taka0518  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : 37歳
一言 :
	一言 :
		   走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン
		 
		2005/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 木 | 22.0 | 生駒山マラニック(王子〜生駒山ろくいこいの家)☆22 | 
		2時間58分 | 
		出張ついでのマラニック。そこそこの起伏で、ハセツネの練習にはもってこい。暑かったけどゴール後の風呂と生2杯が気持ちよかった。 | 
		
	
| 9/02 金 | 0.0 | 完全休足 | 
		||
| 9/03 土 | 0.0 | 今日も完全休足 | 
		||
| 9/04 日 | 23.0 | 昼)家の周りLSD23☆ 走後)65.3kg11.0%  | 
		昼)2:14:27(HRmax140ave117) | 
		心拍数130以下のペースでLSD。最後の方で激しいにわか雨にうたれた。 | 
		
	
| 9/05 月 | 7.0 | 夜)新横浜7 | 
		夜)小雨だったので強引に帰宅ラン。 | 
		
	|
| 9/06 火 | 10.0 | こま切れJOG&WALK10 | 
		走れなかったけど細切れでたくさん歩いた。久しぶりの献血も。ヘモグロビンが増えていたので満足。 | 
		
	|
| 9/07 水 | 15.0 | 寝起)66.8kg11.2% 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)菊名JOG10  | 
		昼)16:48(8:42-8:06) | 
		寝起)やばい 昼)台風去って蒸し暑い。でも久しぶりの昼ランで体は元気。よく動いた。 夜)風が強かったけど、走るには問題なし。ゆっくり走った。  | 
		
	
| 9/08 木 | 12.0 | 岐阜駅−金華山 | 
		85:07 | 
		岐阜駅から金華山へマラニック。手軽に登れて、景色は最高。いい練習になりました | 
		
	
| 9/09 金 | 13.0 | 工業技術センター−岡山駅 | 
		70分くらい | 
		くだりなので楽。 | 
		
	
| 9/10 土 | 14.0 | 家の周りJOG14 | 
		寝不足みたい。一日だらだらしてしまった。 | 
		
	|
| 9/11 日 | 40.0 | ☆レベル3藤野駅-陣馬山-三頭山-数馬 トレイルラン38+JOG2 帰宅)66.1kg8.5%  | 
		醍醐丸-三頭山4:34(標準8:25、短縮率54%) | 
		日本山岳耐久レース現地練習会第一弾。醍醐丸〜三頭山を短縮率50%目指してGO。結果は54%。三頭山手前の急坂が辛い。ここでタイムを落とした。そのほかは非常に走りやすいが、ヘッドライトつけて夜走るとなるともっと時間がかかると思う。でも本番コースを知っておくことは大切なので、第二弾も行きたい。 | 
		
	
| 9/12 月 | 19.0 | ☆レベル2夜)帰宅LSD19 | 
		夜)101:40(HRmax146ave120) | 
		HR130以下になるように走ってみた。昨日の疲れもあってあまりスピードが出なかったけどまあいい練習になったと思う。明日は休足で自転車通勤の予定。 | 
		
	
| 9/13 火 | 5.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) | 
		昼)18:33(9:23-9:10) | 
		疲れたまりすぎ、まったくスピードが出なかった。変なフォームで走っている幹事がする。休足も必要だ。 | 
		
	
| 9/14 水 | 23.0 | 昼)西水江6 ☆レベル4夜)インターバル400(つなぎ400)×10(日産スタジアム)+JOG9 走後)65.3kg9.3%  | 
		昼)24:03(8:57HRmax144ave121-4:01HRmax154ave143-3:45HRmax162ave154-7:20HRmax168ave162) 夜)73.9HRmax169ave150(115.9)77.3HRmax173ave162(122.6)74.0HRmax173ave159(127.0)73.8HRmax176ave165(130.8)77.8HRmax167ave153(128.6)78.8HRmax173ave160(122.5)76.4HRmax177ave167(136.6)78.0HRmax169ave154(129.1)75.8HRmax174ave162(127.4)74.6HRmax178ave165(122.5)  | 
		昼)ゆっくり走るつもりだったけど、後半前方にたまに見かける赤ランシャツのおっさん発見。ついつい追いかけていたらハイペースになってしまった。このおっさん、いつも途中で上半身裸になる。大汗かいた。 夜)インターバル。疲れがたまっているのかかなり疲れた。それにしても日産スタジアムは無料開放になってからやたら人が多い。特にちびん子達がすごい。中には短距離おいらより早いやつもいる。女子高生も結構早いので負けていられない。  | 
		
