はやみくん
地域 :
年齢 : 33歳
一言 :
一言 :
涼しくなってきたわ。レ-スシ-ズンが近いのね。まじめに走るわよ。 涼しくなってきたわ。レ-スシ-ズンが近いのね。まじめに走るわよ。 涼しくなってきたわ。レ-スシ-ズンが近いのね。まじめに走るわよ。 涼しくなってきたわ。レ-スシ-ズンが近いのね。まじめに走るわよ。
2004/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 日 | 15.3 | 朝)なんばたコ-スjog 夕)貝塚公園jog+流し5本 |
40分 53分 |
腰・膝・足首と3つもの故障箇所を抱えながら8月をスタ-ト。いずれも軽い痛み・違和感はあるが、丹念にケアし誤魔化しながらやって行こう。新河岸川の土手から休耕田の中を走るキツネを見た。 園内遊歩道内側の芝生をゆっくりjog。始めは脚が重く感じたが序々に調子が出てきた。40分経ったところで約100mの流し5本。高い腰の位置でjogできるまでに感覚が戻った。 |
8/02 月 | 14.8 | 夜)角上コ-スjog |
1:23'10 1kmup 3'50" |
先週の土曜日に自転車様デジタルメ-タ-を購入。距離を計測し直したお気に入りの角上コ-ス。 |
8/03 火 | 20.1 | 朝)新河岸川jog 夜)9kmjog+240m坂道走(戻り260m)10本+1kmダウンjog |
30分 1時間28分 |
膝の調子が良くないので気分のままゆっくり30分jog。その後自転車でなんばたばしコ-スを距離計測。6.4km。 大手町の現場打合せ後、居酒屋で大ジョッキ1パイのんで帰宅。 今年初めて自宅近くのゆるい坂道を利用しての坂道走を行った。3本目から脈が180まで上がるようになり8本目で目眩が出た。秋のレ-スシ-ズンに向け週1でこの練習を入れるようにしよう。 |
8/04 水 | 4.0 | 朝)草地jog |
25分 |
腰が重く、腕振りと足の動きが噛み合わない。腰痛再発の恐れがあるのでゆっくりストレッチとラブを丹念に腰にすり込んだ。 |
8/05 木 | 22.7 | 朝)なんばたはしコ-ス 夜)皇居3周+稲荷湯往復 |
37分 22'35"-21'48"- 21'49" |
昨夜は早く帰宅したけど頑張りすぎると腰痛が再発するので走るの止めた。 で、今朝はやっぱり体が重い。jog後に流し3本入れておいた。 4'30"/kmで3週15kmペ-ス走の予定だっが2週目がやや早すぎた。3週目でペ-スが落ちて終わるのがイヤだったので結局最後は追い込んでしまった。 稲荷湯で疲労した筋肉を癒やそうとおもったが、相変わらずの熱湯でカラスの行水。 神田の刀削麺荘で1人、辛うまの「ま~ら~刀削麺」を汁まで完食。 |
8/06 金 | 0.0 | 休養 |
帰宅後、昨日の疲労を取る為走る予定だったが止めてしまった。 |
|
8/07 土 | 0.0 | さぼり |
妻が学生時代の友人宅へ朝から出かけるので、今日まる一日は子供の面倒を見た。 |
|
8/08 日 | 0.0 | さぼり |
起床後走らず子供とデカレンジャ-を見る。こうなったら昨日に引き続き走らずに、まる一日子供と思いっきり遊ぶ事にした。 |
|
8/09 月 | 0.0 | さぼり |
休み過ぎ。 |
|
8/10 火 | 7.0 | なんばたはしコ-スjog |
40分 |
4日空けてのjogは腰が落ちて走り辛い。緩い下り250mの流し1本入れる。 |
8/11 水 | 11.0 | 夕)金沢卯辰山県民公園クロカン走 |
60分 |
午前4時に埼玉の自宅を出発し9時に金沢の実家に帰省。妻と子供を連れて一面緑の芝生の卯辰山県民公園へ。 |
