みなぞう  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 49歳
一言 :
	一言 :
		   速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進
		 
		2020/01
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 1/01 水 | 18.0 | 初日の出ジョグ | 
		初日の出ジョグへ。寒くて死んじゃうかと思った… 今年は「挑戦と継続」をテーマに1年過ごします!  | 
		
	|
| 1/02 木 | 20.0 | 初詣ラン | 
		7'00/km | 
		おみくじは吉! | 
		
	
| 1/03 金 | 10.0 | 頭痛と腹痛… | 
		
	||
| 1/04 土 | 30.0 | 皇居6周 | 
		2:14'52 @22'32A22'47 B22'48 C22'22 D22'26 E21'56  | 
		皇居6周ベスト! めちゃきつかったー!  | 
		
	
| 1/05 日 | 10.0 | 朝練10km | 
		1:06'43 | 
		寒かった | 
		
	
| 1/06 月 | 10.0 | 朝練10km | 
		1:02'43 | 
		仕事はじめ | 
		
	
| 1/07 火 | 10.0 | 朝練10km | 
		55'46 | 
		意図的に速く走ってみた。 | 
		
	
| 1/08 水 | 10.0 | 朝練10km | 
		55'32 | 
		走りはじめが遅かったので、マキで。 | 
		
	
| 1/09 木 | 13.0 | 10000m ペース走 (4'20/km)  | 
		43'14 | 
		アトミにて。 4'20 or 4'30/kmのどちらで走るか迷い… なぜか4'20/kmのペーサーしてた。 設定通り走れたから◎  | 
		
	
| 1/10 金 | 10.0 | 朝練10km | 
		58'17 | 
		まずまずの走り。 今週、仕事が忙しすぎ… 頭痛あり。  | 
		
	
| 1/11 土 | 15.0 | ゆるジョグ | 
		1:28'24 | 
		いつきと櫓まで往復。 夕方ジムで、左膝を痛めたかも(^_^;) ひざを伸ばすと痛みあり。  | 
		
	
| 1/12 日 | 15.0 | 皇居3周 | 
		1:04'25 @21'29 A21'35 B21'20  | 
		フルのレースペースで15km。めちゃくちゃキツかった。走るときは膝が伸びないので、痛みはなく。 一緒に練習してくれたM岡さん、T原さん、Y西さん、ありがとうございました。 いよいよあと2週間!  | 
		
	
| 1/13 月 | 20.0 | 佐倉クロカン 1.6km×13周  | 
		2:01'34 11'31-10'02-9'50-9'33-9'15-9'01 9'12-9'03-8'57-8'49-8'50-8'35-8'49  | 
		ジム友とななと。ななはウォーキング。 気持ちいいペースで。  | 
		
	
| 1/14 火 | 10.0 | 朝練10km | 
		1:00'29 | 
		カラダのおもむくままに。 | 
		
	
| 1/15 水 | 12.0 | 3000m+1000m rec.400jog  | 
		12'19  3'41 | 
		気持ちよく。 激混みの織田フィールド、一人で調整ラン。  | 
		
	
| 1/16 木 | 10.0 | 朝練10km | 
		59'47 | 
		夜明けが少しだけ早くなってきた。 | 
		
	
| 1/17 金 | 10.0 | 朝練10km | 
		58'33 | 
		まあまあ | 
		
	
| 1/18 土 | 10.0 | 夜ラン | 
		58'39 | 
		雨の中、ジョグ。 イベントがあり、出勤。  | 
		
	
| 1/19 日 | 12.0 | 白岡新春マラソン 10km | 
		38'46(総合2位、40代2位) | 
		大阪国際女子マラソンの調整の一環で。 少し前に1位の人がいたけど、無理せず、気持ちよく。 走る前は、39'20前後のイメージだったけど、思ってたよりカラダができてる。  | 
		
	
| 1/20 月 | 10.0 | 朝練10km | 
		57'55 | 
		カラダが軽い。 左ひざに違和感。  | 
		
	
| 1/21 火 | 10.0 | 朝練10km | 
		51'24 | 
		意図的に速く走ってみた。気持ちよく。 たまにはいいかも。  | 
		
	
| 1/22 水 | 10.0 | 朝練10km | 
		1'01'07 | 
		カラダのおもむくままに。 | 
		
	
| 1/23 木 | 10.0 | 8.4kmペース走 | 
		前半4'35-40 後半4'15-20 ラスト4'06 | 
		前後半でペースチェンジ。 刺激なので、上げすぎないようにコントロール。 途中、右足首に弱い痛み。フォームを意識してたら、痛みはなくなった。 最大酸素摂取量57になった!  | 
		
	
| 1/24 金 | 10.0 | 朝練10km | 
		58'02 | 
		快調。 この後、2回目に走るときが、大阪国際女子マラソン。 1年程かけて準備してきたレース。 やれることは全部やったので、すごく楽しみ。  | 
		
	
| 1/25 土 | 15.0 | キロ6くらいで。 | 
		
	||
| 1/26 日 | 44.0 | 大阪国際女子マラソン フル | 
		3:03'01(211位) PB! ※スタートまで7秒 5km 21'46 10km 43'12(21'26) 15km 1:04'46(21'34) 20km 1:26'08(21'22) 中間点 1:30'48 25km 1:47'37(21'29) 30km 2:09'27(21'50) 35km 2:31'21(21'54) 40km 2:53'30(22'09) フル 3:03'01(9'31)  | 
		12年ぶりのPB更新!やったー! 2019.2.17に、4年ぶりにフルマラソン完走をし、その日に考えた目標を今日達成! 感無量…ではありますが、来シーズンにサブスリーが狙える練習にさっそく心奪われてます… 21回目のマラソン完走にして、最後まで1番元気に走れました。やっぱりマラソンは、練習量が大事。 でもサブスリーするには、質を高めないと。質と量のバランスが難しいかも。 今日、自己ベストを出せたのは、一緒に練習してくださった方々のおかげ。ホントに。 練習をさせてもらえる環境に感謝。 ありがとー!!  | 
		
	
| 1/27 月 | 10.0 | 10kmジョグ | 
		1:04'53 | 
		ぎくしゃく走る。無理のないペースで。 来シーズンのサブスリーに向けた第一歩。  | 
		
	
| 1/28 火 | 10.0 | 朝練10km | 
		1:03'04 | 
		少雨&北風で、とても寒い! | 
		
	
| 1/29 水 | 12.0 | 帰宅ラン | 
		6'20/kmくらい | 
		朝練できなかったので、夜に。 | 
		
	
| 1/30 木 | 10.0 | 朝練10km | 
		58'33 | 
		気持ちよく | 
		
	
| 1/31 金 | 10.0 | ランセッション 4.7km | 
		20'28 | 
		少し速めに。 | 
		
	
| 走行距離 | 416.0 km | |||