	
| 9/15 木 | 6.0 | 寝起)65.9kg12.1% 昼)西水江6 帰宅)65.2kg10.6%  | 
		昼)今日は非常に疲れていて、だらだら走りたかったので時計を持たず、気の向くままに走った。いい感じ〜 夕方)自転車帰宅。楽でした。  | 
		
	|
| 9/16 金 | 15.0 | 家の周りJOG15 走後)65.9kg11.2%  | 
		帰宅後にJOG。10kmにしようかと思ったけど欲張って15km。左足が少し気になるけど、途中で忘れた。夕焼けと月がきれい、僕の好きな季節。 | 
		
	|
| 9/17 土 | 10.0 | 富士宮口〜富士山頂〜お鉢めぐり〜宝永火口〜富士宮口 | 
		5時間くらい | 
		富士登山競争のお礼参り。今回で11回目の山頂であったが、これほど天気がよく、風もなく、温かい富士はなかった。ペースもゆっくりで楽勝。富士山を120%楽しめて最高の納会だった。 | 
		
	
| 9/18 日 | 17.0 | 家の周り | 
		ちょ〜ゆっくり。疲れがあるみたい。今日も富士山が見えてうれしかった。夜は月見ビール。きれいだ〜 | 
		
	|
| 9/19 月 | 32.0 | 家〜代々木公園LSD | 
		友人と代々木公園ラン&ジンギスカン食いまくり。その後バッティングセンターへ行ったけど、酔っててぜんぜんあたらなかった。 | 
		
	|
| 9/20 火 | 10.0 | ウォーキング | 
		疲れがたまっているみたい | 
		
	|
| 9/21 水 | 5.0 | ウォーキング | 
		疲れがたまっているみたい。眠い | 
		
	|
| 9/22 木 | 5.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) | 
		昼)17:28(9:05-8:23) | 
		昼)少し眠い。公園に犬がいたので少しだけ遊んだ。涼しくてあせも少しだった。 | 
		
	
| 9/23 金 | 40.0 | ☆レベル4都民の森-三頭山-五日市 トレイルラン40 帰宅)65.3kg9.7%  | 
		三頭山−五日市5:27(標準10:25、短縮率52%) | 
		日本山岳耐久レース現地練習会第二弾。三頭山から残り。相変わらず登りは遅いが、比較的走り易い場所もありそこは飛ばせた。本番は10%増し位のタイムになると思う。 | 
		
	
| 9/24 土 | 0.0 | 寝起)66.8kg10.0% | 
		||
| 9/25 日 | 10.0 | 夕方)家の周り10 走後)66.1kg11.7%  | 
		夕方)新しいトレイルシューズでゆっくり走った。これでハセツネ出る予定。いい感じ〜 | 
		
	|
| 9/26 月 | 24.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) ☆レベル2夜)帰宅LSD19  | 
		昼)17:11(8:23-8:48) 夜)92分くらい  | 
		昼)結構体が軽い。空気もさわやかで気分よかった。でも昼飯貧弱。ボリュームがほしい 夜)HR130以下になるように走った。ついついスピードを出したくなるが頑張って抑えて走った。  | 
		
	
| 9/27 火 | 6.0 | レベル3昼)西水江6 | 
		昼)23:07(8:02-3:35-3:21-8:09) | 
		昼)若干ハイペース4kmとJOG。足の筋トレも少しやった。長袖はまだ暑い。 夜)自転車のスポークが折れていることが判明。途中のショップに自転車を入院させた。  | 
		
	
| 9/28 水 | 7.0 | レベル2夜)新横浜JOG7 帰宅)65.9k11.2%  | 
		夜)一部帰宅ラン。荷物があったけど楽勝。 「新・ゆっくり走れば速くなる」を買った。刺激を受ける。  | 
		
	|
| 9/29 木 | 17.0 | ☆レベル4昼)西水江6 レベル2夜)大口LSD11 帰宅)66.2k11.6%  | 
		昼)23:06(8:09-3:19-4:14-7:24) | 
		昼)3km(1km)1.5km(0,5km)のコントロールラン。昼休みにしては質の高い練習ができたと思う。 夜)フォームを意識してLSD。左右のバランスを確かめたいけどよくわからん。  | 
		
	
| 9/30 金 | 10.0 | ウォーキング | 
		走る時間がなかったので歩いた。今月はまあまあの距離だった。 | 
		
	|
| 走行距離 | 417.0 km | |||