ジロー
地域 : 福岡
年齢 : 40代進化します。
一言 :
一言 :
2016年11月の下関海峡マラソンで4時間半切りを目指します。 2016年11月の下関海峡マラソンで4時間半切りを目指します。 2016年11月の下関海峡マラソンで4時間半切りを目指します。 2016年11月の下関海峡マラソンで4時間半切りを目指します。
2015/07
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
7/01 水 | 0.0 | レベルアップ研修会後、博多前泊入り |
||
7/02 木 | 0.0 | 博多で仕事、最終の新幹線で戻る |
||
7/03 金 | 0.0 | 久しぶりの連結会計システム商談、連結納税とは違うアプローチ。夜はグループの飲み会。最終でちゃんと帰る |
||
7/04 土 | 0.0 | 家族サービス |
||
7/05 日 | 0.0 | 事例の執筆依頼で一日中、作文。 |
||
7/06 月 | 0.0 | 近畿で仕事して、前泊して博多入り。事例執筆提出後、全面書き直し指示。博多のホテルで3時過ぎまで書き直し。全面書き直しに成功。 |
||
7/07 火 | 0.0 | 博多で終日仕事、作文の書き直し後の見直し。 |
||
7/08 水 | 0.0 | 博多で終日仕事 |
||
7/09 木 | 0.0 | 合宿研修(in長浜)、みんなでいろいろ考えるよい機会で、親睦も深められて、とってもよかった。 |
||
7/10 金 | 0.0 | 合宿研修(in長浜) 家に帰って、報告書等の作成で、深夜1時まで仕事 |
||
7/11 土 | 5.0 | 菖蒲池上池2週 |
33分 |
午前中、報告書作成、午後は、昼寝。夜にやっと走る気になる。7月も振り返ると出張と仕事続きで全く走れていない。やっぱり自分の意思が弱すぎる。夜中から5キロラン。時速9キロ。明日も前泊で東京入り。旧友と東京再会。刺激をもらって、もう一度、自分を奮い立たそう。 |
7/12 日 | 0.0 | 午後から東京へ移動。夕方久しぶりに開発時代の当期と再会。マンションに行き、奥さんの手料理とお酒を飲む。 |
||
7/13 月 | 0.0 | 東京出張。全体会議に出席 |
||
7/14 火 | 0.0 | |||
7/15 水 | 0.0 | 先輩と飲み会。 |
||
7/16 木 | 0.0 | 姫路出張、前泊で博多入り。忠雄兄ちゃんと再会。 |
||
7/17 金 | 0.0 | 博多出張。台風の影響で、実家の下関泊り。博多駅でばったり、大学時代の後輩に再会。明太子の営業マン。元気そうでなにより。アイツの思い出話をする。 |
||
7/18 土 | 9.0 | TSUTAYA |
行きつけのツタヤにバンプオブチキンのCDを返すために走る。時速9キロぐらい。全然走れていないので、後半がんばりたい。FASS検定試験の勉強もしないと。そろそろ断酒する。 |
|
7/19 日 | 0.0 | 右肩痛で、外科へ。注射を打ってもらった。イオンで買い物。100円ショップで大人買い。。。 |
||
7/20 月 | 14.4 | 大和郡山イオン-奈良公園-菖蒲池自宅 |
53分、52分 |
12時から4時半までFASS検定試験勉強。5時から大和郡山イオンに昨日買ったスーツ2着を取りに家族でお出かけ。夕食を家族で、食べ放題ブッフェ。家族の了解をもらい、19時半から一人イオンから、走る時間をもらった。まず、奈良公園を目指して、7キロを53分。奈良公園から自宅までも7キロだった。同じ時間で着地。肩の違和感はあるが、注射のおかげで、大分楽になった。来週1週間走る時間の確保優先課題だ。 |
7/21 火 | 6.9 | 菖蒲上池3週 |
48.36 |
19時半に帰宅して、夕食を終え、菖蒲上池を3週。ラスト1周は体が軽くなった感じがした。帰る電車では、眠たかったが、走り終わった今から、FASS検定の勉強ができるほど、回復。走ると脳が活性化するのかな。 |
7/22 水 | 8.5 | 菖蒲上池4週 |
57.20 |
19時57分からランスタート、小雨の中。菖蒲池を4周走る。 |
7/23 木 | 0.0 | 九州の先生が大阪に来られて、懇親会。。最終で帰る。 |
||
7/24 金 | 0.0 | 定年間近な先輩をプレ送別会。。。またも走れず。 |
||
7/25 土 | 0.0 | 一日疲れて、爆睡。やっぱりお酒を飲むと全然走れなくなる。 |
||
7/26 日 | 10.7 | 平城京跡 |
夕方から10キロラン。初めての平城京跡の周りを走ってみた。走るには、いいコース。一周1.5キロは、時速10キロペースで走る。平城京までは、9.6キロペースで、少しずつ、ペースが速くなってきている。今度から明るいときは、このコースを走ってみよう。夜にFASS検定試験を実施。704点でAランクだった。 |
|
7/27 月 | 20.3 | 平城京跡+菖蒲上池5周 |
朝5時に起きラン。今月目標の100キロ超えまで、あと40キロ。週末、博多出張が入っているので、週前半が勝負。帰宅後、22時18分から菖蒲上池5周。以前走ったより1周多めに走ることができた。10キロ完走。9キロまでぶっ通しで、59分間走り続けた。走った後のノンアルコールビールはうまい。100キロまで、あと26キロ。右足の親指の爪が痛い。。。 |
|
7/28 火 | 0.0 | 神戸三ノ宮で仕事して、先輩と軽く飲み会のつもりが、1時間カラオケに行き、走れず。。。。 |
||
7/29 水 | 6.7 | 菖蒲上池3周 |
最初の1.5キロの1週目は、11分13秒、2週目は、10分43秒、3週目は、スピードを意識したので、8分43秒。キロ6分弱のペースで走れた。やはり、今の僕には無茶なスピードを出したので、心と体が折れ、4週目を走ることができず。やっぱり、自分のペースを守らなければ、長続きはしない。明日の飲み会と翌日の博多出張。今月は、目標の100キロに届かないことが確定。。。来月は夏休みに、走り込むしかない。 |
|
7/30 木 | 0.0 | 梅田で飲み会。。 |
||
7/31 金 | 0.0 | 福岡出張。飲み会。。。。 |
||
走行距離 | 81.5 km |