みなぞう  
		
	
	
		 地域 : 東京   
		 年齢 : 49歳
一言 :
	一言 :
		   速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進          速くなるイメージをもって、日々精進
		 
		2006/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 月 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		実家から両親が来て、樹と菜奈と遊んでくれた。樹は新しいおもちゃに興味津々。 | 
		
	|
| 5/02 火 | 0.0 | 天気がよくないので、家で過ごす。 | 
		
	||
| 5/03 水 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		公園へお散歩へ。祝日なので、お父さんと来ている子もいたよ。 | 
		
	|
| 5/04 木 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		千葉市動物公園へおでかけ。樹と一緒にいろんな動物を見られて楽しかった。 | 
		
	|
| 5/05 金 | 10.2 | 1000m×3(400jog) アップ・ダウン各20'jog  | 
		@4'15 A4'34 B4'26  | 
		産後・初ポイント練習!夢の島競技場に行ってきました。 競技場に8時過ぎに行って、アップ。9時から本練習。9時半からダウン。 ダウン後、Kちゃんと子守を交代。Kちゃんはモントブランのみんなと練習をしました。 まだまだ走れなくて苦しかったけど、Kちゃん・樹・菜奈、みんなの協力がないとポイント練習が出来ない身なので、こういう機会を大事にしなくちゃと思っています。  | 
		
	
| 5/06 土 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		やっぱり筋肉痛になった。今日のJOGはだるかった。 船橋に新しく出来たIKEAに行ってきた。たくさんの人であまり見られなかった。 IKEAから近いので、ららぽーとにも行ってきた。めずらしくKちゃんや私が欲しいものを見たり、買えたりできた。  | 
		
	|
| 5/07 日 | 0.0 | 菜奈ちゃん初・寝返り!! 気づくと体を横向きにしていたので、Kちゃんと「寝返りうっちゃいそうだよねー。でもここからが長いんだろうね」なんて話していて、次に気づいたら、うつ伏せになっていました。びっくりしたー。  | 
		
	||
| 5/08 月 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		昨晩、お風呂で菜奈のおなかに口をあてて「ブー」とふいたら、「きゃきゃきゃ」と声を出して笑っていた。にっこり微笑むことはあっても、声をあげて笑うなんてなかったのに、成長したよね。 樹は「チューしてー」というとテクテク歩いてきて、チュッとしてくれます。なぜか口はあいています。  | 
		
	|
| 5/09 火 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		昨日、図書館で絵本を借りてきた。 「もこもこもこ」「もけらもけら」「みんなうんち」「ねないこだれだ」「にんじん」の5冊。 かわいいおばけのでてくる「ねないこだれだ」が一番のお気に入りみたい。  | 
		
	|
| 5/10 水 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		徒歩10分ほどのところまで、どうしても外出する用事があったので、スリング抱っこ(菜奈)&おんぶ(樹)で傘さしの外出を決行! 思いのほか平気で、ベビーカーもないので身軽!階段や狭いところもドンと来い!「これはいける!でも何でこういう人は他にいないのかな?」と思ったのです。 しかし、そう思ったのもつかの間。5分を過ぎると、樹(約10kg)+菜奈(約5.5kg)+荷物の重みが私を襲いました。「つ・・・つらい」それでも30分ほど出掛け、用事はすませました。 でも、これじゃ外で見かけるわけないよね。  | 
		
	|
| 5/11 木 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		早朝JOGが習慣になってきて、いい感じ。 目覚ましをかけなくても4時半に目が覚めます。  | 
		
	|
| 5/12 金 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		久々の晴れ間にウキウキと公園へ。 シロツメクサや、テントウムシを手に嬉しそうな樹。 今日は気持ちのいい陽気。「あーいい天気だね」と空を見て、もう一度樹を見ると、テントウムシを食べようとしているではありませんか! あーびっくりした。そんなにおいしそうではないと思うんだけどなー。どちらかといえばシロツメクサのほうがおいしそう?!  | 
		
	|
| 5/13 土 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		来週は5kmのレース。完走できるのか? | 
		
	|
| 5/14 日 | 11.0 | アップ・ダウン各15分 6kmペース走  | 
		江戸川河川敷で久々のペース走・・・のはずが、道をまちがえてしまった。トータルでは6kmくらいのはず・・・。 あまりの体の動かなさに愕然・・・。復帰への道のりは険しいようです。 千里の道も一歩から!ということで、がんばるぞー。  | 
		
