つくしんぼ  
地域 : 新潟    年齢 :
一言 : 
前半全滅。後半は新潟シティとトレラン(金倉山、魚沼スカイレース)          前半全滅。後半は新潟シティとトレラン(金倉山、魚沼スカイレース)          前半全滅。後半は新潟シティとトレラン(金倉山、魚沼スカイレース)          前半全滅。後半は新潟シティとトレラン(金倉山、魚沼スカイレース)
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 月 11.6   中越高校周辺〜黒条方面
スイム
1時間25分
50分
24度。ジョグ9.5キロ。ウォーク2.1キロ。今日も暑くなりそう😅
午後からのプール水温高すぎ。おまけに混んでる。
9/02 火 9.0   中越高校周辺〜寿土手
ヨガ
1時間9分
1時間30分
24度。ジョグ6.5キロ。ウォーク2.5キロ。
二日続けて朝日🌄が昇るタイミングでの朝活動。清々しい🎵でも、今日も猛暑日。夏はいつ終わるの😅😅
午後からは半年ぶりのヨガレッスン。身体中アチコチつりまくり、こんなに身体衰えた😅
9/03 水 4.9   三ノ峠〜観鋸台トレラン
57分
久しぶりの三ノ峠。思いの外涼しい🎵でも心拍バクバク。ジムでマシンランしようかと思っていたが、やはり外ランは気持ちよし。でも疲れた。
9/04 木 5.9   中越高校周辺
65分
22度。涼しい🎵でも身体重い。
9/05 金 0.0   お休み
9/06 土 21.4   東山周回トレラン
5時間25分
今日も暑さから逃れ山へ。最初は汗だく、しかしやはり上にいくにつれ涼しい🎵おまけに途中で茗荷発見。勿論夕飯の食材として採集です。
そして、萱峠からのブナ林の素敵なこと。良いトレーニングとなりました。疲れたけど。
9/07 日 7.8   おはようマラソン
52分
寒いくらい涼しい🎵気持ち良く走れました🎵
9/08 月 8.8   中越高校周辺〜黒条方面
1時間
27度。雨上がりを待っての午後ラン。蒸し暑い、朝方の雨で川の水位上がって、茶色❗稲穂も項垂れてる。
9/09 火 31.6   蓬平温泉ラン
4時間12分
来月のフルの練習をいつするか。予想は曇り。では今日だということで、8時過ぎにスタート。しかし段々日差しか強くなってくる。暑い🔥☀️、何回も頭から水をかぶり、身体を冷やし、ガリガリガリ君で口を冷やしやっと30キロ走をこなす。めっちゃお腹壊す……😅こんなで来月のフル大丈夫かなぁ……不安😖💧
9/10 水 0.0   スイム
45分
昨日の疲れ大。プールでやわやわほぐす。
9/11 木 9.0   悠久山〜栖吉周回
1時間
午後ラン。稲刈り真っ最中。
9/12 金 0.0   お休み
今日は母の百寿のお祝いでバイトお休み。そして施設の好意で食事会もでき善き善き日。6年もお世話になってました。感謝、感謝。
そして100才なのに食欲の凄いこと❗圧倒され、帰ってからのトレーニングサボってしまいました😅😅
言い訳……たんに自分も食べ過ぎただけ。
9/13 土 17.0   ホリデイ〜栖吉登山口周回
1時間57分
午前中次男孫運動会応援。なんか勇ましさ欠ける😅😅騎馬戦戦おうとしない。今時の子供たち競争心0なんだなぁ……
午後からは、戦う気のない人達に腹を立てながら一人もくもくとロードラン戦いました🎵
9/14 日 0.0   お休み
妹と長野松代温泉コトリの湯へ。
6時間もまったりと過ごす。
なんとここまでの道筋、長野マラソンのコースの一部だったんだ。
9/15 月 15.0   悠久山〜高町団地〜東山山周回
1時間45分
昨日休んだせいか膝の痛みなしで走れた🎵
休養も必要ですなぁ……
9/16 火 5.6   中越高校周辺
63分
9/17 水 0.0  
9/18 木 0.0  
9/19 金 0.0  
9/20 土 0.0  
9/21 日 0.0  
9/22 月 0.0  
9/23 火 0.0  
9/24 水 0.0  
9/25 木 0.0  
9/26 金 0.0  
9/27 土 0.0  
9/28 日 0.0  
9/29 月 0.0  
9/30 火 0.0  
走行距離 147.6  km