一平
地域 : 新潟
年齢 : 30代後半
一言 :
一言 :
<2011.12.06>初めまして。宜しくお願いします。次のメインレースは長野マラソン!日々精進です! <2011.12.06>初めまして。宜しくお願いします。次のメインレースは長野マラソン!日々精進です!
2012/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 日 | 12.5 | 三条元旦マラソン+アップ15分jog、流し3本 |
37:54(10㎞) |
道路に雪も無く天候に恵まれました。久しぶりの10㎞、気持ちよく走れました。スピード練習していない割にはまずまず。明日は十日町でハーフマラソン。タイムは追わずに2日連続のポイント練習と考えて走ります。 |
1/02 月 | 22.0 | 十日町新雪ジョギングマラソン |
1:29:35(ハーフ) |
前日の天候とは打って変わっての雪でした。住宅街を抜けてからはひたすら積もった雪の中を進みます。下りはわだちを進むより、ある程度積もった箇所を進む方が滑り止めになって良かったみたい。前日の疲れかとにかく脚が重かった。加えて腰も前日に痛めていて脚が動きませんでした。それでも新年早々良い練習代わりになりました。…毎年思うんですが、若干距離が短い気が。気のせいかなあ。 |
1/03 火 | 5.0 | 新潟市内街中jog |
30分 |
トンネルを走ろうかと思いましたが、天気が良く、スーパーの駐車場に車を停めさせていただきダラダラjogしました。ゆっくり疲労抜きのjogでした。今日は午後から早めの晩酌です。明日から仕事再開、思いっきりダラけます。 |
1/04 水 | 0.0 | どうも腰~右臀部の調子が思わしくなく、休足日にしました。今日は仕事初め。 |
||
1/05 木 | 12.8 | 体育館160m×80周jog |
75分 |
体育館走り始め。今年もお世話になります。腰~お尻の痛みは大分取れました。途中サッカー少年団の数人が後ろについてきてました。ちょうどいいペースで、いいペースメーカーだったみたいです。高校サッカーの話をしながらのんびり走りました。 |
1/06 金 | 11.5 | 体育館160m×72周jog |
63分 |
正月休み明けの仕事もようやく一段落。今日はホントに忙しかった。一日の疲労抜きで気持ち良く走れました。腰はもう大丈夫です。 |
1/07 土 | 0.0 | 加茂の「雷電」で鶏白湯スープの塩ラーメン、美味しかった。次は味噌にします。ランニングはサボり。 |
||
1/08 日 | 30.2 | 午前:トンネル1往復→新潟島1周→トンネル1往復→寄り道LSD 午後:中学校+市営ジム周り1.35㎞×6周+寄り道jog |
午前:150分(22㎞) 午後:45分(8.2㎞) |
午前中は6:30~7:00㌔でゆっくりLSD。もっとゆっくり走るべきなんだろうなあ。海岸線はあまりに風が冷たくて、松林内を走りました。適度な起伏が良い刺激になります。今月は数回LSDで地脚作ります。午後は5:00㌔でjog。左ハムに違和感ありますが、まずまずです。途中腹痛あり。昼に食べた「大むら」の大中華が腹にもたれました。 |
1/09 月 | 8.5 | やすらぎ堤jog |
41分 |
夕方気持ち良くjog。昨日今日と貴重な晴れでした。明日から天気は下り坂みたいです。 |
1/10 火 | 0.0 | 3連休明けの仕事は慌しく過ぎました。残業の為休足。 |
||
1/11 水 | 15.0 | 体育館160m×94周jog |
80分 |
80周まで5:00→4:30㌔で気持ち良く。帰りは気温-2℃、道路はツルツルで車の運転怖かった。 |
1/12 木 | 12.0 | 体育館160m×75周jog |
70分 |
ゆっくりと。FMPORT聴きながらjog。帰りは気温-4℃、昨日より寒い。 |
1/13 金 | 0.0 | |||
1/14 土 | 0.0 | |||
1/15 日 | 0.0 | |||
1/16 月 | 0.0 | |||
1/17 火 | 0.0 | |||
1/18 水 | 0.0 | |||
1/19 木 | 0.0 | |||
1/20 金 | 0.0 | |||
1/21 土 | 0.0 | |||
1/22 日 | 0.0 | |||
1/23 月 | 0.0 | |||
1/24 火 | 10.8 | 中学校+市営ジム周り1.4㎞×7周+ダウンjog |
60分 |
風邪をこじらせてしまい、本日からランニング再開です。体がフワフワ、地に足がついていない感覚でした。また地道に脚作りです。 |
1/25 水 | 4.0 | 体育館160m×25周 |
20分 |
左膝外側に少し痛みあり+やる気無しで早めに切り上げました。 |
1/26 木 | 13.1 | 体育館160m×82周 |
70分 |
若干膝に痛みが残っている。久しぶりにランニング再開したからか。無理せず怪我には気を付けます。 |
1/27 金 | 9.0 | 市営ジムでトレッドミル:5:00/キロで10分→3;45/㌔で7分→6:00/㌔で1分→3:45/㌔で2分+5:00/㌔で10分→4:00/㌔で3分→3:45/㌔で3分→6:00/㌔で4分、懸垂やら腹筋やら筋トレ |
40分 |
久しぶりにトレッドミル。20分の制限時間が難点ですが、冬場は大変助かります。 |
1/28 土 | 0.0 | サボり |
||
1/29 日 | 0.0 | サボり |
||
1/30 月 | 13.8 | 三条体育館180m×77周 |
70分 |
仕事珍しく早く終わったので、三条まで。途中ペースの上げ下げを行いながら気持ち良く走りました。 |
1/31 火 | 0.0 | 父親退院の為、休み。久しぶりに語らいました。 |
||
走行距離 | 180.2 km |