9/19 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		夏休み明けで連荘の出勤、3連休も関係無しだ | 
		
	
| 9/20 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/21 火 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:17′33″ | 
		半月ぶりのロード、すっかり景色が変わってた。秋ですねえ走りやすくなって来ました、これからボチボチ頑張りますか | 
		
	
| 9/22 水 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/23 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/24 金 | 0.0 | 晴耕雨読 | 
		久し振りに弟の所にまた間違えちゃった。茂原ってそんなに遠くないのに俺って方向音痴だな | 
		
	|
| 9/25 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		今日は雨だけど明日のWeb杯 大丈夫かなあ | 
		
	
| 9/26 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		仕事帰り直行でWeb杯会場の綱島へ今日はスタッフ参加(走路員)で達人の走りを見る天気快晴、良い走りに快汗、終了後は綱島温泉に湯ッタリ浸かりビバビバ、反省会では手造り料理に舌鼓、美味しいお酒も頂き熱中ランの話に耳を傾け良い日一日でした | 
		
	
| 9/27 月 | 0.0 | 晴耕雨読 | 
		朝から雨で残念、一日中マッタリでした | 
		
	|
| 9/28 火 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 9/29 水 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		午後から、お通夜に | 
		
	
| 9/30 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		9月、雨の最終日、猛暑の夏も終わった来月からはガンバルンバ | 
		
	
| 走行距離 | 99.3 km | |||