モーリス  
地域 : 京都    年齢 : どこに出しても恥ずかしい63歳。
一言 : 
金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。          金がなくても心配するな。女が逃げてもくよくよすんな。俺の店は開いている。
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 火 2.0   競走部西練(メイン)800mTT
ヒナ2'45''22、テル2'48''82★、葵2'53''40、結衣2'54''67、ねね2'59''45、まこ3'00''68、清太郎3'01''13、リナ3'07''72★、レナ3'08''08、竹内3'09''23、亮太3'14''29、優香3'25''82、しおり、3'33''74、小澤3'35''94★
西京極メインにて800mTT。14名&亮太パパ。メインは1コースが使えないため、800mで+14m長くなるが、それを差し引いても低調な結果だった。テルは久しぶりに800mのタイムを計ったが、予想通りの結果。最低目標の2分50秒は切ったが、練習不足で圧倒的にスピード持久力が足りない。ヒナは200mを慎重に入ったようだが、自重し過ぎたようだ。800mはスピードとスタミナがクロスする頂点で走り切る技術が必要で、途中でペースや位置取り2017091700
8/02 水 6.0   競走部練 1000×3(rest2min)+400×1&筋トレ
3'53-3'55-3'45 400m-68sec
競走部練。20名弱&御大。故障で長期離脱してたゆうきが復帰。二条城の夜間拝観が始まったのか東側は走行不能。いつものようにA、Bの2グループに分け、Aは1000m(4分設定、レスト2分)で三本。Bはコの字にジョグ。故障明けのゆうきはBに入れさせた。丁度団長が来てくれたので団長に任せて後ろを走った。まこ、ヒナ、あおが先頭グループで4分を切るペースで二本。ラストは3分45秒。清太郎が意欲的に先頭集団に食らいついていた。1000が終わってから団長が、400一本72でやりませんかという。その言葉には、弟子の世話ばかりしてランナーであることを忘れたらあきまへんでという無言の叱咤があるように感じた。撃沈覚悟で団長に引っ張ってもらい、ヘロヘロになりながら68秒。西練の若い衆はこのペースで10本やるんだから超人だと思った。ロートルでも若いやつに誘ってもらえるうちが華なのだ。帰宅後筋トレ。
8/03 木 20.0   清水ノーマル+はなふさノース往復
まこ&あお
週末走れないのでロングの予定であったが、夕刻まこから今日走りますかのライン。弟子からの誘いは断らないのが我社のモットーである。急だったので、都合のついたまこと葵と三人で清水へ。ジョグペースだったが、暑くてしっかり汗をかいた。御池のファミマで給水。帰宅して給水後はなふさノース往復。さらに帰って筋トレ。
8/04 金 0.0   業務にてサボリ
ホテルグランビアにて京のゆかた祭り
8/05 土 0.0   sabori
山本精一ライブ
8/06 日 0.0   筋トレのみ
鴨川納涼
8/07 月 0.0   台風にて本日もノーラン
スクワットのみ
世界陸上で睡眠障害の日々が続く。しかしながら日本と世界の差は正直絶望的である。おそらくトラック、マラソンを含め長距離競技では、男女ともに日本選手のレースペースは、アフロ系選手のジョグペースに近い差があるのではないかと思う。個人的に注目しているのは400mの世界記録保持者バンニーキルクである。彼は正式競技ではないが、300mで30秒81という世界最高も持っている。女子1500mのセメンヤも楽しみだ。性別疑惑があったのは記憶に新しいが、800mのスピードが1500でどこまで通用するのか。あと残念なのは800mの世界記録保持者ルディシャが欠場していることだ。男子1万mを見た限りでは、5000mもファラーが勝つだろう。女子もアヤナの圧勝だと思う。鈴木選手には何とか入賞してほしい。
8/08 火 16.0   原谷スペシャルwith課長