8/12 木 | 20.0 | 朝)自宅~内灘海岸往復jog 夕)自宅~内灘海岸往復 |
60分 60分 |
金沢へ帰省する度に、引き寄せられるかの様に海へと足が向いてしまう。 水着のオネエチャンに引き寄せられるかの様に再び海までjog。 |
8/13 金 | 10.0 | 夕)jog |
60分 |
金沢市内、山も海を行ったので浅野川沿いを河口へとjog。jogしかしてないのに体が重くなっている。久々の実母の手料理につられて食べ過ぎ・飲み過ぎだな。 |
8/14 土 | 12.0 | 夕)jog |
70分 |
内灘海岸+防風林の中の自然散策路。自然散策路は約1kmコ-ス全部に木材チップが敷いてありクッションが効いてgood。 |
8/15 日 | 4.0 | 朝)jog |
22分 |
盆休みの最終日。金沢から埼玉までの長距離運転+渋滞に備えて体力温存。 |
8/16 月 | 0.0 | さぼり |
一日中眠くて。帰宅後、発泡酒と缶チュウハイ飲んで9時半に就寝。 |
|
8/17 火 | 0.0 | さぼり |
帰宅後、走ろうと思ってたんだけどね。みずほ台の駅に着いたら雨が降ってきた。 雨の中でも走ればいいのに。負けました。 |
|
8/18 水 | 26.5 | 朝)新柳オリンピックコ-スjog 夜)皇居3周+稲荷湯往復 |
62分 1:31'53"+6分 |
意識的にゆっくりjog。普段のペ-スと大して変わらないんだけどね。 4周の予定が3周でやめ。31'03"-30'18"-30'30"。ゆっくりでも辛かった。暑さのせいか腰が落ちたフォ-ムになりがち。2周で足にきた。 |
8/19 木 | 6.5 | 朝)なんばたはしコ-スjog |
36分 |
なんかすっごく汗が出た。朝から30℃近い気温だったらしい。 |
8/20 金 | 10.5 | 朝)新柳オリンピックコ-スjog |
57分 |
何だかなぁ~。なんで後半に足が重く感じるのかなぁ~。たかが10kmで。 |
8/21 土 | 13.0 | jog |
81分 |
まる高合宿参加。1日目那須高原 幸の湯~深山湖往復 |
8/22 日 | 8.5 | jog |
54分 |
まる高合宿参加。2日目那須高原 農道をゆっくり。 |
8/23 月 | 0.0 | 休養 |
無理して休養する程疲れちゃないよ。金メダルの走り見た後くらい走ればいいのに。 |
|
8/24 火 | 0.0 | さぼり |
またでた。さぼるの得意だね~。 |
|
8/25 水 | 10.5 | 朝)新柳オリンピックコ-スjog |
57分 |
今月残すところあと1週間。月間300km達成ギリギリだよ~。もうさぼれません。 |
8/26 木 | 10.5 | 朝)新柳オリンピックコ-スjog |
58分 |
今朝は曇りのせいか5時前では大分薄暗い。だんだん朝起きる自信がなくなってきた。 |
8/27 金 | 17.5 | 夕)皇居3周 |
1時間21分 |
いつの間にか時計が止まってた。3周目の3kmは4分/km位まで上がったかな。 稲荷湯-升亀 |
8/28 土 | 15.0 | 昼)森林公園jog |
1時間30分 |
家族と武蔵丘陵森林公園へ。妻と子供は遊技がある所で遊び、自分は園内をjog。森林の中をアップダウンのある舗装路。膝が痛かったけど気持ちよく走れました。 |
8/29 日 | 0.0 | 休養 |
膝、やっちった。歩いて痛い。 |
|
8/30 月 | 0.0 | 休養 |
膝のためにお休みです。大学時代の友人宅へ家族で遊びに行った。久々友人にマッサ-ジしてもらう。 |
|
8/31 火 | 0.0 | 休養 |
走ってみようかと思ったけど、止め。区切りにいい明日から走ろうっと。 |
|
走行距離 | 259.4 km |