モモンガの父  
地域 : 宮城    年齢 :
一言 : 
2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活
月日 距離 内容 タイム メモ
7/01 日 18.5   青葉山18.5q
30℃のなか2時間動いてみる。さすがにダメージが残る。
今年もあっという間に半分が過ぎた。やりたいことは先延ばしせず早くやってしまわないと時間がない。昨日3年ぶりに本業1の投資にボーナスから20入金。3年間の出金は1700。よくまあ資産が減らないものだと我ながら感心する。
7/02 月 15.0   青葉山15q
弟様の美ヶ原は1時間33分とのことなので今年の自分の調子なら鳥海は余裕で勝てるだろう。御器所ホイール興味あり。
富士登山競走は酸素購入。今年は3時間40分くらいで行けそうだ。やはりAブロックから走らないと面白くない。
7/03 火 15.0   青葉山15q
昨日は最高気温34.2℃の中、授業7分の5と事務仕事多数。自分でさえ午後はきつかった。生徒の集中力はすごい。最近はさすがに夜は適切にエアコン使用。眠っている最中に汗をかき消耗するより快適な環境で疲労回復したほうが良い。
ネットで紫桃正隆「仙台領の戦国史」の中に「木村勘助という例もある。彼の本名は寺崎貞次といい、実は父の寺崎正次もこの殿入沢で殺された葛西旧臣、かつ葛西支族の一人である。貞次は伊達家に仕えるにあたって「寺崎」の姓を用いることをはばかり、木村勘助と変名した。」との記述ありとのこと。我が家の墓碑に刻まれた死亡年月日から考えまず間違いなく我が家のご先祖様に違いない。木村勘助は石巻の治水に活躍した人物だ。やはり石巻には縁がある。
7/04 水 10.0   堤防10q
昨日の合唱コンクールはよかった。本当に素晴らしいメロディーで聞いて涙が出てきた。自分はこの素晴らしい生徒たちのために頑張らないといけない。
7/05 木 10.0   茂ヶ崎山から向山10q
セントラルに久しぶりによってみるがさすがに冷房は弱め。5月〜10月はやはり雨の日以外は利用しない。
今週末は夏油ヒル。雨のようなのでどうしようか。
7/06 金 10.0   ランニングマシン10q+エアロバイク5分
雨なのでセントラル。マシンも使えていい練習ができた。
7/07 土 0.0   雨。模試その他で忙しくDNS。
7/08 日 4.0   夏油ヒルクライム44分50秒
雨なのでDNSが頭をよぎるがみんなに出場と言ってしまっている。卑怯者になるのも嫌なので雨の中出場。2年前の47分よりは向上したもののBike の差のような気もする。それよりもBikeの後のRUNが楽にこなせた。確かに筋力はついている。
7/09 月 10.0   堤防10q
58分
やはりヒルクライムは練習しないと出場しても面白くない。鳥海、栗駒まで付け焼刃的ではあるが長いのを1本は入れたい。
豪雨被害100人超の死者。また寄付だ。写真を見てもうそろそろと思っていた加藤剛逝去80歳。インスタの自分の写真を見たらうっすらだが死の影が感じられぞっとする。
7/10 火 15.0   青葉山15q
1時間25分40秒
昨日は体がグダグダで授業中に過呼吸状態になりかけ危なかったがおいしい刺身を食べぐっすり寝たらだいぶ良くなった。富士登山競走に向け通常練習再開。豪雨災害にわずか2000円だが寄付。本業2で管理会社変更によりまだ1室空室で自分もきついができる範囲で人のためになることをしたい。
7/11 水 10.0   堤防10q
51分
今年は封印していた生徒の受験指導を再開。疲れるのでやりたくないが県で断トツ一番の力を使わないでいるのも税金の無駄なのでやるのは仕方がない。
朝練は体調がよくないので堤防。が、4q以降はキロ5分を切ってビルドアップ的になる。最後は4分33秒。終了後汗が引かず適切にエアコン使用。
7/12 木 15.0   青葉山15q
1時間24分06秒
朝練開始時午前4時で気温は23℃だが湿度80%。登りはまあまあだったが下りは足がうまく回転しすべて5分を切る。明日から3者面談や本業2の退去確認など忙しいが2週間後の木曜日の河口湖へ向かっている姿を想像し頑張るしかない。
7/13 金 0.0   今日は三者面談11人のため体力温存。午後に4時間30分連続で話し続けられるか。
