taka0518  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : 37歳
一言 :
	一言 :
		   走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン          走る以外に集中するため当分ファンラン
		 
		2005/08
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 8/01 月 | 5.0 | 家の周りJOG5 走後)64.8kg11.2%  | 
		夕方から走った。遠くに横浜の花火が見えた。 | 
		
	|
| 8/02 火 | 5.0 | 朝)自転車通勤19 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)自転車通勤19 走後)64.9kg11.6%  | 
		朝)51:11(HRmax150、ave118) 昼)16:55(8:39HRmax149ave122-8:16HRmax168ave137) 夜)58:09(HRmax170、ave110)  | 
		朝)自転車通勤でHR計測。結構頑張ってこいでいてもそれほど心拍数上がっていない。 昼)どれだけの負荷でどれほどの心拍数になるのか試してみた。心拍数140くらいだと辛さはないが、150くらいから徐々に辛くなり、160以上(インターバル走ペース?)では長時間体を動かせる感じが無くなった。テストでは最大心拍数は191と出たが、とてもここまであがるとは思えないし、そこまで頑張る気力も無い。 夜)途中でマウンテンバイクと激突!向こうに簡単についてこられてしまう。途中で心拍数限界となりバトル終わり。「速いね〜」とかなんとなく外国人風にいわれた。くそ〜  | 
		
	
| 8/03 水 | 0.0 | 休足 | 
		出張 | 
		
	|
| 8/04 木 | 18.0 | マラニック | 
		||
| 8/05 金 | 6.0 | 昼)西水江6 | 
		昼)33:00くらい | 
		朝)昨夜は今年初めてクーラー稼動。自転車通勤、気持ち良い。 昼)だるいのでゆっくり走った。最近、フォームが悪くなり、腰が落ちたような感じがする。 夜)自転車ゆっくり帰宅  | 
		
	
| 8/06 土 | 11.0 | 寝起)66.0kg11.4% 午前)四季の森公園JOG10+階段155段×10☆ 走後)64.9kg10.0%  | 
		昼)58分、階段HRmax163 | 
		朝)蒸し暑い。体調は悪くない 午前)階段ダッシュがメイン。HR160くらいで辛くなるようだ。それにしても暑すぎる。これ以上の練習は危険だ。  | 
		
	
| 8/07 日 | 17.0 | 早戸大滝17 帰宅)65.8kg10.6%  | 
		2:58(HRmax153、ave124) | 
		涼しい練習場所を求めて丹沢へ。以前川の橋が流出して行かれなかった早戸大滝へGO!岩がごろごろしていてとても走れなかったけど、ロープでよじ登るところもありいい全身運動になった。ついでにチャリにも50kmくらい乗った。 | 
		
	
| 8/08 月 | 5.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) | 
		昼)17:42(8:45HRmax145ave118-8:57HRmax156ave144) | 
		昼)午後から会議なので少し急いだ。 | 
		
	
| 8/09 火 | 13.0 | 寝起)67.2kg11.0% 昼)西水江6 夜)新横浜7 走後)65.7kg9.6%  | 
		昼)24:20(8:59-3:51-3:23-8:07) | 
		朝)体重多い。でも夜中に暑くて眠れずに何度も起きて水分たくさん取ったためと思われる。 昼)真夏日だけど幾分涼しいみたいで、思いのほか体が動いた。こんな日もあるんだな〜 夜)思ったよりも涼しく感じて走れた。 ちょっと重いね。  | 
		
	
| 8/10 水 | 14.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夕方)水江9  | 
		昼)16:44(8:57-7:47) 昼)40:13(9:37-4:25-6:34-7:09-3:18-9:10)  | 
		昼)くもり。9kmコースにしようかと思ったけどくじけた。その代わり帰りは夏にしてはかなりのハイペースで負荷をかけたのでよしとする。 夕方)ビールの前に久しぶりに9kmコースへ。途中ビルドアップを2回組み入れた。ビールうまい過ぎ  | 
		
	
| 8/11 木 | 6.0 | 朝)自転車通勤 昼)塩浜6 夕方)☆階段132段×10往復6 帰宅)64.9kg10.2%  | 
		26:00 | 
		昼)新しいコース開拓。日陰も無くつまらないのでもう行かない。 夕方)帰る前に会社の入っている建物の階段を1F〜屋上まで10往復。結構いい練習になりました。そのあと自転車で帰宅。  | 
		
	
| 8/12 金 | 5.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) | 
		昼)17:17(8:26-8:51) | 
		昼)蒸し暑い。いい感じでダッシュできたと思う。 | 
		
	
| 8/13 土 | 8.0 | 昼)多摩川 | 
		昼)野球に行ったけど中止。しゃくなので川沿いを走った。その後銭湯。さらに献血に行ったけど年間回数制限のためできず。今日はついてないね。夜は馬鹿飲み会。 | 
		
	|
| 8/14 日 | 0.0 | サボり | 
		だるい。夜女子マラソンを見た。 | 
		
	|
| 8/15 月 | 20.0 | 昼)家の周り20LSD☆ 走後)64.7kg11.2%  | 
		140分くらい | 
		30kmの予定が20km。暑いのでこれ以上は無理。 | 
		
