岩佐  
地域 : 静岡    年齢 :
一言 : 
東京マラソンで藤枝マラソン          東京マラソンで藤枝マラソン          東京マラソンで藤枝マラソン          東京マラソンで藤枝マラソン
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 日 23.0   日本平桜マラソン
8時ころ自宅出発。受付付近はすごい人混み。いつもの場所は確保されている。定刻スタート。上りも苦にならず快調に走っていたつもりが記録見ると前回23.4なのに6分遅い。
4/02 月 10.8   久能往復
昨日の疲れとアルコールでかなりのスロー。風のため旧道迂回。
4/03 火 10.5   久能往復
いつもの時間にスタート。大雨の天気予報。降るでしょうが暫くはよさそう。折り返し手前から並走。話しながら走るとやはり快適。
4/04 水 10.5   久能往復
外に出るとすごい風。海岸に出るともっとひどい。工事のガードマン通行止めで行けないと言われるが旧道にとそのまま走る。この程度の波は過去何度もあったのに。ルールだからしょうがないか。当然折り返してからは旧道。途中進まなく、砂が飛んでくる箇所も。大谷川右折、昨日の雨で久しぶり水深2M。富士山にも雪が降った気配。
4/05 木 10.6   久能往復
暖かだが今日も風がある。折り返しは旧道に。途中100円苺購入。大きいが病気だって。風のせいかスロー。
4/06 金 10.6   久能往復
今日も風が強い。海岸出ると行きは追い風。相変わらず工事中個所多数。イチゴ狩りもいつの間にかもう終わりか。折り返しは旧道に。強烈な向い風。大谷川北上水嵩がぐっと減り鶴が遊んでいる
4/07 土 11.0   久能往復
ちょっと早めに集合場所に。6名の参加者。今回もコンビニのお世話に。そのまま左側の走。やはり海側のほうが安全確保されている。コンビニゆったり給水。早く走り出す人いないためゆったりゴール。
4/08 日 21.1   南アルプス桃源郷マラソン
10:15スタート。早すぎないスタートで安心。しばらくは人の波。緩やかな上り。1KMごとの表示。5KM付近までは混雑。桃の花はまだつぼみ。下りになってからは応援が花見を兼ねてのにぎやかな応援グループ多数。下りは快調な走り。アップになってからやはりいつものトイレでに立ち寄り。右折すると10KMランナーと合流のため混雑。前回より約3分遅れだが天候もよく気持ちよくゴール。
4/09 月 10.6   久能往復
暖か。上下ショートで。でも外に出ると風がある。往きは追い風。連日のRUN。無理せぬように。旧道迂回。当然向い風。大谷川北上ゆったり帰宅。8月の火祭り申し込み。
4/10 火 0.0  
4/11 水 0.0  
4/12 木 0.0  
4/13 金 10.6   久能往復
今日も暖か。ちょっと沖ではあるがシラス船も出漁中。途中亀がどこから出没したのか、気になって戻って見ると固くなっている様子。折り返して久能細ネギ購入。苺狩りのお客ちらほらと。大谷川北上富士山は見えるがかすんでいる。
4/14 土 0.0   予報通り雨。長野に向かって自宅発6:50東静岡よりJR乗車。富士より身延線乗り換え。いつもの車よりの景色と違う車窓よりの風景。各所でしだれ桜、桃の花が咲き誇っている。甲府でマックのコーヒー、昼食のパンを。長野行の直通に乗車。いやになる所要時間。長野着、そのままホテルに。受付するためにバスセンターより乗車。係の言う様乗車するがどうもおかしい。確認すると受付会場にはいかないとのこと。話を聞いていた方が送りますがら次で降りてくださいと話してくる。辞退はするが結局甘える。百瀬さん、長野の人はこんなに優しい人がいるんだと一遍に来てよかったと鳥肌。本当に感謝します。有難うございました。受付、会場ぐるぐると。ここで後藤グループと遭遇。バスで長野駅に、善光寺参りに、いろいろお願いする。お土産として七味、みそ購入。コンビニで朝食、ビール等。部屋に戻り19:00からビール付で食事。準備そこそこ早く寝てしまう。