7/14 土 11.0   練習会ジョグ10q+1000m
10q49分+1000m3分39秒
昨日の午後は全く休めず。集中力も必要でマジで倒れそうになる。疲れがひどく今日は量も質も低い練習しかできず。
7/15 日 0.0   Bike40km
平均時速32q 平均出力225w
沢田道場が南川ダムに戻ったので出動。が、アップダウンのあるコースをみんなマジで踏んでいく。自分とは覚悟が違う。大甘な自分が彼らに勝てるわけがない。反省。
7/16 月 12.0   青葉山2本
1時間09分
今朝は当然筋肉痛。昨日は午後本業2と副業の仕事で疲労で朝練は短めにしておく。人の3倍稼ぐのだから仕方ない。
7/17 火 10.0   堤防10q
57分
日曜のBike練の筋肉痛で動けず。今日も副業が忙しいので体力温存。今週さえしのげば来週はパラダイスだ。
7/18 水 15.0   青葉山15q
1時間27分17秒
右大腿裏腱が炎症気味でしこりがあり不穏な感じなので抑えめの練習。朝練時気温24℃、湿度90%。自分でも汗が出る。
本業1は堅実な運用にしているので大勝ちはないが年利10%以上での運用。楽勝だ。
7/19 木 0.0   エアコンなしでの授業はもう難しいように感じる。生徒の集中力はすごい。面談、暑さで疲れがひどいので休養。来週の今日は移動日。もうひと頑張りだ。
7/20 金 15.0   青葉山15q
1時間24分50秒
朝練時気温24℃、湿度90%だがだいぶ慣れてきた。今の走力だと富士登山競走は3時間40分程度か。
今年は寄付が多岐にわたりご無沙汰していたがザンビアの辺境医療を支援する会に寄付。ここだけは可能な限り寄付を続けたい。
7/21 土 14.0   1時間09分
練習会タイム取り前のジョグ。午前9時で30.7℃だがジョグのスピードは自然に上がっていい感じだ。
その後コーギー犬の病院。犬は大喜びで病院内を駆け回る。
7/22 日 10.0   向山10km
1時間02分
昨夜はプライベートライアンを見てしまい気持ち的に深く沈む。夜中はエアコンのおかげで快適だった。朝練は7時近くなってから。ここから追い込んでもプラスにはならないので気持ち的には調整モード。
7/23 月 10.0   青葉城、八木山10q
1時間01分
昨日は最高気温36.7℃。走った後若干熱中症気味になる。
体重は最近51s台定着。体の切れは良い。
7/24 火 11.0   青葉山11q
1時間02分
5時現在気温22.4℃、湿度93%。涼しいが湿度が高いせいで結構汗をかく。いい感じで動けている。
今日で一応授業は終了だが課外があるので生徒は休めない。先生たちはなぜ勉強しないのか。力量不足の教員に教えられる生徒はかわいそうだ。
7/25 水 7.0   ランニングマシン7q+エアロバイク5分
今月2回目のセントラル。補強ができたのは良かったが室内は暑くランニングマシンで大汗をかく。7qで終了。夏は無理。
明日はいよいよ河口湖へ移動。楽しみだ。
7/26 木 3.0   堤防3km
富士山で履く靴の選定のため少しだけ走る。履きつぶすにしてもへたった靴ではだめだ。
明日はどうみても雨ではないようなので軽装備しか持たず。日曜は台風直撃か。
7/27 金 28.0   富士登山競走21km
富士山頂から5合目7km
4時間02分
70%の出力で馬返し58分、5合目1時間51分。一瞬、3時間30分きりは確実とほくそ笑むが7合目で高山病。今回は症状が重く危なかった。帰りのバスでアクシデント3重奏。疲れたのではやてのグランクラスで帰る。+14000円の価値があるかは疑問だが疲れは最小限に収められた。
7/28 土 0.0   鳥海まで移動。夕食は美味しい。
7/29 日 0.0   鳥海ヒルクライム
1時間31分
強風ではあったが自己ワースト。話にならない。練習あるのみ。
7/30 月 0.0   早めの夏休み終了。富士山も鳥海山も帰路の移動は修正の必要あり。富士山はJR、鳥海山は弟様は大変なようだが新庄から新幹線にしてもらおう。
7/31 火 15.0   青葉山15q
1時間31分
通常練習再開。弱いから、思ったような結果が出ない。また体を作り上げていき次の目標の別大か東京こそは結果を出したい。
走行距離 293.5  km