	
| 8/16 火 | 12.0 | 帰宅)66.2kg12.0%  昼)家の周り12  | 
		63分くらい | 
		昼は雨が降ったりやんだり。夕方地面が乾いたので走った。日産スタジアムは明日のイラン戦の場所取りが始まっていた。 | 
		
	
| 8/17 水 | 5.0 | 帰宅)65.7kg11.2%  マラニック  | 
		||
| 8/18 木 | 6.0 | |||
| 8/19 金 | 8.0 | マラニック | 
		||
| 8/20 土 | 10.0 | 寝起)67.0kg11.2% 昼)家の周り10(途中500mインターバル(リカバリー500m)×5) 走後)65.2kg10.8%  | 
		昼)50:46 | 
		昼)だらだら走るだけではもったいないので500mインターバルを取り入れてみた。いい刺激になったはず | 
		
	
| 8/21 日 | 20.0 | 未明)富士山お礼参り(御殿場口〜須走り口〜山頂往復) | 
		登り5:28下り1:40 | 
		富士登山競争のお礼参りをかねて、須走り口より山頂往復。ただしとても車は停められそうもないので、御殿場口に停めて、そこから自衛隊に敷地をこそっと突っ切って須走りへ。ご来光を山頂で迎えるべく若干急ぎ気味で登る。8合目までは空いていたが、そこから吉田口と合流して大混雑でまったく進まない。結局9合目でご来光を拝む。8合目から1時間40分もかかって山頂へ。突風で激寒。缶コーヒーも震えてこぼしてしまった。お鉢めぐりは暴風で立っても居られないので中止してそのまま須走りへ下山。砂走りを快調に飛ばして1時間ちょっとで須走りへ下山。夜間登山は昼間より人が多くてびびった。 | 
		
	
| 8/22 月 | 11.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)小机6  | 
		昼)17:32(9:00-8:32) | 
		昼)昨日の富士山の筋肉痛が少しあるので軽くジョグ。それを骨盤を使うように意識してインターバルダッシュ。 夜)ゆっくりジョグ  | 
		
	
| 8/23 火 | 0.0 | 夕方から雨。明日からの出張もドタキャン。キャンセル代がかかるな〜。。。 | 
		
	||
| 8/24 水 | 12.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)新横浜7 走後)65.7kg11.2%  | 
		昼)17:18(8:50-8:27) | 
		昼)涼しい、楽すぎる。ランナーズにあった「股関節」を意識した走りをしてみた。飛び跳ねているようで変な感じ。さらにハムスプリングスが疲れた。どうやら股関節を使う走りはここの筋肉が重要らしい。 夜)夜もまた涼しくて快適。今夜はよく寝られそう。明日から雨なので今月300km行くか微妙。  | 
		
	
| 8/25 木 | 0.0 | 寝起)66.2kg12.3% 帰宅)66.1kg10.8%  | 
		夜)トレーニングルームです。ステップマシーンは脈拍が170越えたらストップしてしまった。約14分で獲得標高350mくらい | 
		
	|
| 8/26 金 | 12.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)新横浜7 走後)65.6kg10.6%  | 
		昼)17:48(9:05-8:43) | 
		昼)台風通過、また真夏に逆戻り。暑いよ〜 夜)暑すぎる、サウナに入っているくらい汗がでた。  | 
		
	
| 8/27 土 | 13.0 | JOG | 
		75分くらい | 
		ゆっくり走った。 | 
		
	
| 8/28 日 | 15.0 | 麓〜毛無山(ピストン) | 
		3時間半くらい | 
		展望なし。単なるトレーニングになってしまった | 
		
	
| 8/29 月 | 22.0 | 寝起)66.7kg10.4% 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m) 夜)インターバル400(つなぎ400)×10(日産スタジアム)☆(レベル4)+JOG9  | 
		昼)16:55(9:26-8:20HRmax159ave140) 夜)76.5(126.8)77.1(127.4)76.1(123.2)76.0(120.9)73.3(122.1)77.9(132.5)73.8(138.6)77.8(121.4)77.2(121.0)73.3(144.4)  | 
		寝起)最近腹回りに肉がついていたような気がする。。。 昼)晴れ、湿度は低目と思う。夏のうだるようね暑さではない、だいぶ快適。今日も股関節を意識したフォームで走った。意識するとついついスピードがでてしまう。 夜)心拍数は170を越えると疲れがどっとたまるような気がする。いい練習ができて満足。  | 
		
	
| 8/30 火 | 24.0 | 昼)池上新田4+100m×5(リカバリー100m)  夜)帰宅LSD19☆ 走後)65.5kg10.5%  | 
		昼)18:35(9:27-9:08) 夜)92分  | 
		昼)手折るも忘れたのでできるだけゆっくり汗をかかないように走ったけど、結構汗かいた。昨日の股関節の疲れがたまっている。 夜)心拍数120〜130くらいをめどにLSD。ちょっと雨が降ったりしたけど楽に走れた。でも昨日の疲れはまだあるね。  | 
		
	
| 8/31 水 | 10.0 | 夜)インターバル1000(つなぎ1000)×4(日産スタジアム)☆(レベル3〜4)+JOG2 | 
		夜)3:40(4:24)3:40(4:20)3:36(4:24)3:28(4:57) | 
		夜)今日もインターバル。ニコニコペースくらいで入って、最後は少し踏ん張って心拍数max180。いい練習になりました。 | 
		
	
| 走行距離 | 313.0 km | |||