モモンガの父
地域 : 宮城
年齢 : 60歳台、
一言 :
一言 :
64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活 64歳でマラソンサブスリー復活
2025/9
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
9/01 月 | 10.3 | ジェクサーランニングマシン10.3km マシン1 |
60分 |
午前中コストコで爆買い。昼過ぎジェクサーランニングマシン60分 10.3km 傾斜1.5%。グダグダ考えるよりまずは走る。今日は32℃程度だが湿度が高いせいか暑い。犬猫はエアコン掛けていても溶けている。月が変わってカードの請求月も変わるのでいろいろ買い物をする。決して無理な節約しているわけではないが市場で新鮮な果物や野菜を買ったりコストコで爆買いしたり工夫して月の支出をずいぶん減らせるようになった。 |
9/02 火 | 8.6 | ジェクサーランニングマシン8.6km マシン1 |
50分 |
犬をトリミングに置いてジェクサーランニングマシン50分 8.6km 傾斜1.5%。20分で辛くなり50分でグリコーゲン枯渇し終了。外に出たら11時前なのに36℃超で暑い。エアコンはかけっぱなし。体調を崩さないことが重要だ。イノー先生こんな日に測量ウォークしたら倒れてミミズのように道路で干からびてしまうだろう。 |
9/03 水 | 10.3 | 緑ヶ丘方面ウォーク10.3km |
1時間47分 |
昨夜は気温が下がらずエアコンをかけているリビングでケモノ達と寝る。が、コーギー犬がピッタリ隣にくっついてきたり、ハチワレがウシ柄を威嚇し追いかけ回したりで眠られず。さらに午前3時くらいから雷雨で寝不足になる。ジェクサーに行くが走る気にならない。仕方なくウォークにするが今日はウォークもつらい。それでも獲得標高315m。9月14日白石蔵王10kmのナンバーカードが送られてきたがアップダウンのある10kmは走りきる自信がない。 |
9/04 木 | 10.7 | 堤防10.7km |
60分 |
朝練堤防10.7km。予報では今日明日ずっと雨なので降る前に走る。涼しいので走りきれた。昼前秋保の温泉へ。リタイア人の特権だwww。いつまで動けるか分からないので楽しめる時に楽しんでおく。 |
9/05 金 | 0.0 | |||
9/06 土 | 0.0 | |||
9/07 日 | 0.0 | |||
9/08 月 | 0.0 | |||
9/09 火 | 0.0 | |||
9/10 水 | 0.0 | |||
9/11 木 | 0.0 | |||
9/12 金 | 0.0 | |||
9/13 土 | 0.0 | |||
9/14 日 | 0.0 | |||
9/15 月 | 0.0 | |||
9/16 火 | 0.0 | |||
9/17 水 | 0.0 | |||
9/18 木 | 0.0 | |||
9/19 金 | 0.0 | |||
9/20 土 | 0.0 | |||
9/21 日 | 0.0 | |||
9/22 月 | 0.0 | |||
9/23 火 | 0.0 | |||
9/24 水 | 0.0 | |||
9/25 木 | 0.0 | |||
9/26 金 | 0.0 | |||
9/27 土 | 0.0 | |||
9/28 日 | 0.0 | |||
9/29 月 | 0.0 | |||
9/30 火 | 0.0 | |||
走行距離 | 39.9 km |