亀仙人  
		
	
	
		 地域 : 千葉   
		 年齢 : とうとう古稀70の大台に乗りました
一言 :
	一言 :
		   3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。
		 
		2009/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		元旦から仕事で通勤ラン今年も頑張ります | 
		
	
| 1/02 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		今日は孫達が来る予定、来ては嬉、帰っては嬉かな | 
		
	
| 1/03 土 | 0.0 | 飲酒 | 
		エンドレス | 
		娘夫婦と朝から飲食&孫達と戯れ、いと楽しき哉 | 
		
	
| 1/04 日 | 26.7 | apdコース + ぐるぐる コース 通勤ラン  | 
		1:59:15 テキトウ  | 
		今年の初走り気合い入れて御屠蘇気分を吹っ飛ばす上々の走り、午後からお仕事に 午後から仕事に明日の朝までシンドイナア  | 
		
	
| 1/05 月 | 10.0 | 通勤ラン     田園コース  | 
		テキトウ 53:00  | 
		明け番帰宅一眠り後スローペースでチョコットだけ | 
		
	
| 1/06 火 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/07 水 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/08 木 | 3.0 | 通勤ラン     | 
		テキトウ | 
		|
| 1/09 金 | 3.0 | 通勤ラン     | 
		テキトウ | 
		今期一番の冷え込み凍える様な寒さではあったが「シバレル」寒さではなかった道産子の俺としては、この位は屁でもない | 
		
	
| 1/10 土 | 21.1 | 高滝湖ハーフマラソン | 
		1:47:16 | 
		今日は今年の初レースを走って来た。心配された天候も杞憂に終わり風が一寸強く少し寒かったが走り良かったんですが1時間47分と記録は今一で歳を感じますね、これが現在の実力と言う事でしょう。 | 
		
	
| 1/11 日 | 15.5 | 田園基本コース ぐるぐるコース×3 | 
		1:16:33 | 
		昨日の失敗レースを振り返り、こんな筈は無いと気合を入れて走ったが昨日と大して変わらなかった。やはりこんなもんかなあ(@_@;) | 
		
	
| 1/12 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		かなり寒い朝でした | 
		
	
| 1/13 火 | 5.0 | 通勤ラン     | 
		テキトウ | 
		市場までラン&ウオーク馴染みの食堂で三匹の新年会、酔い酒、旨い肴で過ぎ山過ぎ山 | 
		
	
| 1/14 水 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1;05;40 | 
		走った後でカミさんの実家に年始の挨拶すっかり御馳走に成り帰りの車中は白河夜船でグッスリお眠りでした。カミさん蟻が10匹(-。-)y-゜゜゜ | 
		
	
| 1/15 木 | 15.5 | 田園基本コース+ぐるぐるコース×3 | 
		1:16:54 | 
		4日前とタイムは同じ位だけれど踏み切り電車待ち70秒あったから今日の方が少し良かった | 
		
	
| 1/16 金 | 13.0 | トレミ | 
		1:00:00 | 
		カミさんの付き合いでスポセン2時間タップリ汗を流した | 
		
	
| 1/17 土 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:20:00 | 
		スロージョグで明日の調整 | 
		
	
| 1/18 日 | 21.1 | 千葉マリンマラソン | 
		1:42:36 | 
		まあはっきりしたことは後日、最初の5kは27分も掛ったからね、これも時勢でしょう(-。-)y-゜゜゜ | 
		
	
| 1/19 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		完全な二日酔い午前中は辛かった。飲みすぎ注意だな分かっちゃいるけど・・・ | 
		
	
| 1/20 火 | 15.1 | 通勤ラン     田園基本コース  | 
		テキトウ 1:15:13  | 
		辛くて長い一昼夜は終わった。今日は、すっきりスカッと 帰宅後一眠りしてからリハビリラン次の日曜は館山フルだから体調整えなくてはね  | 
		
	
| 1/21 水 | 12.1 | 田園基本コース | 
		1:01:25 | 
		寒い朝だったが気合いを入れて走る館山まで後4日、気合が空回りしない様に調整しなくちゃね。 | 
		
	
| 1/22 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 1/23 金 | 3.0 | 通勤ラン     | 
		テキトウ | 
		|
| 1/24 土 | 0.0 | 雨、雪、霙、雨 | 
		・・・・・・ | 
		寒くて走れる訳ありまシェ〜〜ん | 
		
	
| 1/25 日 | 42.2 | 館山若潮マラソン | 
		3:53:55 | 
		25Kまでは3時間半ペース後半ヘロヘロ、ガタガタ減速走行で終わってみれば左の如し | 
		
	
| 1/26 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		腰痛人間になってしまい辛い一日の始まりでした | 
		
	
| 1/27 火 | 3.0 | 通勤ラン     | 
		テキトウ | 
		朝残業3H御稲荷さん鳥居柱に揮毫、帰りに都賀治療院に寄って治療を受ける、またやったの、ハイーやっちゃいました。 | 
		
	
| 1/28 水 | 0.0 | 今日も治療院に行く昨日より大分、楽に成ったが歩くのが精一杯、焦っても仕方ないけれど週末の旭飯岡ハーフは無理だろうなあぁ | 
		
	||
| 1/29 木 | 0.0 | 走りたくても走れないって辛いですねェ治療院の先生曰く歳相応にねだってさ、そんな事は分かってるわいとは言わなかったけれど・・・だ | 
		
	||
| 1/30 金 | 0.0 | 西日暮里ビルメンテナンス会館で現任教育講習会、半年に一回これ受講しないと仕事できなくなるので腰痛を押して受講したけれど居眠りの連続で何を勉強したのか覚えてないが疲れが取れた感じ(-。-)y-゜゜゜ | 
		
	||
| 1/31 土 | 0.0 | ついに今日も〇走行、明日から団体戦だってのに参ったな | 
		
	||
| 走行距離 | 257.5 km | |||