モモンガの父  
地域 : 宮城    年齢 :
一言 : 
2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活          2025年東京マラソンでサブスリー復活
月日 距離 内容 タイム メモ
8/01 土 33.0   山&堤防
3時間13分
痛みが引かないのでLSD。I村さんが28kmとのことなので自分はそれを上回るつもりで青葉山から八木山を経て練習会に顔を出す。Dr.Aさんが10000mビルドアップ中。すごいペースだ。怪我について話を聞くと骨の上の膜の筋肉の断裂だろうとのこと。スピードを上げないとストレスになるが我慢するしかない。Dr.Sさん、体が締まって仕上がっている感じ。来週十八。納得の走りができるよう祈る。
8/02 日 27.0   台原方面
2時間39分
スピード練習は封印し、フルに向けてのベース作りも兼ねLSD。スピードを上げないと力はつかないが今は力を落とさないようにすることが先だ。
8/03 月 24.0   激坂12km
坂12km
1時間10分
1時間10分
いつまで梅雨&痛みが続くのか?先週で課外講習は終了したので今週は論文作成・来年の時間割のシュミレーション作成・教材研究など集中してやろうと思う。
国見方面。美味しい湧き水を飲みに行く。
11月8日のツールド・おきなわは今年は参加しないことにする。参加するなら市民200kmだがトップグループで走らなければ10万円かけてわざわざ行く価値がない。今の自分のBikeの力では参加する資格がない。
8/04 火 14.0   街中14km
1時間20分
小雨の中街中。スピードを上げなければ走られるようになったが、ここは自重したい。
昨日朝、S馬師匠と話をする。師匠は人を元気にさせてくれる不思議な人だ。
8/05 水 31.0   閖上往復
2時間55分
夏期休暇取得。AM6:30スタートで閖上へ。2時間でグリコーゲン枯渇。脂肪がうまく燃えない。昼バイキングでコーヒーを2g飲み、パン5斤分くらい食う。これくらいだと夕食を抜けばOK。腹8分目が大切だ。次回はケーキバイキングへ。20個くらいでやめておけば問題なし。ヽ(`⌒´)ノ
8/06 木 10.0   街中10km+Bike50km(25km/h)
58分+Bike2時間15分
今日も夏期休暇取得。朝練街中、その後Bikeトレ。30km/hがやっと。
七夕・広島被爆の日と聞くと夏本番のはずなのに今年は猛暑なし。
8/07 金 13.0   坂13km
1時間18分
小雨の中、国見方面。
Dr.Sさん十八駅伝ご苦労様。確かに練習環境を考えるとこれからはフルの方がよいと思う(自分もそうだったが)。
8/08 土 21.0   堤防ーR286
2時間00分
部活指導の後、走りはじめるが、ちょっと動いただけなのに腹筋が痛い。おまけに後半はグリコーゲン枯渇で動けなくなる。
8/09 日 10.0   激坂10km
59分
なぜか、7月後半の記録が消えている。記録はとってあるのでそのうち修復しよう。今日はまず福島往復。帰り、R4でI条さんに遭遇。復活したのか?ちょっと休んでから走ろうと思っていたら昼寝爆睡。かえって疲れが出てしまい10kmのみ。腹筋痛い。つながりかけていた筋肉がまた切れた感じだ。
8/10 月 12.0   堤防12km
1時間10分
昨日からずっと雨。朝錬かさをさして堤防。ついでに墓参り。
8/11 火 25.0   堤防11km
阿武隈河川敷14km
1時間05分
1時間21分
朝練、小雨の中、傘を差しながら。
いろいろあってやらないはずの部活引率。男子部員はいいやつらだ。鍛えてやろうか。何年ぶりかで阿武隈河川敷を走る。川の水量がすごい。
本当に地震があったのか?
8/12 水 21.0   台原方面12km
阿武隈河川敷9km
Bike50km
1時間12分
54分
毎日同じことばかり書いているが相変わらず腹筋が痛い。
重い。調子がよいと阿武隈河川敷は最高のコースなんだが。
Bikeで会場往復。行きは迷う。生徒はみんなよくがんばる。
8/13 木 12.0   街中12km
1時間12分
霧雨の中、朝錬。我が家は400年来本家なので帰省は関係なし。
日中、来客多く大変な一日となった。
8/14 金 16.0   街中16km
1時間33分
朝練、墓に花を供えながら。墓参りに来た人たちが供えられるように少なめに。練習日誌1〜3月も消えている。何者かが侵入し破壊したのか?
