2007/04
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 4/01 日 | 0.0 | |||
| 4/02 月 | 0.0 | |||
| 4/03 火 | 8.0 | 林道コースと運動公園 | 50分 | 運動公園の桜満開の中をJogして、30分運動公園をRUN | 
| 4/04 水 | 0.0 | 歓迎会 o氏に愛媛マラソン10kの挑戦状をたたきつけるも、10k50分、ハーフ2時間1分とのこと、これじゃ勝ち目ないじゃん。ギャー | ||
| 4/05 木 | 6.0 | 小田川沿いを早朝RUN | 40分 | 清流と満開の桜の中でいい汗流しました。 | 
| 4/06 金 | 0.0 | |||
| 4/07 土 | 10.0 | アップダウンコース | 64分57秒 | 佐田岬の難コースで自己新、自分としては上出来。 | 
| 4/08 日 | 0.0 | |||
| 4/09 月 | 7.0 | 運動公園花吹雪RUN | 42分 | <好調>去年は速い人に運動公園3周で1回抜かれていたが、今では5周に1回しかぬかれないようになった。すごいぞ! | 
| 4/10 火 | 0.0 | |||
| 4/11 水 | 9.0 | 運動公園 | 57分 | 2日で一度走るようにしているが、これ以上だと故障してしまう。 | 
| 4/12 木 | 0.0 | 飲み会 | ||
| 4/13 金 | 0.0 | 帰り雷雨でずぶぬれ | ||
| 4/14 土 | 20.0 | 初の20キロ挑戦 | 134分45秒 | 10キロ61分57秒だったが、後半は`7分以上かかり、歩いたほうが速いのではと思うくらいだった。 | 
| 4/15 日 | 0.0 | 休養 | 筋肉痛がひどい:中村修二博士の公演をきく:下積生活のつらいとき、高校時代のつらいバレーボールの練習にくらべれば、たいしたことないと考えられたとか。マラソンに較べれば、たいしたことないと思える程の負荷をかける必要があるのかも? | |
| 4/16 月 | 0.0 | |||
| 4/17 火 | 0.0 | |||
| 4/18 水 | 0.0 | |||
| 4/19 木 | 5.0 | 運動公園 | 33分 | 空腹時に走った方が、皮下脂肪が燃焼する気がするので、めちゃ空腹状態で走ってみる。 | 
| 4/20 金 | 0.0 | |||
| 4/21 土 | 10.0 | updownコース | 70 | 体が重い | 
| 4/22 日 | 0.0 | |||
| 4/23 月 | 0.0 | |||
| 4/24 火 | 7.0 | 小田川沿いラン | 45 | 小田川沿いを気ままに走る。 | 
| 4/25 水 | 10.0 | 双海海岸コース | 58 | 友人に教えられたVAAMゼリーレモン味を飲んで走った、不思議なことに走った後も、喉があまり渇かなかった。 | 
| 4/26 木 | 8.0 | 運動公園 | 55 | 登り坂を走る練習 | 
| 4/27 金 | 0.0 | |||
| 4/28 土 | 5.0 | アップダウンコース | 30 | つりに行きカワハギ仕掛けで4匹ゲット | 
| 4/29 日 | 0.0 | |||
| 4/30 月 | 5.0 | みかん山コース | 40 | みかんは開花始めくらい | 
| 走行距離 | 110.0 km | |||