 しょうざん裏24℃
俺はグルメではないが、外出した際に知らないパン屋や和菓子屋を見つけるとついつい買ってしまう癖がある。まあどんなに美味いと言われても並んでまで買うことはないが、意外にこの店という決定版のないのがソフトクリームではないかと思う。先日四条の仕入先に行ったとき、エクセルコーヒーで500円のソフトクリームを発見した。普通ソフトなら250円か300円である。ドトールの倍の値段だからさぞかし美味いのではないか。そう思ったらどうしても食いたくなり、かといって店に入って一人でソフトクリームを食べる勇気がなかったので、仕入先の若い衆を呼び出し二人で食べた。普通に美味しかったが、500円の価値があるとは思えなかった。今はもうなくなったが、昔岡崎に1500円のソフトクリームを売る店があった。ヒデが小さい頃動物園に行った帰り、暑かったので冷たいものが欲しくなりその店に立ち寄った。1500円という値段を見て思わず、何人前ですか?と店のおばはんに訊いた。おばはんはムッとして、普通の大きさです。ウチのは使ってるミルクが違いますのや。と延々とどれだけ高価な材料を使って作ってるのかを説明し始めた。結局食べずに帰ったが、どんな味だったのかな。とふと思うときがある。まあ今あっても1500円じゃ食べないけど。
8/09 水 10.0   競走部練 京の七夕ウォーク&ジョグ&はなふさノース往復
一条戻り橋まで歩き。帰りジョグ
競走部練。御大もいないので今日はヘルプなし。堀川で京の七夕をやってるので、見物がてら一条戻り橋まで歩いてジョグで折り返すことにした。中学生の彩栞、風花、爽風、菜月来てくれたので助かった。一条戻り橋でNHKがTVの生中継をしていた。おそらくBSでやってる京都異界案内かなんかだろう。超常現象やオカルトの類は一定のファンがいるようで、ある程度の視聴率を見込めるのだろう。一昔前のバンドマンに多いジャンキーも、この手の話の好きなやつが多かった。俺自身は興味がないが、一つのファンタジーだと思う。
8/10 木 0.0   筋トレのみ
ギターの夕べ
コソ練で六道参りに行ってこましたろ。と考えてたら雨。一人で三条へ行く気にもなれず、気がついたら二時間近くギターを弾いていた。走らない日ぐらい早めに晩飯を食しのんびりすれば良いものを、ギター後筋トレをしたりして、結局いつもより遅く23時半を過ぎて一人の夕餉。
8/11 金 8.5   競走部練  二条城6000mビルドアップ
1000mごと 5'56-5'58-5'02-5'04-4'21-4'09
競走部練12名。本日もヘルプがいないので、1000mを三往復(6km)のビルドアップ。三年の小澤、さえ、四年の琴子最初の一往復のみ。あとの弟子は行けるところまで。アップ代わりに全員でキロ6分から入ってラストは4分強。通したのは大上とヒナ、結衣。東側が走れないときに、この1kmごとのビルドアップはいいかもしれない。結局一往復で待機させた三人も三往復目に入ったよう。なかなか思うような練習が出来ないが、やれることをやって行くしかない。
8/12 土 12.0   原谷ノーマル
千束激坂下〜しょうざんゴルフ倶楽部1km-3'55
原谷一人旅。走り始めると何となくペースが上ったので、久しぶりに千束激坂下〜しょうざんゴルフ倶楽部までの上り1kmをペースアップ。4分10秒位かと思ってたら、意外にも4分を切っていた。調子がいい?いや、いつもより涼しかっただけであろう。
8/13 日 14.0   競走部メイン800mTT&原谷ノーマル&スクワット
彩栞2'33''27、爽風2'36''87、大上2'39''08、ヒナ2'49''81、葵2'50''27、まこ2'56''37、結衣2'59''27、清太郎3'03''30、菜々子3'04''69、レナ3'09''16、リク3'11''03、琴子3'20''44、紗衣3'45''11
