みなぞう  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 49歳
一言 :
	一言 :
		   速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進
		 
		2008/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 金 | 10.0 | 68'jog | 
		「生活安定応援窓口」開設! 江戸川区在住で求職中の人は、グリーンパレスまでぜひお越しください。 今月はガンバル月間に決めたので、8月は月間300km以上走るぞ!  | 
		
	|
| 8/02 土 | 10.5 | 8000mペース走 アップ・ダウン  | 
		5'36-5'53-5'36-5'16 5'30-5'24-5'14-5'16  | 
		早朝5時スタート。ジョグより少し速いだけなのに、きついな〜。 まず第一歩。  | 
		
	
| 8/03 日 | 8.0 | 近所の盆踊りに行きました。 樹は踊るのが大好き!ずっと輪に入って踊っていたのに、帰りは残念そうな表情。炭坑節が大好きなシブい3歳児です。  | 
		
	||
| 8/04 月 | 10.0 | 今日もまずまず。 | 
		
	||
| 8/05 火 | 5.0 | うちの向かいはコンビニです。牛乳が切れた時など、冷蔵庫代わりに使えて便利です。 母:「おかあさんは牛乳を買ってくるね。・・・いーい?オオカミが来ても絶対にドアを開けてはだめよ」 樹・菜奈「はーい・・・」(神妙な表情) ・・・買い物を終えて・・・ 母:「オオカミだよ、あけておくれ」(怖い声で・・・) 樹・菜奈:「あけないよ〜」 母:「オオカミはチョコレートを持ってきたよー」 樹:「今あけるねー!」(ドアを開ける) 母:「ガオ〜!!!」 樹・菜奈:「ギャ〜」(泣) ・・・オオカミに騙されてはいけません。  | 
		
	||
| 8/06 水 | 1.0 | 樹はいつも「きみどり」のことを、「きみみどり」と言ってます。 樹の保育園での遊びにまねて・・・ 母:「きみどり、1回。きみどり、2回。きみどり・・・・・きみどり10回。気をつけ、ピン!」 樹:「樹もやる〜!きみどり1回!きみどり2回!きみみどり3回!」 母:「ブー!残念!」 寝る前になってやっと10回続けて「きみどり」で言え、得意げな樹なのでした。  | 
		
	||
| 8/07 木 | 12.0 | 朝ジョグ 4000mペース走+1000m×2  | 
		4'46-27-30-22 @3'55(100) A4'08(5'52)  | 
		4000mのペース走でいっぱい、いっぱい。 1000mも全然思うように走れなかった。 ふくらはぎに違和感あり。不完全燃焼だけど、途中で止めておく。 こんな日もあります。  | 
		
	
| 8/08 金 | 0.0 | 保育園がお休みなので、私もお休みをとりました。 | 
		
	||
| 8/09 土 | 1.5 | 9月場所のチケットを買いに両国へ行きました。朝10時すぎに行ったら、整理券をもらい、「3時過ぎに来てくださいね」とのこと。 もっと簡単に買えると思っていたので驚き。 仕方ないので、電車で上野に行くことに・・・。3時までは上野動物園で動物を見てきました。 樹はシマウマ、菜奈はゾウを探して見ています。 もう一度両国に行って、9月場所のチケットが買えたのは4時でした。  | 
		
	||
| 8/10 日 | 16.5 | 14km走 アップダウン  | 
		5'08-5'06-5'00-4'55 4'50-4'48-4'55-4'49 4'54-4'47-5'01-4'54 4'58-4'51(total:;1:09'03) ave.4'55/1km  | 
		一人で河川敷で走った割には、まずまずのタイム。 | 
		
	
| 8/11 月 | 10.0 | 66' | 
		菜奈:「おうべんかん!」(樹をたたく) 樹:「すくなべんかん!」(菜奈をたたく) ・・・・「欧米か!」をマネしているようです。  | 
		
	|
| 8/12 火 | 10.0 | 気持ちよく走れた。 | 
		
	||
| 8/13 水 | 8.0 | なんだか体が動かない・・・。暑い・・。ものすごくゆっくり。 | 
		
	||
| 8/14 木 | 2.0 | このごろ、走りにいっても体が動きません。疲れ気味? 栗じぃさんが合宿に行きました。いいなー。  | 
		
	||
| 8/15 金 | 0.0 | 栗じぃさんがいないので、子守りがおらず、練習はお休み。 | 
		
	||
| 8/16 土 | 0.0 | 子どもたちとお出かけ。動物が見たいというので行船公園に行ったけど、動物より公園が楽しかったみたい。 | 
		
	||
| 8/17 日 | 35.0 | 葛西臨海公園まで | 
		3時間40分ほど走りました。普段あんまり走ってないけど、気合を入れていってきました。 普段ももっと走るぞ。  | 
		
	|
| 8/18 月 | 10.0 | 筋肉痛。歩きがぎくしゃくしてます。 | 
		
	||
| 8/19 火 | 10.0 | まだ筋肉痛。 | 
		
	||
| 8/20 水 | 1.0 | もも裏や腰に若干の違和感。無理すれば走れそうだったけど、今日はガマン。 | 
		
	||
| 8/21 木 | 0.0 | 菜奈:「グーのお話にする?パーのお話にする?」 母:「うーん・・・、パーのお話にする。」 菜奈:「パーのお話は〜、土曜日にパンを買ってきて〜、○○で〜、△△で〜、・・・・」 ・・・長いお話でした。  | 
		
	||
| 8/22 金 | 5.0 | 樹が、色のついた紙(広告とか)をたくさん集めて・・・ 樹:「それでは、お名前呼びを始めたいと思います!」 母・菜奈「・・・・」 樹:「あれ〜?お返事が聞こえませんよ〜。お友達〜。」 ・・・すっかり先生になりきっているようです。  | 
		
	||
| 8/23 土 | 5.0 | 栗じぃさんはまだ土曜出勤。早く土日休みに戻るといいのにな。 | 
		
	||
| 8/24 日 | 0.0 | ミニかぼちゃを丸ごと使ったかぼちゃグラタンに挑戦! 子ども達は競い合って食べてました。あ〜よかった。  | 
		
	||
| 8/25 月 | 5.0 | たまご焼き あんまり食べない 子ども達 ・・・たまごかけご飯と目玉焼きは好きだけど、いまいちたまご焼きを食べない子ども達です。何でかな?  | 
		
	||
| 8/26 火 | 5.0 | 樹が発熱でお昼でお迎えに行きました。 明日は元気にいけるかな?  | 
		
	||
| 8/27 水 | 5.0 | 母:「今日のあいさつは△かな?◎かな?」 樹:「◎!」 菜奈:「◎!」 ◎がいい二人は、張り切って保育園での朝と帰りの挨拶をしています。  | 
		
	||
| 8/28 木 | 0.0 | 練習会に行く日で、行ける状態だったのに、行かなかった。 何にもしたくない。  | 
		
	||
| 8/29 金 | 3.0 | 夜、子供の傘を買いに行きました。 「緑のカエルにする〜!」と張り切って選んでる二人です。  | 
		
	||
| 8/30 土 | 0.0 | この頃、走りたくない病です。なんでかなー。 | 
		
	||
| 8/31 日 | 0.0 | ぶどう狩りに行きました。おいしかった。 久しぶりにお出かけして、嬉しかった。  | 
		
	||
| 走行距離 | 188.5 km | |||