	|
| 5/15 月 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		樹、風疹の予防接種。菜奈は寝ていたので、おばあちゃんにお願いして留守番。 | 
		
	|
| 5/16 火 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		児童館の「らっこひろば」に参加。1歳児の親子がわんさか集まっていた。毎回やっている「こちょこちょさん」というふれあい遊びが大好きな樹。「こちょこちょさんがやってきて〜」と歌うと嬉しそうに体を上下に動かします。 | 
		
	|
| 5/17 水 | 0.0 | いつもの公園に行ってきました。樹は低いすべりだいがお気に入り。自分で上って、すべってました。 | 
		
	||
| 5/18 木 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		クレヨンが大好きな樹。紙にテンテンテンと色をつけて喜んでいた。 菜奈がまたうつぶせになっていた!前回の目撃からまったく寝返らないので、前のは樹が背中を押したのかな?とも思っていたんだけど・・・。今回は樹は手の届かないところから菜奈のことを見てました。 あぁ真相を知りたい。菜奈の初寝返りはいつだったの?真実は樹のみが知っている。  | 
		
	|
| 5/19 金 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		このごろ、冷蔵庫をあけるようになった樹。中から長ネギを出したり、冷凍してあるご飯をだしてみたり、毎日中身が変わる冷蔵庫は最高のおもちゃみたい。 ママの「だめよ!」よりも、好奇心が勝つみたいです。  | 
		
	|
| 5/20 土 | 0.0 | Kちゃんが区民健診へ。健康かしら? | 
		
	||
| 5/21 日 | 10.0 | 5km アップ・ダウン各15分  | 
		24'22 | 
		昭和記念公園で5km走ってきました。うーん、全然走れない。暑さもあるけど、涼しくても大して走れなかっただろうなー。2児出産のための2年ほどのブランクで、すっかり筋力が落ちてしまったような感じ。筋力からつけていくとなると、復活まではすごく時間がかかりそうだなー。 気合を入れてダイエット&練習に取り組もう!  | 
		
	
| 5/22 月 | 0.0 | 気合を入れて練習するはずが、夜、樹が38.9℃の発熱。心配なので、早朝JOGも中止。 昼頃受診すると、「風邪でしょう」とのこと。飲み薬と座薬をもらって、一安心。 心配で私のほうが食欲がなくなってしまったので、ダイエットにはなったかも。  | 
		
	||
| 5/23 火 | 5.0 | 30'jog(瑞江コース) | 
		樹はすっかり元気になりました。 菜奈の3ヶ月の健診へ。身長は60cmを超え、体重も6kgを超えました。大きくなったね。  | 
		
	|
| 5/24 水 | 0.0 | 久しぶりにベビーカーでお散歩。楽しかったー。 | 
		
	||
| 5/25 木 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		樹、1歳5ヶ月!この頃、樹は「イヤイヤ」が増えてきた気がする。「おいで」と言っても来ないこともしばしば。そういう時期なのかなー。 菜奈はごろごろと寝返りをするようになってきた。仰向けからうつぶせにはなるけど、逆は出来ないので、うつ伏せになってしばらくすると、「ふえーん」と助けを呼んでいます。  | 
		
	|
| 5/26 金 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		首が据わってから使えるイスを購入。菜奈用のつもりが、樹が気に入って、自分で座っていた。 | 
		
	|
| 5/27 土 | 3.0 | 20'jog+ウエイト6種2セット | 
		ウエイトをいれてみた。どうかな? | 
		
	|
| 5/28 日 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		日体大記録会に応援に行ってきた。 | 
		
	|
| 5/29 月 | 0.0 | 二人乗りベビーカーでお買い物。横並びなので、レジを通れないかと思っていたけど、行ってみると結構大丈夫なところが多かった。よかった。 | 
		
	||
| 5/30 火 | 5.0 | 30'jog(江戸川河川敷) | 
		菜奈4ヶ月。ごろごろ寝返りしてます。 らっこひろばに参加。たくさんの親子が集まる会を樹も楽しみにしているみたい。  | 
		
	|
| 5/31 水 | 8.0 | 30'jog(瑞江コース) 20'jog+ウエイト6種3セット  | 
		子どもたちをおばあちゃんに見ていてもらってウエイトへ。 気合入ってます!  | 
		
	|
| 走行距離 | 137.2 km | |||