みなぞう  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 49歳
一言 :
	一言 :
		   速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進
		 
		2006/07
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 7/01 土 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		群馬へ墓参りに行ってきました。 | 
		
	|
| 7/02 日 | 0.0 | 江戸川河川敷に行って、馬を見ました。本も借りてきました。 | 
		
	||
| 7/03 月 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		樹は「ギュー」と言いながら、抱きついてくるようになった。 幸せなひととき。  | 
		
	|
| 7/04 火 | 0.0 | らっこ広場に参加。次は9月。 | 
		
	||
| 7/05 水 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		出掛けるときに自分で帽子を持ってくる樹。菜奈の分も持ってきます。 | 
		
	|
| 7/06 木 | 0.0 | 樹がやや体調悪。はなみずマンになっている。 よく見ると菜奈もはなみず子ちゃん。  | 
		
	||
| 7/07 金 | 0.0 | 今日で結婚式から4年。早かったけど、ほんといろいろあった4年間だったなー。 家の購入・出産×2&子育て。濃い4年でした。Kちゃん、これからもよろしくです。  | 
		
	||
| 7/08 土 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		歯の仕上げ磨きで「仕上げは、おかーあさーん♪」というフレーズを覚えて、「かーかー」(訳:おかあさん)と言うようになりました。 どんな言葉でも真似していってみようとしています。みなぞうのお気に入りは「コーン」。発音がなぜかちょっぴり英語くさくておもしろい。  | 
		
	|
| 7/09 日 | 6.0 | レース800m/200m アップ・ダウン各15分  | 
		2'49E/31'62B | 
		千葉県クラブ対抗選手権に出場。 タイムはいまいちだったけど、現状では精一杯かな。来年までには体を戻したいなー。  | 
		
	
| 7/10 月 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		体重はすっかり妊娠前に戻り、あと1kgやせたら、ベスト体重!やせやすいと言われる産後6ヶ月まであと3週間。 ラストスパートで軽くなるぞー。  | 
		
	|
| 7/11 火 | 10.0 | 自宅⇔市川橋 | 
		66分 | 
		距離を測りなおしたら、今までずいぶんゆーっくり走っていたことが判明。 早めに(それでも1km6分半程度)、きっちり10km走ってみました。  | 
		
	
| 7/12 水 | 10.0 | 自宅⇔市川橋 | 
		66分 | 
		4時起床・4時20分スタートで、今日も10km。でも毎日続けるのは結構きつそう。 10月に10km40分切り、11月末にハーフで1時間半切りを当面の目標に設定。  | 
		
	
| 7/13 木 | 0.0 | 昨日から樹の体調がいまいち。 | 
		
	||
| 7/14 金 | 0.0 | 家でお絵かき。菜奈の顔をかいてみたら、結構似てるかも。 樹はクレヨンを一つ持っては線を引き、また違う色にしては線を引き・・・と楽しんでいた。  | 
		
	||
| 7/15 土 | 4.0 | 30'jog | 
		菜奈ももう5ヵ月半。6ヶ月になったら離乳食を始めるつもり。 どうやるんだったけ?もう忘れちゃった。  | 
		
	|
| 7/16 日 | 0.0 | 河川敷の工事の為なくなってしまった距離走のスタート地点を書いてきました。ショートインターバルが出来るように、300m・500m・700mもポイントつけておいた。 | 
		
	||
| 7/17 月 | 10.0 | 久しぶりにKちゃんとジョグ。楽しかった。 | 
		
	||
| 7/18 火 | 5.0 | 30'jog | 
		リモコンを樹にむけ、「ねんね!ピッ!」と言うとゴロンと横になる。「よーいドン!」と言うと、「キャキャキャ」と喜んで、走っている。 | 
		
	|
| 7/19 水 | 0.0 | 樹は「ママー」とかまって欲しがるので、樹と遊ぶことが多いんだけど、最近は菜奈も自己主張するようになってきた。一緒に遊ぶと満面の笑みです。 | 
		
	||
| 7/20 木 | 0.0 | 樹のくつ(13.5cm)が小さくなっていることに気づいたので、買いに行った。履いてみたら、今度は14.5cmだった。樹は足が大きいなー。 | 
		
	||
| 7/21 金 | 0.0 | この頃、なぜか菜奈の夜間授乳が復活。こま切れ睡眠で疲労感が抜けず、走る気力がわかない。このままじゃいけないなぁ。 欲しそうにしていたので、菜奈の離乳食を開始!  | 
		
	||
| 7/22 土 | 0.0 | 今日も菜奈は離乳食。ずいぶん前から食べていたような顔をして食べています。始めたばかりだからちょっとだけなんだけど、物足りなさそうな表情。 | 
		
	||
| 7/23 日 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		ららぽーとでお買い物。 | 
		
	|
| 7/24 月 | 5.0 | 30'jog(瑞江コース) | 
		樹のお昼ご飯・・・そんなに好きではないチャーハンをアンパンマンの顔型にしたら、もりもり食べてビックリ! 夜、樹が食事をしていると、菜奈がじーっとみている。そして「ねぇママ、私のは?」と言いたげなキラキラした目で私を見つめる。「朝、離乳食を食べたでしょう。まだ1日1回だってば。」と笑いたくなるのをこらえて、「はい、うさぎさん、どーぞ!」とおもちゃを渡してごまかしています。  | 
		
	|
| 7/25 火 | 5.0 | 30'jog(瑞江コース) | 
		樹は1才7ヶ月になりました。水戸黄門の曲の歌詞をどんぐりころころに替えて歌うと、うけてます。なぜか菜奈まで。 | 
		
	|
| 7/26 水 | 1.0 | ベランダでプールしました! 樹と一緒に水着になって、力いっぱい遊んじゃいました。 菜奈もちょっとだけ入ったよ。  | 
		
	||
| 7/27 木 | 0.0 | この頃、樹は自分のことを「いつくん」と言うようになりました。「ちつくん」に近い発音なんだけどね。 | 
		
	||
| 7/28 金 | 5.0 | 30'jog(瑞江コース) | 
		樹の1歳半の歯科検診。今のところ虫歯なし。 | 
		
	|
| 7/29 土 | 5.0 | 30'jog(瑞江コース) | 
		児童館の夏祭りに参加。 うちわ作りや金魚すくいをしました。樹も楽しんでいるみたいでした。  | 
		
	|
| 7/30 日 | 7.5 | 45'jog | 
		今日で菜奈は6ヶ月。大きくなったなー。 Kちゃんと樹はベランダプール。結構楽しんでいたみたい。夜は花火をしました。  | 
		
	|
| 7/31 月 | 0.0 | 早朝に起きたけど、樹が気配に気づいて起き、泣くので練習に行けず。残念! 午前、公園で周りの子どもも一緒に砂遊び。大きな山にトンネル開通しました!  | 
		
	||
| 走行距離 | 103.5 km | |||