モモンガの父  
地域 : 宮城    年齢 :
一言 : 
まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活          まずは2024年東京マラソンでサブスリー復活
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 土 31.0   愛島往復31km
3時間03分
あけましておめでとうございます。愛島たまご舎まで商品券を買いに行く。9時開店なのであまり待たずに済むように8時50分に着くが10人ずつ入店させている。結局40分待って入店したが寒くて気分が悪くなりそうだった。体脂肪が少ないのは走るのにはよいが日常生活には支障が出る。ここまではよかったがその後カードを紛失したりトラブル多数。2011年は元旦からドンマイな日だった。
1/02 日 17.0   台原方面17kmダンベル1
1時間40分
久しぶりに3時30分から。初売りだが早朝はあまり人通りが無い。今日は箱根。見始めるとずっと見てしまうが見ずにはいられない。
1/03 月 30.0   20000m+α
20000m(1:17:55)
今日はAJさん・主将が練習を行うようなので自分も8時30分からPR。けっこう動けて10000mは楽に39分25秒。が、15周目から2人が加わると急にペースが上がって息も上がる。それでもなんとか予定通り20000m。新年早々スゴスギ隊のパワーを見せつけられる。その後、洗車&ガラスコーティング。ボディがまさにガラスのように輝く。これからもやってみよう。その後、栗生のバースディーへ。ここのパンは本当においしい。
1/04 火 19.0   台原方面14kmダンベル1
堤防5km
1時間24分
    29分
東洋大残念。早稲田はエース頼みからエースぞろいになっただけ。今日から仕事モード。「美味しんぼ」和解していたらしいので102巻をブックオフで買って読んでみる。これって和解なのか?
学校へ行き雑用をこなす。午後はいろいろ家の雑用。ことしから年賀状は来た分のみ書くことにした。
1/05 水 23.0   台原方面15kmダンベル2
激坂8km
1時間27分
    48分
カン政権はもうながくなさそうだ。前原や岡田のような小利口な連中も含め小さなことにこだわる人間に人はついていかない。人間性には大いに問題があるが農村を回りみかん箱に乗っかってどぶ板選挙をする小沢のいない民主党にだれが一票投じるか。一回小沢に日本を任せてみたらいい。
某激坂。顔がほころぶ。
1/06 木 15.0   台原方面15kmダンベル2
1時間27分
別大まであと1ヶ月。そろそろきちんと練習に取り組んで生きたい。やはり距離の不安を払拭しないと記録は望めない。。
1/07 金 17.0   台原方面17kmダンベル1
1時間40分
JAMCO早坂朝練40.6km(2:54)に刺激を受け今日は17km。自分の場合、仕事とのバランスを考えるとここらが限界だ。
1/08 土 36.0   30000m+α
30000m(2:10:23)
気温推定2℃、風速3mの中30000m。T淳さんSZさんといろいろな話をしているうちにあっという間に終了。来週もう一回やって粘れる脚作りをしたい。
1/09 日 30.0   ゆりあげ往復
2時間53分
久しぶりにゆりあげ方面。明け方からの湿った雪が積もっていて靴が濡れ、足先が冷えるが小室さんも年末に42kmやっていたと知って頑張った。
ラジオ深夜便4時台、ワタミ社長の渡邉美樹の話はよかった。小学校のとき父親の会社が倒産し、自分は父親のためにも社長になってやろうと考えた。夢とは人をわくわくさせるものでお客に和みの空間を提供したいから外食産業であり、介護だという。企業としての理念を社員4300人が共有するため常に企業理念を社員に話し続ける。2025年に介護の分野はピークを迎えるからまた業態はシフトせざるを得ない。今地方に100坪のワタミの店舗を作っても他の店がつぶれるだけで誰も喜ばない。だけど上海なら喜ばれる。だから外食は海外に進出しているなど非常に分かりやすくためになった。
1/10 月 15.0   台原方面15kmダンベル1
1時間27分
通常の時間に朝練。寒くて手先が冷えるのでダンベル1で持ち替えながら走る。
とにかく寒い。体によくない。8時過ぎ車で学校へ行くとき車の温度計は-2.5℃のまま。とても自転車には乗れない。爺さんは明日から入院らしいがこの寒さでは家にいるより快適でいいだろう。
1/11 火 17.0   台原方面15kmダンベル1
1時間40分
氷点下4.2℃。寒いが意識を高く持って頑張りたい。各地に伊達直人出現、鎌田実「命の対話」の心がやっと人々に浸透したか。善意の輪が広がるのはよいことだ。反面東京目黒で80歳代老夫婦が突然の訪問者に刺される。気持ちが暗くなるような事件はなくなるといい。
1/12 水 16.0   台原方面15kmダンベル2
1時間34分
寒さに少しなれてきた。ダンベル2でも走られるようになってきた。とにかく別大目指して頑張るのみ。
1/13 木 14.0   街中14kmダンベル2
1時間24分
ここにきてまた犬の調子が悪い。11歳は人間だと何歳くらいかわからないが相当な年齢なのだろう。いつもの病院のドクターは胡散臭いので河原町の病院を走りながらチェック。
1/14 金 15.0   街中15kmダンベル2
1時間29分
仕事をしたくないという教育公務員が実に多い。全体の奉仕者ではない。学校活性化の最大の障害だ。生徒の不利益以外の何物でもない。
1/15 土 15.0   向山方面14km
街中1km
1時間22分
30000mの予定だったが5時くらいから雪。寒いので圧雪。練習会は行かずに坂をやる。AJさんSZさん予定通り練習したとのこと。主将じゃないがみんなどうかしている。えらすぎる。すごすぎる。