午前10時よりメインにて800mTT。非常に暑かったし、2コースということもあるが全体的に低調な結果だった。今は暑くてしんどい時季だが、今してる練習が涼しくなった秋に結果となってあらわれてくる。強くなるためにはTTありきだが、スピード、スピード持久力、スタミナという練習をきちんとやってこそのTTであると実感。またTTに際しては集中力も不可欠なので、やみくもにTTばかりやればいいというものではない。夜半世界陸上を見る。200mで決勝に進出したサニブラウンや4×100リレーで銅メダルを獲得するなど短距離陣の活躍が目立ったが、マイルリレーは惨敗。中距離種目は短距離や長距離に比べて人気がないのか、選手層が薄いのかもしれない。5千では大本命のファラーが負けたし、ボルトも有終の美を飾ることが出来なかった。現実は筋書きのないドラマだ。
8/14 月 4.0   競走部西練 200×8 rest90sec
36-35-34-35-35-36-37-35
サブトラにて競走部コソ練。9名が参加。お盆でも外大西の高校生などが練習に来ていた。200mを8本のインターバルで、三年の亮太は100mまで。5本まで俺がペースを作ってあとは弟子だけで走らせた。ラストフリーのトップはヒナで35秒。途中一本抜けたまこに、一緒にもう一本行くかと水を向けるとやると言うので、まこと200mを一本。世界陸上、競歩は素晴らしい結果。単純な体力勝負ではなくテクニックが必要な分、生真面目に練習する日本人には向いてるのではないだろうか。今回の快挙で、東京オリンピックに向けて競歩を目指す若者も増えるかもしれない。
8/15 火 0.0   サボリ
筋トレのみ
8/16 水 12.5   競走部練 二条城×1+400m&大文字見物ラン
8'05(4'12/km)+ 400m-84sec
競走部練。御大、秋田、団長も来てくれた。今日はさすがに少なかったので、予定していた400のインターバルはやめて、一周+400mのあと大文字の送り火を見に行くことにした。丁度うちの店から左大文字が見えるので、ジョグで移動。送り火を見物後給水して、またジョグで帰路へ。たまにはこういうのもいい。
8/17 木 21.5   競走部コソ練 二条城×3+清水ノーマル
5'15/km
一人でロングに行こうかと思ったが、弟子もトワイライトがあるのでコソ練を敢行。秋田君も来てくれたが、今日はゆっくり三周のジョグ。コソ練後、伏見の自宅から走ってきた秋田君と一緒に走り、七条河原町で分かれてそのまま清水。百円自販機で二回給水したが、ラストはヘロヘロ。情けないざんす。
8/18 金 6.5   競走部練 400×5 rest400mjog
A-80、B-90、C-105設定 Bグループ 86-84-82-85-71(20'26)ラストはフリー。レナ84sec
競走部練。17名&秋田、亮太パパ、爽風。走力別に3グループに分け、400mを5本のインターバル(レスト400mジョグ)。Aは秋田君に任せ80秒。Bは俺が引っ張って90秒切り。Bは結衣、清太郎、ねね、レナ、くわはら、竹内。レナが好調で、終始先頭を走っていた。ラストフリーのトップもレナで84秒。Cグループは紗衣や小澤君に合わせて105秒(キロ4分22秒)にしたが、亮太や吉川には遅すぎたので、次回はBに入れようと思う。アフターランはせず帰宅。何だかんだ言いながらほぼ毎日弟子の顔を見る毎日。
8/19 土 20.0   競走部コソ練 二条城×3jog+200m×1&清水(万寿寺回り)
AV5'17/km 200m-38sec
コソ練に6名&爽風。城を三周ジョグのあと200mを一本。コソ練の途中で合流した課長と清水へアフターラン。意外にしのぎやすく、給水は一回のみ(UCCオリジナル缶コーヒー250ml。100円也)。夜半中井師範とはなふさイースト。
8/20 日 0.0   筋トレのみ
蚊に食われてもひとり
夏の終わりの蚊は小さい。そして食われると非常にかゆい。なんでや。
8/21 月 0.0   トワイライト陸上 
