taka0518  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : 37歳
一言 :
	一言 :
		   走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン
		 
		2006/05
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 5/01 月 | 22.0 | 寝起) @昼)池上新田4 A夜)帰宅JOG18 帰宅)  | 
		昼)17:46(8:55-8:15) 夜)1:25くらい  | 
		今日から5月。今月はスタミナ強化月間。スピード練習はやらない。LSDやマラニック中心。 昼)かなり暑い。でも湿度低いのでとっても爽やかで心地よい。昼は短めにして筋トレを少しやった。 夜)結構速いペースだと思っていたけど、時間かかった。さすがに3日連続15km以上走ると疲れる。  | 
		
	
| 5/02 火 | 0.0 | 休足 | 
		雨で休養 | 
		
	|
| 5/03 水 | 10.0 | A奥岳〜安達太良山 | 
		福島へGO!安達太良山マラニック。途中ゲレンデを突っ切る。その後雪深く走れない。山頂は絶景!蔵王や磐梯山も良く見える。下山後温泉。東北の温泉はひなびてて雰囲気がよい。女性風呂もちょろっと見えそうでおばさんの腹が見えた。夜はバカのみ。 | 
		
	|
| 5/04 木 | 2.0 | @吾妻小富士火口一周 | 
		温泉に入ってドライブして深夜帰宅。風邪引いたみたいで喉痛い。 | 
		
	|
| 5/05 金 | 10.0 | @JOG10 | 
		47分くらい | 
		風邪気味で無理して走ったら悪化した。21時就寝。 | 
		
	
| 5/06 土 | 0.0 | 休足 | 
		風邪みたいでダウン。 | 
		
	|
| 5/07 日 | 0.0 | 休足 | 
		風邪みたいでダウン。 | 
		
	|
| 5/08 月 | 10.0 | 寝起)66.8kg13.9%(脂肪9.29kg) 昼)@鋼管通り方面4 夜)@競技場軒下JOG6  | 
		18:06 30:31  | 
		昼)ショップ99へおやつを買いに行きがてらJOG 夜)雨降ってたので帰宅ランできず軒下JOG。ここで衝撃!終わってトイレに行ったらなんと下半身パンスト(パンツ透けてた)の女性が奥の個室に逃げてくのが見えた。もちろん男子トイレで。思わず声を出してしまった。何してたんだあの人、結構若くて普通の子みたい。一人でいたら痴女だし、多分連れがいていいことやっていたのかもしれない。思わず外に出てしまい、その後その人が出たかどうか確かめなかった。それにしてもあそこであんなものを見るとはかなりびびった  | 
		
	
| 5/09 火 | 4.0 | 寝起)66.8kg13.6%(脂肪9.08kg) 昼)@池上新田4  | 
		18:35(9:50-8:45) | 
		昼)雨がやんでたので走った。途中で脚の筋トレ。 | 
		
	
| 5/10 水 | 22.0 | ウォーキング7+武蔵小杉15 | 
		出張で色々歩き、帰りは15kmJOG。蒸し暑かった。まだ鼻水が出る。 | 
		
	|
| 5/11 木 | 5.0 | ウォーキング5 | 
		岡山出張 | 
		
	|
| 5/12 金 | 50.0 | マラニック50 | 
		ウルトラマラソンの練習。50kmどうにか走れたが、100kmはいけるか不安。腰が痛いので最近行ってないマッサージに来週は通いたい。 | 
		
	|
| 5/13 土 | 0.0 | 雨だし疲れるので筋トレ。腕立て10回連続でかなり来た。 | 
		
	||
| 5/14 日 | 0.0 | 休足 | 
		ボーリング62点 | 
		
	|
| 5/15 月 | 13.0 | 寝起)67.1kg13.6%(脂肪9.13kg) 昼)@池上新田4 夜)@JOG9  | 
		18:37(9:00-9:37) | 
		寝起)下痢気味 昼)晴れて気分よく走れた。富士向け筋トレ。 夜)腰のマッサージ。だいぶ椎間板がへこんでかも。治療できっと背が伸びた。  | 
		
	
| 5/16 火 | 0.0 | 寝起)67.2kg13.1%(脂肪8.80kg) | 
		二日連続67kg台。 雨で走れず  | 
		
	|
| 5/17 水 | 6.0 | 寝起)66.4kg12.4%(脂肪8.23kg) 昼)@西水江6  | 
		26:21(13:41-3:39-9:01) | 
		昼)くもり。最近朝の便通が悪い。全部出ないで必ず会社に行ってからも催す。 夜)雨。休み。  | 
		
	
| 5/18 木 | 9.0 | 昼)@ウォーキング9 | 
		朝一の新幹線で関西出張。仕事はヒアリングみたいな仕事で、特注部品ももらえてラッキー。その以外は大阪を楽しむ。まずはするっと関西初体験。阪急はブラインドがしたから上げる。昼は新梅田食堂街の木曽路。500円バイキング。相変わらずおばちゃんが怖い、客が無言で食べている。でもかなりの客で並んでた。その後suicaで大阪城へ移動。関西でもちゃんと使えた。大阪城の天守閣は中は鉄筋でちょいとつまらない。その後天満橋まで歩いて京阪で京都へ。もちろん特急の2階席を陣取る。静かで超快適、この車両はすごい。車両だけを取ると関西に住みたい。京都からは修学旅行生と共に帰宅。疲れたよ。ちなみに今日から四捨五入したら40歳。 | 
		