今日も来客あり。
8/15 土 30.0   青葉山ー八木山橋ー緑ヶ丘ー向山
2時間55分
AM6:30スタート。はじめは重くて15kmもたないかと思っていたが、徐々にリズムがよくなって30km。先日買ったアディダスゼロは練習用には最高だ。57%オフだったのでもう1足買っておけばよかった。
山城新伍死亡とのニュース。家族と絶縁(実際は相手にされない)とはさびしい最期だ。自分は馬鹿じゃないのでそうならないよう子供には人間の尊厳を忘れずに接している。
8/16 日 20.0   南仙台方面
1時間56分
AM6:30スタート。朝なのに日差しが強い。体重は走った後、瞬間的にではあるが、51.6kg。故障さえなければ。
午後、平均80歳4人来客。同じ話が10回は繰り返された。(-_-;)
8/17 月 13.0   街中13km
1時間18分
朝練AM4:30。駅を通ると「先生」と声をかけられる。誰かと思ったら前任校の生徒だった。帰省していて東京に今日戻るらしいが一晩何をしていたのか?
学校は3年生のみ授業開始。進学校の生徒は大変だ。
8/18 火 13.0   長町ー大年寺
1時間16分
ふと思い立ち、長町の敦子叔母の家方面へ。40年前は一面の田んぼだったところが今は立派な住宅地になって隔世の感はいなめない。
8/19 水 12.0   激坂12km
1時間12分
久しぶりの激坂。ボディブローのように腹筋に響く。生徒に解説するため都の西北大学の入試問題を解く。時間はかかったが文章題は満点。自信がよみがえる。
8/20 木 13.0   街中13km
1時間16分
くしゃみをしても笑っても腹筋が痛い。当然体が動かない。スパッと切れのある走り・・・は今年は無理か?
亡くなったおばあさんの夢を見る。
8/21 金 14.0   台原方面14km
1時間20分
今まで通ったことのないような道を走ってみる。台原で痛車(表記がわからない)や高山樗牛瞑想の松の名跡を見つける。
年金の支給額予想の知らせが来る。65歳からの支給額を見て愕然とする。
8/22 土 31.0   青葉山方面+5000m  
まともに走られないので青葉山方面を23km走ってから練習会へ。みんなは20000m。自分は5000mをジョグでお付き合い。が、またG藤さんにつられて最初の1kmを3:43で入ってしまい腹筋が切れそうになる。Dr.Sさん十八後なので体が絞れている。うまく練習を重ねていけば福岡国際は期待できる。いい刺激になる。
8/23 日 12.0   街中12km
1時間10分
期日前投票へ。新聞もTVも政権交代というが、寄り合い所帯の党はすぐ崩壊するに決まっているので自分は投票しなかった。
8/24 月 14.0   仙台ハーフコース前半
1時間21分
腹筋の故障は相変わらず。来週伊達10km、再来週は裏磐梯ヒルクライム。出場して大丈夫か?
図書館で借りてきたランナーズを読む。福岡国際16年連続出場の岐阜の谷口幸治さんの記事を読んで気が引き締まった。
8/25 火 14.0   長町ー大年寺
1時間21分
朝、肌寒くなってきた。夏はなかったかのようだ。学校が始まり提出物の点検や実力テストの採点などで忙しいが、仕事があるだけありがたい。
群馬県庁のトレールランナー鏑木毅が40歳にして公務員を辞めプロになっていたそうだ。すさまじい勇気だ。
8/26 水 14.0   台原方面14km
1時間20分
今日も新しい道を開拓。ランナーズ中山竹通のインタビューは面白い。「プロだからきちんと結果を出す。感謝の気持ちを忘れない。人は中山竹通の昔のイメージがあるから太らないようにする。今もハーフ73分台。」.学歴と頭のよさはまったく関係がないというよい例だ。
8/27 木 13.0   激坂13km
1時間16分
久々の坂。体重51kg台なので体は軽いのだが・・・。
多摩川サブスリーを目指す会というのがあり、土日に30km走をやっているらしい。弟様参加してはどうか?自分も出張かなんかのとき、参加してみたいと思う。http://homepage3.nifty.com/subthree/
8/28 金 14.0   台原方面14km
1時間20分
堤町の方に新しい道を開拓。9月1日福岡国際申し込み開始。日本の最高峰の大会なので出られるうちは出てみたい。
8/29 土 12.0   台原方面12km
1時間10分
途中から土砂降りの雨。ショートカットしてアーケードへ。東北地区の平均求人倍率は0.33倍だそうだ。先が思いやられる。
8/30 日 20.0   伊達もも10km 10km
伊達もも10km38:25
大会参加。I村さんがいたので自分の力が今どの程度か知るのにちょうどよいと思い、つかせてもらうが、2kmで離される。追いつこうとするが、腹筋が痛くスピードが上げられない。さすがI村さん安定してる。さらにしっかり年代別5位。参りました。
8/31 月 10.0   アーケード10km
58分
やはり腹筋&股関節が痛い。衆議院選挙やはりおかしなことになった。大衆は馬鹿だと頭のよい人間は知っているから情報を操作し流れを作り自分たちの都合のよい方に持っていくのだろう。
走行距離 538.0  km