秋田、1000m 2'47(1/5)、1-2年男女の部谷口3'15''7PB(2/16)、花帆、3年男女 リク2'56''2PB(3/22)、竹内2'59''3(4/22)、紗衣3'17''6PB(10/22)、史織3'32''3(15/22)、4年女子 結衣2'45''5(1/23)、レナ3'01''6(3/23)、琴子3'09''5PB(10/23)、里帆3'22''0(17/23)、4年男子清太郎2'45''5PB(3/26)、旬汰2'48''9(5/26)、くわはら3'14''3PB(19/26)5年Aクラス まこ2'40''4(2/13)、奈穂3'00''7(11/13) 6年女子Bクラス 菜々子2'52''5(8/17) Aクラス ヒナ2'37''1(4/17)、葵2'45''5(11/17)、6年男子Aクラス 大上2'28''8(3/19)
西京極サブトラックでトワイライト陸上大会(佐々木塾主催)に20名の弟子&秋田君が参戦。800m4年女子部門で結衣の一位(2分45秒)を筆頭に10名が入賞。非常に暑かったが、数名の自己ベストが出た。今回は230名の小学生が参加で、京都市内の陸上強豪校の実力を知るには非常に良い機会となった。今年の京都小学生陸上中長距離においては、昨年の桂徳一強から変わりつつある。各学年においても、一部を除き飛び抜けた絶対王者は不在で、練習次第で誰もが上位に行ける下剋上の状況であると思われる。秋田君は成年の1000mに出場して2分47秒でブッチ切りの一位。二位の男性が3分19秒だったから、かなり場違いな感は否めなかったが、それでも手を抜かずに走る姿はカッコよかったと思う。次は27日の京都スポーツ祭典。
8/22 火 17.0   競走部コソ練 二条城×3jog+はなふさノース往復
5'10/km
今日も今日とてコソ練。いつも通り時間と集合場所だけメールして、そのときに集まった弟子だけで走るというスタイル。たくさん走れば強くなるのかというと、中長距離の場合基本的にはそうであると思う。筋トレの場合練習から次の練習に48〜72時間の回復期間を設けるが、長距離でそんなに休んでいては話にならないのは、ある程度走っているランナーであれば誰でも知っている。継続した練習でしか身につかないスタミナ(基礎)がある。本格的な筋トレの場合、分割法といって鍛える部位を分けてやるのが一般的である(胸と腕、背中と脚といったふうに)。ただ腹筋だけは毎日やる。長距離ランナーもストイックだが、俺が思う最もストイックな競技はボディービルである。蛋白質を切らさないために、夜中にも起きてプロテインを飲むなんてのはボディビルぐらいではなかろうか。減量のため摂取カロリーを制限し過ぎて亡くなったビルダーがいたが、ボディビルはストイックというより、一種クレイジーな美学に取り憑かれた世界だと思う。
8/23 水 7.0   競走部練 400×5 rest430-650mjog&スクワット
Bグループ 81-82-82-82-71
競走部練。23名。ヘルプに秋田、亮太パパ、御大。ヘルプが多かったので、走力によって3グループに分けて400mを5本。今日は戻る時に対向させないため、二条城周回の南北で400mを走らせた。Aは80、Bは85、Cは105秒設定。六年とまこ、結衣、清太郎、旬汰はA、まこ以外の五年女子と三年男子、それとトワイライトで3分9秒で走った琴子は初めてBに入れた。周回で400を二回走るのは少々レストが長くなるが、追い込みが目的ではなくペースに慣れるためなので構わない。ラストの一本はフリー。トップはレナで82秒。
8/24 木 22.0   競走部コソ練 二条城×3+300m×1&清水with課長
5'14/km 300m-57sec
競走部コソ練。飽きられながら本日も三周のジョグ。通したのはヒナと結衣のみ。俺は練習を強制することはないが、もう一周行くか行かないかというところで、行くという選択をする弟子が確実に強くなる。その点では昨年の彩栞などは、つなぎのジョグ練習でも必ず決めたメニューはこなしていた。根性だけでは勝てない。しかし根性がないと勝てないのも事実である。
8/25 金 0.0   サボリ
アズミ&夜久一ライブ
8/26 土 0.0   筋トレのみ
腑抜けギター
走らない罪悪感。因果な性分。
8/27 日 13.0   京都スポーツ祭典&原谷ノーマル(千束激坂下〜しょうざんゴルフ倶楽部)3'54&スクワット