4/15 日 42.2   長野マラソン
6:50ホテル発。長野駅から北長野移動だ。駅はランナーで一杯。北長野下車、皆についていく状態。驚いたもうスポーツジムがトイレを開放している。お世話になる。開場に着くと本格的なアナウンス。5号車に荷物預け体育館のトイレに。ほかは混んでいるがここは待ちなし。30分前から整列。Qちゃんのあいさつ。話がうまくなった。本人は参加者全員にハイタッチの意気込み。定刻8:30スタート。しばらくは人の波。でも噂の通りの応援、アナウンサーの言葉を借りれば日本唯一の道路と歩道の境のない大会。しばらくはその通り。短かな感覚で給水所。地元太鼓、お囃子、吹奏楽、各所でハイタッチで盛り上げてくれている。日差しを感じると暑さを感じる温度に。良かった短いので。ソーラの大きな建物、オリンピックのスケート会場のMウエーブここで饅頭の補給。途中は田んぼ風景ののどかな個所も。正確な5KM表示。給水所ではほぼすべて給水。いやになる時もあったが声援で何とかゴールのオリンピックスタジアム。ゴール直前での最後の子供たちの「お帰りなさい」の最後の最後のハイタッチの応援、Qちゃんも宣告通りの積極ハイタッチ。よい大会だった。すぐ一杯になるのが良く解る素晴らしい大会だった。
4/16 月 0.0  
4/17 火 0.0  
4/18 水 10.5   久能往復
海岸出ると東風のため向い風。コンビニのお世話に。折り返ししのコンビニで久しぶりに給水休憩。シラス船はかなりの沖に。通常コースにて帰宅。まだまだ癒し。信濃毎日新聞の長野マラソン完走者記載紙到着。ちょっと大きな字で見やすい。
4/19 木 0.0  
4/20 金 0.0  
4/21 土 0.0  
4/22 日 90.0   富士五湖
昨年のことがあるからと3時8分頃の出発。駐車場は思っていた以上の混雑とバス待ちの移動の大混雑。寒い、体育館に荷物預けそのままスタート地点に。ロスタイムなし5分前からの並び。この列ウルトラかいなと思う行列でスタート。早めにローソンのお世話に。今回も忍野から見る富士山は素晴らしい。山中湖はしばらくFRUNメンバーと並走。着替え所でウインドブレーカー脱ぎ捨て。これ失敗だったかも。今回も土田さんが来てくれている。嬉しい限り。国道をここは狭く走りにくい。給食所でおにぎりと味噌汁。河口湖に大橋渡ってから給水。着替え所の中学校までの長いこと。ここでロングパンツからショートに。足解放された割にはきつい。少し歩きを入れる。温度が下がり雨の気配。西湖は毎回超スロー。またトイレに。雨が強くなる。やはり脱ぎ捨ては失敗だった。精進湖で土田さんの差し入れをパクパクと。本栖湖の関門無理だと誰かの声。どんどん冷えてくる。気持ちが沈む。折り返し地点に聞いた声、下さんだ。有難い。少し気を上げ走り出すが雨と寒さで弱気。西湖過ぎてからは昨年の件もあるから無理せず90KMであがろうと決断。雨は激しく冷たい。90KM地点ではやさしい言葉をかけてくれる。食べ物食べながら車中で暖をとる。到着地点かと思いきやここからバス乗換。驚いたことに市川さんが乗っている。ともに勇気あるリタイヤとしましょう。富士五湖はやはり難しい。
4/23 月 0.0  
4/24 火 0.0  
4/25 水 0.0  
4/26 木 0.0  
4/27 金 0.0  
4/28 土 0.0  
4/29 日 0.0  
4/30 月 0.0  
走行距離 272.0  km