亀仙人  
		
	
	
		 地域 : 千葉   
		 年齢 : とうとう古稀70の大台に乗りました
一言 :
	一言 :
		   3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。          3月末の佐倉マラソン10qの部に出場、完走目指して頑張ります。
		 
		2007/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 日 | 12.8 | 通勤ラン 田園コース+坂道ドリル  | 
		テキトウ 1:15:20  | 
		富士山モードに突入するも体がついて行かず歩いてしまった。明日から頑張ろう | 
		
	
| 7/02 月 | 11.0 | 田園コース+坂道ドリル800m×5 | 
		1:02:28 | 
		坂道ドリル800×5=3:17、3:29、3:48、3:33、3:47後に行くほど遅くなってる、これじゃあ五合目でアウトになっちゃう、これから頑張ろう | 
		
	
| 7/03 火 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/04 水 | 10.0 | 富士山試走 | 
		3:15:00 | 
		明け番で富士山試走、富士吉田駅→佐藤小屋、雨風が強い上に上に行っても山小屋が営業してないので佐藤小屋に泊まる | 
		
	
| 7/05 木 | 32.0 | 富士山試走 | 
		8:23:25 | 
		朝4時佐藤小屋をスタート今日の天気は晴朗なり七合目辺りで御来光を拝む。八合目、白雲生所残雪有うぅ寒そう。頂上登山者も疎ら山小屋も営業なしのゴーストタウンの様、直ぐ下山開始す途中数人の試走者に会い2週間後に迫った本番の高揚を覚える | 
		
	
| 7/06 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		バリバリ筋肉痛 | 
		
	
| 7/07 土 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		バリバリ筋肉痛 | 
		
	
| 7/08 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/09 月 | 2.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		ランはサボリで読書、司馬遼太郎の「峠」読了、幕末動乱期の主人公継之助の生き様に最後の侍を感じ感銘を受ける | 
		
	
| 7/10 火 | 14.0 | 田園基本コース+ぐるぐるコース | 
		1:44:31 | 
		のんびりLSD+坂道ドリル | 
		
	
| 7/11 水 | 10.3 | トレッドミル | 
		54:01 | 
		雨降りスポセン、トレッドミルで坂道練習これが意外と大変だ一寸傾斜を付けるともうギブアップ特訓しなくちゃ駄目だ | 
		
	
| 7/12 木 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/13 金 | 15.3 | 通勤ラン トレッドミル  | 
		テキトウ 1:00:13  | 
		午後からスポセンで傾斜をつけて富士山対策 | 
		
	
| 7/14 土 | 33.0 | apdコース ×2 | 
		3:19:11 | 
		4時半起床で起伏の多いコースを2週、富士山まで2週間を切ったので五合目クリアー対策を念入りに | 
		
	
| 7/15 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/16 月 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		右膝痛、午後から治療院へ膝腱鞘炎3日間位は安静を要すとの事ヤバイ富士山黄色信号 | 
		
	
| 7/17 火 | 0.0 | 休足日 | 
		膝治療に専念、今日も治療院へ | 
		
	|
| 7/18 水 | 11.0 | トレッドミル | 
		60分 | 
		カミさんと一緒にスポセンに行って恐る恐る走ってみたら走れた。午後から治療院へ行って走れる様になりましたと言ったら、エーッもう走ったの無理するんだから再発したらどうするの!大丈夫だ無理して頑張ります。あきれられた。 | 
		
	
| 7/19 木 | 21.7 | 田園基本コース グルグルコース +坂道ドリル  | 
		1:30:09 47:11  | 
		痛みも無くなり今日から解禁と朝から駆け出してみたが、オセーこれじゃあ五合目までも行けねぇ 午後から悪足掻きの富士山トレ820m×8 3:12 3:07 3:17 3:21 3:27 3:23 3:30 3:29 膝の痛みなし、やるっきゃない  | 
		
	
| 7/20 金 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/21 土 | 11.0 | 通勤ラン 里山コース  | 
		テキトウ テキトウ  | 
		午後から孫達の来襲を受け里山に昆虫採集ジョグ&ウオーク孫達のパワーに圧倒される | 
		
	
| 7/22 日 | 23.7 | 田園基本コース12.5k グルグルコース+坂道ドリル11.2  | 
		1:26:26 56:02  | 
		途中、階段と坂道を入れジョグルも昨日孫達とパワーを使い果たしたのか低調な走り。 午後から坂道ドリル820m×10 3:29 3:19 3:37 3:37 3:36 3:37 4:07 3:53 3:46 3:46 とやや不調  | 
		
	
| 7/23 月 | 12.3 | 田園基本コース | 
		1:09:20 | 
		疲れがあるのかスピードに乗れずヘロヘロ | 
		
	
| 7/24 火 | 7.0 | トレッドミル | 
		37:05 | 
		スポセン・トレミ1回戦30分/5.6K斜度5.6°何とかクリアー、2回戦1.4k/7:05斜度6.5°ヘロヘロになり止める | 
		
	
| 7/25 水 | 10.3 | 田園コース+坂道ドリル | 
		53:09 | 
		最後の悪足掻き坂道ドリル820m×4 3:07 3:25 3:16 3:35 最後はヘロヘロあぢ〜〜 | 
		
	
| 7/26 木 | 7.0 | 田園コース | 
		49:47 | 
		早朝ラン、チョコッとだけ走る、これからWeb仲間と富士山へ移動、明日は愈々本番だガンバルンバ | 
		
	
| 7/27 金 | 30.0 | 富士登山競走 | 
		八合目タイムアウト | 
		今年もまた失敗レースに終わった。富士山は甘くない、でもBAQ&大炎会は最高だった。ユッカちゃんはじめメンバーの皆様お世話になり有難う御座いました。 | 
		
	
| 7/28 土 | 0.0 | 休足日 | 
		今日も富士山がハッキリ、クッキリ見えた。来年こそは山頂に立ちたい、行きも帰りも志ん一号にお世話になった、道中もまた楽し、スノトレさん、エロちゃん、青大将さん、有難う御座いました。 | 
		
	|
| 7/29 日 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 7/30 月 | 15.1 | 通勤ラン 田園基本コース  | 
		テキトウ 1:12:54  | 
		午後から雨の中を走る涼しくて気持ちよく走れた | 
		
	
| 7/31 火 | 3.0 | 通勤ラン | 
		テキトウ | 
		|
| 走行距離 | 319.5 km | |||