いろいろアクシデントあり。犬は火曜日手術。偶然だったが練習会に行かなくて正解だった。
1/16 日 18.0   向山方面18kmダンベル1
1時間47分
反面教師、他山の石。人間関係をきちんと作っておくことがいかに大切か痛感。自分は大丈夫だと思うがやはり気をつけたいと思う。
1/17 月 16.0   街中16kmダンベル2
1時間36分
吹雪。上はフリースなので2cmくらい服に積もって雪だるま状態。時々土曜の雪がアイスバーンになったところもあり神経を使う。仙台は1月中旬から2月初旬が寒さのピークだ。一人だと練習も怠けがちだが素晴らしい仲間がいるおかげでモチベーションを維持できる。ありがたい。
1/18 火 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間42分
土日は仕事と駅伝で長い距離はできないので平日の練習を増やす。弟様昨日慌しく帰京。ご苦労様だが爺さんはやってもらって当然としか思っていないだろう。菅は腐った小泉だそうだが景気が悪くなると人心も荒れるので早く総理を交代してほしい。
犬手術。また10万コース。だいぶ腸が破れていたらしい。次回同じようなことになったら大手術になるらしい。
1/19 水 16.0   街中16kmダンベル2
1時間33分
犬の手術跡を見ると重傷の大怪我のようだ。動物はつよい。なんとか調子が戻ってほしい。とにかく自分はRUNも仕事も志を高く持って頑張っていこうと思う。
1/20 木 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間40分
今日は大寒だそうだ。連日最高気温2℃!インフル大流行の兆しだ。自分も朝の寝ぼけた時間だから走ろうと思えるが昼だと寒くて走る気にならないと思う。犬は少し回復したようだ。為替がまた不穏な動き。
1/21 金 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間40分
寒さは2週間ほど続くらしいがここできっちり走っておかないとフルの35km以降は走られない。
T淳さん30km2時間10分ってJOGなんですか?
1/22 土 22.0   与兵衛沼方面18kmダンベル1
堤防4km
1時間46分
     22分
今日は仕事なので通常の時間に朝練。さすがに疲れる。弟様の吉祥寺コースというのを自分も走って通勤してみたい。吉祥寺を走って通勤なんてかっこいいだろうなあと思う。
ダンベルなしだとうまく走られない。
1/23 日 22.0   13km+県駅伝記録会2km+α
県駅伝記録会2km(7:00)
フルマラソン仕様の体でまったくスピードでない。みんなにすまない。
1/24 月 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間42分
昨日の駅伝はみんなに迷惑を掛けたけれど楽しかった。またみんなと駅伝を走りたい。
1/25 火 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間40分
ラジオ深夜便2時台の最後にバグルズ「ラジオスターの悲劇」がかかる。懐かしい。1979年って32年前か。あの「ア〜ワア〜ワ」ってなんだったんだろう。そんなことを思い出しながら走る。寒いがここが頑張りどころだ。
1/26 水 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間42分
昨日は朝から放課までずっと何か仕事をしていた。今日も同じ状況になりそうだが忙しいほうが充実していてよい。RUNは今週末まで負荷をかけ来週は調整モードに。
1/27 木 17.0   台原方面17kmダンベル2
1時間40分
昨日は1時間めの3年生国公立2次対策でこんな難しい内容をこんなに分かりやすく解説できるのは県で自分だけだろうと自分に酔い始めとばしすぎる。その後授業3、小論文指導、面談、2次対策指導とやっていたら5時間目にグリコーゲン枯渇。フルマラソンの38km付近のような状態で美しい生徒たちの顔がゆがんで見え始める。生徒指導の100倍楽ではあるが疲れた。
1/28 金 17.0   台原方面17km
1時間38分
久々にダンベルなし。軽い。昨日は卒業式で流すビデオの撮影で踊らされる。1時間練習しすぐ撮影ということだったが、自分はなんでも時間を掛けて練習してはじめて人並みにできるということを勉強でいやというほど味わっている。我が校の頭の回転の速い生徒のようにはいかないので1時間で50回以上練習して何とか形になった。自分は自分が馬鹿であることをよく知っているから人の何倍も努力するしかない。
1/29 土 32.0   20000m(1:19:52)+α
20000m(20:28−19:48-19:48-19:50)1:19.52
練習会。自分は犬を抜糸に連れて行くので8:00スタート。気温-1℃くらいで体が動かない。4分がきついんじゃ別大なんて無理だと思いながら我慢していると10000mあたりから楽になる。フルマラソン仕様の粘り脚になっているのはよいがスピードはまったくない。その後犬を病院へ。抜糸中大暴れ。危なく耳を食いちぎられそうになる。
1/30 日 17.0   台原方面17km
1時間42分
通常の朝練。マイナス7℃。見事なアイスバーン。勝田は大丈夫だろうか。サッカーサポーター(アホーダー)うざい。がなるな。自分はテレビもラジオもサッカーのニュースのときは消すことにしている。大阪国際女子マラソンの方がよほど気になる。エジプトのせいで月曜の投信は100円以上下がるだろう。
1/31 月 17.0   台原方面17km
1時間38分
T淳さん勝田で2:49'17"とのこと。実力的には2時間40分台だったので結果がやっと追いついた。一緒にやってきただけに自分のこと以上に嬉しい。おめでとう。来週に向け最高のパワーをいただいた。
走行距離 606.0  km