カリメロ  
地域 : 静岡    年齢 : よる年並み
一言 : 
今年の目標:日記をつける          今年の目標:日記をつける          今年の目標:日記をつける          今年の目標:日記をつける
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 土 24.2   @ミmini合宿(6.74K周回×3)
今回の合宿は、サポート&調整RUN。追い込んでいる皆を横目にフォームを確認しながら1人旅。サボっている訳ではないが、ちょっと後ろめたい。
26日から継続していた禁酒も今日だけは解禁。案外酔っ払った。
9/02 日 6.0   @ミmini合宿(2Kクロカン×3)
K塚氏から「走るな」のアドバイスを頂いたが、こっそり3周し、後は給水のサポート。
追い込んでいないにも関わらず、帰りの車では激眠。帰宅後、荷物も片付けず2:00まで寝ちゃった。
9/03 月 0.0   タケ鍼灸院
ふくらはぎがパンパンに張っている。クロカンで脚を使ったからかも知れない。
旅行会社から北海道のスケジュール詳細が届いた。朝食付きで申し込んだと思っていたのに「朝食なし」になってる。何で「朝食なし」で申し込んじゃったんだろう。
9/04 火 0.0   月に1度の部屋の大掃除。部屋も気持ちもリフレッシュして週末に臨みたい。
走らず直帰すると、どうも時間の使い方がルーズになる。
9/05 水 0.0   腹筋・背筋を中心に軽めの筋トレとストレッチ。トレミにチャレンジしたが、慣れない事はしない方が良いと思って3分で止めた。3日も走っていないので明日はインターバルやりたいけど台風直撃とか。
9/06 木 0.0   飲酒も夜更かしもしていないのに寝坊した!電車が車両故障で30分も停車。会社ではミス連発。まさに「泣きっ面に蜂」。今日一日が穏便に過ぎますように。。。
土佐選手のDVDを観てイメトレ。今日からカーボ。リタイヤしたらこの炭水化物はどうなるの?
9/07 金 5.0   ランニング教室
今日走って良いのか判らないけど、4日も空けてしまって不安。
福爺からフォームのアドバイス。腕をもっと前に振るとストライドが伸びるそうだ。ラスト1分は失速。北海道に向けて不安を残した。帰りがけもう脚が痛い。
9/08 土 6.3   北海道Univ.周辺
空港出口で偶然、「玉すだれさん」にお会いし、会場まで一緒に行く事に。途中玉すだれさんのお知り合いだという99年に優勝したNTTのマッツ本さんとお茶する。レース運びなどのアドバイスを頂いた。
今回は初の単独行動。北海道大学って広い。以前旅行で来た時は全然判らなかった。自分の足で確かめるのって素敵!
9/09 日 33.0   北海道マラソン
万全を期して臨んだ大会だったのに、スタートからつまずく。気温は上昇してきたのに私のスピードは上がらない。1Kから焦り始め、10Kから記録は諦め完走を目指すも疲労度は益々加速していく。15K以降は30K走ったかのような疲労感だ。何とか応援隊がいるハーフ過ぎまでは頑張り、32Kで止められるまで気力で走った。
敗因は何だったんだろう…実力なのかも。
アフターは皆でワイワイ。スノトレさん、いつも幹事有難うございます。キタキツネさん、パフェの店行ってきましたよー。
9/10 月 0.0   昨日とは打って代わった雨模様。天気が入れ替われば良かったのに…。昨日は本当に辛かったのに、筋肉痛もなし。
食べたい物が山ほどあり、朝食→五丈原ラーメン→札幌ビール園→メロンソフトクリーム→海鮮丼。短時間に良くも食べたもんだ。
9/11 火 0.0   ジムでストレッチをやろうと思ったら、シューズを忘れた。1日遅れてふくらはぎが筋肉痛。ちょっと情けない。
雨模様だし、貯まった日記やお礼のメール対応など。しっかり休養を取って明日につなげよう。
9/12 水 10.0   皇居
62分
ダルダルになりそうな気持ちを何とか↑していかねば。走ったら少しは気持ちが前向きになってきた。ダメ元だけど、最後まで諦めないことにする。
10日近く走らなかったら、皇居はすっかり秋の気配となった。相変わらず人が多い。
9/13 木 8.6   織田(2,000m×3)
9:04-8:55-9:02
北海道の結果を何人もの人に聞かれた。心配してくれて嬉しいけど良い報告ができなくて残念。
秋の大会に向けてスピードをつける。2,000でもK4:30で走れないんだから目標達成は、まだまだ先。
K塚さんが「来年、ペースメーカーしてあげる」との言葉。してもらえるよう頑張る!
