モモンガの父
地域 : 宮城
年齢 : 60歳台、
一言 :
一言 :
64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活
2022/02
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
2/01 火 | 13.5 | 堤防13.5km |
1時間19分 |
練習会でよく一緒に走っていた女性ランナーが大阪女子で2時間46分の男子なら2時間20分台の好タイム。自分はなぜ30歳台でもっと頑張らなかったのか。 |
2/02 水 | 14.0 | 堤防14km |
1時間24分 |
ついに東京コロナ2万人超。もうインフルエンザと同類だ。自分もいつ感染してもおかしくない。本業のコロナ関連某製薬会社が中型ベンツ並に下げてから小ベンツ並まで戻す。完全に仕手株化していてジェットコースターみたいでワクワクする。三国人、尖閣買収など数々の暴言、暴挙の某がついに膵臓がんで死ね、いや死ぬ。才能があっても人間がしっかりしてないとダメな奴の典型だ。 |
2/03 木 | 0.0 | 今日もバ会議。さらに仕手株続伸。3月いっぱいでリタイアか。 |
||
2/04 金 | 0.0 | 車検のため年休。走られず。東京マラソン中止2月18日まで先延ばし。3万人にPCR検査実施するそうだが現実的ではない。まあ万に一つ開催されるかもしれないので練習は継続する。 |
||
2/05 土 | 23.0 | 青葉山クロカン23km |
2時間42分 |
未明雪。スタート時-4℃。二日走ってないが今日は動けるので青葉山クロカン。獲得標高502m。東京マラソン開催確率1%以下だろうが奇跡を信じて練習。クロカンと距離。これが自分の場合大切だ。 |
2/06 日 | 15.0 | 青葉城から八木山15km |
1時間33分 |
今日も寒いが動けている。大人の事情でオリンピックはマスコミが煽らないのでまったく静かだ。NHKラジオなど誰も聞かない若者向け番組をやっている。定年まで後2か月。20年前なら退職金3000万円、年金月に20万で悠悠自適の生活が始まったのだろうが今では夢物語だ。 |
2/07 月 | 12.0 | 堤防12km |
1時間10分 |
昨日の別大の35kmからの果敢な走りは見応えがあった。オリンピックジャンプノーマヒルは手に汗握る展開。アスリート達の真剣勝負を見て自分も頑張ろうという気になる。 |
2/08 火 | 0.0 | 今日は副業多忙で疲弊。放課後走られず。オリンピックショートトラック、ジャンプと中国らしさ全開。犠牲になった選手がかわいそうだ。本業は小人プーさんウクライナ侵攻確率推定80%。怖いので資金の半分を引き揚げる。 |
||
2/09 水 | 13.5 | 堤防13.5 km |
1時間18分 |
コロナ感染さすがにまずい(≧ω≦)。早く国産治療薬承認申請してほしい。自分はアメリカ様のワクチンは怖いので絶対に打たない。 |
2/10 木 | 0.0 | 終日みぞれか雪。気温は低いが湿度が高く路面は濡れたままで走る気が失せる。積もってくれた方が100倍よい。羽生君、修行僧か。玉砕覚悟の演技は日本人らしい。 |
||
2/11 金 | 20.0 | 堤防20km |
2時間 |
ザクザクの雪で走りにくい。ウイークエンドシャッフル昨年末で閉鎖とのこと。4人の子供たちはどうやって育てるのかと心配だがお付き合いもここらが潮どきだろう。自分も終活もう一度見直したい。 |
2/12 土 | 22.0 | 脚作り堤防22km |
2時間2分 |
ウクライナ侵攻間近か。小人プーさんは容赦ない。オリンピックで浮かれている時ではない。 |
2/13 日 | 20.0 | 青葉山20km |
2時間4分 |
昨日はステーキ爆食いしたので今日は坂。トレールランナーは寒いと冬眠中なのか最近見かけない。3日連続である程度走られたので少しは身体も出来てきた。関東はまた雪になるらしい。今年は天候がおかしい。 |
2/14 月 | 12.0 | 堤防から街中12km |