	|
| 5/19 金 | 17.0 | 昼)@ウォーキング9+新横浜JOG8 | 
		午後から埼玉出張。帰りは途中からJOG。 | 
		
	|
| 5/20 土 | 6.0 | 昼)@麦〜ズ練+BBQ | 
		麦練。新人を二人スカウト成功。 | 
		
	|
| 5/21 日 | 16.0 | 昼)@家の周りJOG16 | 
		最近JOGばかり。かなりさわやかな気候で気持ちよかった。 | 
		
	|
| 5/22 月 | 11.0 | 寝起)66.5kg13.5%(脂肪8.98kg) @昼)池上新田4 A夜)新横浜7+62段階段ダッシュ×20 走後)66.3kg11.7%(脂肪7.76kg)  | 
		17:50(9:02-8:48) | 
		昼)朝から曇り。淡々と実験を実施中。昼ランは今日も軽め。筋トレも少しやった。 夜)階段ダッシュにトライ。高低差約10m×20本。それほどきつくない。やはり30mくらいは一気に上がる練習をしたい。  | 
		
	
| 5/23 火 | 12.0 | 寝起)67.2kg14.0%(脂肪9.05kg) @西水江6 @小机 走後)67.9kg11.6%(脂肪7.88kg)  | 
		25:34(9:22-4:10-3:58-8:04) | 
		昼)ちょい長めのJOGのつもりが結構ハイペース。 夜)小雨の中強引にラン。風邪引かないことを祈る。  | 
		
	
| 5/24 水 | 5.0 | 寝起)67.2kg13.6%(脂肪9.14kg) @昼)池上新田4+100m×5  | 
		18:33(9:50-8:43) | 
		朝)最近体重思い。う○こが出てないものと思いたい。 昼)軽く流し。その後の2kmはいつの間にかペースアップしていた。流しの効果を実感。結構暑かった。  | 
		
	
| 5/25 木 | 30.0 | 寝起)67.0kg14.0%(脂肪9.38kg) @午前)ウォーキング7 B午後)大山マラニック  | 
		鶴巻温泉(0:46)大山バス停(0:24)下社(0:39)大山山頂(0:29)蓑毛越(0:31)高取山(0:30)善波峠(0:22)鶴巻温泉 | 
		午前)埼玉出張。 午後)仕事を早く終わらせて大山へ出張トレ。ランナーズにも書いてあったけど、仮想富士登山競走としてはまずまずのコース。ここでトレーニング積めばかなりいいと思った。足りないのは高山病対策かな。富士にいけないときはこのコースをうまく使いたい。誤算1)鶴巻温泉駅のコインロッカーは構内にしかない。全荷物を背負っていく羽目に。誤算2)心拍計忘れた。  | 
		
	
| 5/26 金 | 6.0 | 寝起)66.2kg14.0%(脂肪9.27kg) @昼)西水江6  | 
		昼)27:09(9:49-4:19-3:52-9:08) | 
		昼)昨日の筋肉痛が残るなか走り始めはゆっくり。徐々に筋肉がほぐれてきて、どうにかスピードアップできた。階段ダッシュくらいでは筋肉痛にはならないはずなので、昨日の練習は結構負荷が掛かったと思われ、嬉しい。 | 
		
	
| 5/27 土 | 0.0 | 寝起)66.7kg13.3%(脂肪8.87kg) | 
		一日中雨。ちょろっと筋トレだけ。 | 
		
	|
| 5/28 日 | 20.0 | A家の周りJOG20 走後)65.4kg12.3%(脂肪8.04kg)  | 
		1:38くらい | 
		朝一でオイル交換した後雨もやんだのですぐに走った。心拍計をつけてペースト心拍数を確認。5分/kmでHR135くらい。4分40秒/kmでHR140超える。来週のしまなみウルトラはHR125〜135くらいで行こうかな。まだ筋肉痛。特に下り坂。先日のマラニックは実は下りの練習だったかも。 | 
		
	
| 5/29 月 | 10.0 | @夕方)箕面の自然公園 | 
		豊中出張。初スカイマークで神戸へ。でも共同運航でJAL便だけど。無事実験も終わって、宿の箕面へ。思いっきり郊外で、道を歩いているのはおいらだけ。チャリ練のメッカらしい。僕は沢沿いをマラニック。滝を見た。近くに猿と野良猫がいた。宿は東芝の保養所らしく、空いているけどOB達が騒いでいて、「さすが東芝」「やっぱり東芝」連発。宿の家電はすべて東芝で恐れ入った。夜景がまあまあ。 | 
		
	|
| 5/30 火 | 14.0 | @昼間)ウォーキング @夕方)家の周りJOG  | 
		実験は無事終了して午前中に開放された。神戸の震災公園を見てから空港で時間をつぶそうと早めに行ったら前の便に乗れた。展望デッキは鈴なりの人。まだ開港間の無いので観光客が来るらしい。今度はちゃんとスカイ便。機内サーブす一切なし。7000円だから許す。でもJALで航空券買って乗った人は許せないだろうな。共同運航は6月からやめるみたい。当たり前か。 早く帰れたので家の周りJOG。まったく体動かない。スーツ着て飛行機乗るだけでも疲れちゃうよね。  | 
		
	|
| 5/31 水 | 12.0 | @ウォーキング12 | 
		出張などでたくさん歩く、歩く。 | 
		
	|
| 走行距離 | 322.0 km | |||