9/14 金 0.0   突発的残業によりランニング教室行けなかった。連休前だし、皇居を遅い時間まで走ってもよかったが、伝達事項あり大久保へ。
最近RUNに完璧はまっているヒロちゃんと2人飲み。気が付けば23:00を過ぎていた。
9/15 土 15.0   皇居
フラワー
93分
4〜6周するつもりが、3周で脚重になり断念。精神的にも肉体的にも疲労は抜けているはずなのになぁ。
気が付けば9月も半分を経過。今月はアッという間に過ぎていく。
9/16 日 30.0   陣馬&高尾ビアマウント
5時間半(休憩を含む)
朝一からトラブル発生し、行けないかも・・と思ったが無事解決。日差しは強いが風は秋の風。たくさん汗をかいた。
ビアマウント3回目にして、やっと夜景を堪能。前回に引き続きマタハリさん、幹事有難うございます。
9/17 月 0.0   朝食後、ちょっと横になったらそのまま寝てしまった。先月から週末はずっと外出だったので、疲れが貯まっていたかも知れない。結局終日家で過ごした。今週も忙しいから完全休養と決め込む。
9/18 火 5.0   ランニング教室
若干、筋肉痛は残っていたものの、いつもより脚が動いた。コソレースに向けスピードを付けなきゃ。短期間で付くものではないと重々判っているけど、少しでも速く走りたい。最近、夜更かし病復活。
疲れているのに寝つきが悪い。
9/19 水 5.0   皇居
31分
不安定な天気だったが、走れてよかった。今週末の準備あり早々に帰宅したものの、TVにはまってしまい×。最近、色々な面でたるんでいる。
9/20 木 9.9   織田(1,500×5)
6:43-35-36-47-38
1,500って微妙。3/4周と言うのがどうもスッキリしなく、ストレスが貯まる。
「マラソン」映画で内容は知っているにも関わらず、TV録画を遅い時間から観てしまった。明日から合宿なのに、ちょい興奮してなかなか寝付けず。
9/21 金 21.8   80富津合宿
@周回コースjog
A400m×20本
B帰宿jog
初の合宿参加。気温は東京と同じだが、風が涼しげ。緑の中に居ると癒される。
トラックは平日だった事もあり、立派な競技場を十数名で使用した事は少々ビビッた。
海に沈む夕日がとてもキレイ。富士山もくっきり見えた。
9/22 土 21.0   80富津合宿
@1,000m×7本
A5.8K周回×2
あまりの痛さに悶絶したが、夜のマッサージ講習会のお陰か、筋肉痛はあまり無い。
漁港の近くとあって、食事に出てくるお魚がメチャ美味しい。AM練は、汗だくだくだったが、PM錬も夕刻に近づくと過ごし易い。
9/23 日 10.6   80富津合宿
@朝jog
Aエンドレスリレー(1,000m周回×4)
最終日は恒例の?分間・3人1組リレー。なんと1位になり賞金をGetした。ただし、私はいつも抜かれ役。同じ場所で抜かれるのが何とも悔しい。
御茶ノ水でばったりケンさんに遭遇。今日はWEB杯だった。帰宅後はドッと疲れが出て、椅子に座ったまま寝てしまった。
9/24 月 0.0   走友の方のご好意で、絵画展に私のフラワー作品を置いてもらえることになった。搬入から閉館までアッという間。作品が足りなくてギャラリー⇔自宅を2往復。
充実した4日間が終わり、夜はしばしボーーっとしてしまった。
9/25 火 0.0   散々迷った末、木曜のT.T.に向け、疲れを取るためノーランとした。「積極的休養」のはずだったが、ダラダラ過ごし夜更かし。休養になってない。
9/26 水 10.0   皇居
65分
最近涼しくなったからか、食欲が復活してきた。夜は控えようと思っているが、気が付けば…。
涼しくなってきたから10月からは朝錬を検討しよう。それには早寝しなければ。
9/27 木 6.6   織田(3,000T.T.のはずが)
24:27
U先生のアドバイスで5,000を3,000に変更。周回を勘違いし、半周多く?走ってしまったらしい?? だが、それにしてもタイムが遅すぎ。フォームのダメ出しされるし、ダウン中ふくらはぎに強い痛み。3ヶ月連続の自己新狙ったんだけど、そんなに甘くない。
9/28 金 0.0   友人対応でギャランリーに行ったら、オーナー夫人から「作品が1つ割れてしまった」との事。一番気に入っていた作品だったのに。
久々の友人と飲み。話は老化と老後?の事。湿っぽい話になってしまうのよねぇ。
9/29 土 0.0   フラワー
AMお花の教室、PM作品展対応&撤収。荷物が多かったので、帰りは雨にならず助かった。それにしても寒い日。
250の大台に乗るかの瀬戸際。レッスン前に走ろうと思ったが、牛&亀さん状態で時間作れず。いつもそう。
9/30 日 21.1   越後湯沢秋桜ハーフマラソン
1:44:09
(45秒短縮して自己新)
久々のコソレース。コースは@ミ春合宿の逆バージョンコースだった。条件は良かったが、私の走力では所詮無理。ラストチャンス、はかなく散る。
帰りがけ走友と偶然会い、湯沢で2時間・車中・夕飯は上京した妹と延々飲みまくり。お腹パンパンで苦しい。。
走行距離 249.1  km