ヒナ2'42、まこ2'47、菜々子2'54、理奈3'07、大上2'29、彩栞2'22、爽風5'01(1500mPB)、菜月30'60(200m)、奈穂15'60(100m)
スポーツ祭典に中学生2名を含む8名の弟子が参戦。入賞(三位まで)は彩栞、爽風、大上の三名のみ。暑さもあったが、全体的に低調な結果だった。爽風は1500mに出場したが、1秒自己ベストで中学生女子で三位に入賞。少しずつではあるが着実に強くなっている。今でも部活のないときは競走部の練習に来るなど、地道な練習の成果である。彩栞、大上も1位は獲れなかったが、安定したタイムを出せるようになった。悪くても大崩れしないのが本当の実力であり、ポンといいタイムで走れても、次はボロボロというような波が大きいと、たとえば駅伝の重要な区間では使えない。安定した実力を発揮するには、練習や試合慣れはもちろんだが、メンタルな部分での強さが大きいと思われる。
8/28 月 15.0   競走部コソ練 清水(松原コース)&前進丁往復
ヒナ、菜々子、葵、レナ、琴子、大上、清太郎、亮太、亮太パパ
コソ練に8名&亮太パパ。琴子が初参加。結衣、レナ以外の四年女子の育成が急務だが、琴子は先日のトワイライト800mで3分9秒を出せたので、先週の練習から上のクラスに入れている。5年が山の家で人数も少なかったので、今日は清水往復で7kmのジョグ。信号待ちがあるし、清水寺や帰路のコンビニで休憩もするのでさほどキツい練習ではないのだが、琴子は後半少しバテたようだ。まあ初めてなので歩かなかっただけで充分。何度か経験するうちにすぐに慣れるだろう。コソ練後前進丁まで往復ジョグ。
8/29 火 0.0   仕事関係の飲み会でサボリ
諸行無常
知り合いの自転車屋のマスターが亡くなった。73歳だった。数年前から認知症を発症し、最終的には食事が摂れなくなったようだ。60代の頃は毎朝自転車で朝練をするほど元気で、何度か一緒に自転車で琵琶湖一周もしたが、10歳以上年下の俺と競り合うぐらい強かった。また毎年、日本人力ボート選手権に自作の人力ボートに乗って出場し上位に入賞するなど、趣味人としての一面も持っていた。数年前に自転車屋は廃業されたが、いわば健康と趣味を兼ね備えた理想の老後を過ごされていたわけだ。一般的には、認知症からは最も遠いタイプの人だと言えるので、認知が進行して施設に入られたと聞いたときは本当に驚いた。こう言っては元も子もないが、結局人は運次第なのではないか。そんな無常観に取りつかれたりする。
8/30 水 10.0   競走部練 堀川×2+坂ダッシュ×10&筋トレ
1.56km×3+1.15km(5.83km) 8'08(5'12/km)-7'07(4'33/km)-6'25(4'06/km)-4'19(3'45/km)
競走部練。20数名&御大。堀川を二往復のビルドアップと坂ダッシュ。ビルドアップでは清太郎と亮太が積極的な走りを見せた。ラストは大上がトップ。二位清太郎。ラストの1km強は、大上を引っ張るためこちらはもう一杯一杯。ゴールして待ってると、帰ってきたヒナの後ろを見知らぬおっさんランナーが必死の形相で追走していた。俺は気が付かなかったが、大上によると途中でそのおっさんを抜いたようで、しばらく後ろで足音がしていたがすぐに聞こえなくなったと言っていた。子供に抜かれるとついムキになる気持ちはよくわかるが、大上より速いおっさんランナーはそうはいないだろう。いつもの坂ダッシュを10本やって終了。帰宅後筋トレ。
8/31 木 10.0   競走部コソ練 二条城×3jog+300m×1
9'33-9'31-9'19(28'24) AV4'56/km 300m-54sec
コソ練にレナ、ヒナ、菜々子、清太郎、琴子&秋田君。キロ5分で三周のジョグ。琴子にはちょっとしんどいメニューだが、二周まででいいから頑張ってみろと言って走り出した。琴子は二周目の1000m以降少し遅れたが、最後は追い着いた。結局ヒナ以外は二周で下りて、三周目はヒナだけになってしまった。デザートに全員で300m(琴子は100mまで)を一本。
走行距離 247.0  km