1時間11分 |
定年まで後一ヶ月半。再雇用一年。お気楽公務員様と早く離れて後は伊能忠敬のように生きたい。 |
2/15 火 | 5.0 | みぞれウォーク5km |
40分 |
今日から試験。お子様公務員様達はみんな暇なのでいかにも仕事してんだぞパフォーマンス。さすが公務員。予報通りみぞれ。走ると足元が冷えるのでウォーク。体が温まらないのでランよりきつい。いろいろ不安なこともあってYouTubeで車輪の一歩のラストの珠玉の場面を見て心の安寧を得る。 |
2/16 水 | 10.0 | 堤防10km |
1時間 |
暖かいかと思ったら寒い。部活がないとモチベーションが上がらない。オリンピックは中国もロシアも笑わせてくれる。さすが誰にでも平等な共産主義国家だ。 |
2/17 木 | 0.0 | 今日は一日考査の採点。途中受験生合格の知らせ2件。どちらも自分が逆立ちしても合格出来なかっただろう大学だ。神様は平等じゃないとつくづく思う。 |
||
2/18 金 | 10.0 | 堤防10km |
59分 |
東京マラソン限りなく疑わしいが開催の方向性らしい。ウクライナ侵攻カウントダウン。オリンピックフィギュアのあだ花。これが現実だ。 |
2/19 土 | 16.0 | 堤防&青葉城16km |
1時間39分 |
今日明日も含め4日連続採点。とにかく採点を終わらせないと次に進めない。犬病院。体重15.6kgで獣医の先生、看護師さん、自分と大爆笑。あれだけ笑いを誘えるのはある種価値がある。 |
2/20 日 | 19.0 | 堤防19km |
1時間56分 |
昨日から膝周辺が痛むので今日はペース上がらず。堤防をよく散歩している卒業生にやっと会えて嬉しくなる。東京マラソンはいつ中止にするのか。引っ張るだけ引っ張って直前に中止は迷惑だ。何度も書いているが自分は外国メーカーのワクチンは絶対に打たない。副作用ではなく後遺症が怖い。 |
2/21 月 | 0.0 | 冷蔵庫のような寒さと吹雪。とても走る気にならない。 |
||
2/22 火 | 0.0 | 今日も走られず。副業とはいえいい加減には出来ない。ウクライナ侵攻落としどころを早く見つけて手打ちしてほしい。 |
||
2/23 水 | 25.0 | 脚作り25km |
2時間33分 |
今日は予定通り25km。ここから17kmならなんとか行けそうだ。11月の富士山マラソンの時の状態が4とすれば7くらいまで上がった。スピードは出ないが3時間15分程度では行きたい。小人プーさん、老バイデンの悪人対決見物だ。 |
2/24 木 | 0.0 | 今日も副業多忙で走られず。いよいよ戦争開始。大好きな大荒れ相場になりそうなので本業1始動。懸念はチャイナ熊プー。どさくさに紛れて台湾実行支配。そうなれば日本も無傷ではいられない。 |
||
2/25 金 | 0.0 | 今日も走られず。もう副業公務員はメリットがないので早く辞めないといけない。ウクライナ侵攻明日は我が身。今からでも金を買っておくか。 |
||
2/26 土 | 16.0 | 青葉山16km |
1時間35分 |
戦争時、災害時の情報は何が本当のことかまったく当てにならない。デマが飛び交っている。東京マラソンマスコミに騒ぎ立てさせないでそろっと開催するつもりか。一週間前なので自分は中止になっても東京に行くことに決定。今回はささみ同伴。 |
2/27 日 | 18.0 | 堤防18km |
1時間45分 |
スピード練どころかぺーランもしないまま大会を迎えることになるがいまさら何ができるでもない。昼頃、犬をキャリーカーに馴れさせるために2km程歩くがこれに載せて東京へ行って大丈夫か。床屋さんに行ったらマスクのせいで肌が荒れていると言われる。イギリスを見習ってもうマスクは無しでいいだろう。自分は極力外すようにしている。 |
2/28 月 | 11.0 | 堤防11km |
1時間19分 |
卒業式前日で暇なはずだが成績を出す日で午前中いっぱいかかる。ウクライナ情勢まったく読めないので本業1撤退。さすがにここでリスクは取りたくない。 |
走行距離 | 295.1 km |