2010/11
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
11/01 月 | 20.0 | 午後 学内2周 |
18'13-17'50 |
学内一人は・・・ |
11/02 火 | 16.0 | 午後 河口+芝jog |
80分 |
ゆっくり |
11/03 水 | 10.0 | 久能選考会ペースメーカー |
||
11/04 木 | 13.0 | 午後 河口jog |
ゆっくり |
|
11/05 金 | 30.0 | 朝 30分jog 午後 16000mP |
4’00 |
ゆっくり 学校グランドで、60分jog的に |
11/06 土 | 14.0 | 試走 |
コース確認 |
|
11/07 日 | 14.0 | 試走 |
ダメだ、来週のトライアル大丈夫か・・・ |
|
11/08 月 | 5.0 | 朝 25分jog |
マツダレンタカーより |
|
11/09 火 | 18.0 | 朝 なし 午後 学内2周 流し |
16’47-16'45 |
朝おきたら謎の腰痛 久しぶりにがっつり学内 |
11/10 水 | 12.0 | 朝 なし 午後 60分jog |
精神的に病んだ、でもたぶん復活 俺はゼミ幹じゃないはずなのに・・・ |
|
11/11 木 | 20.0 | 午後 2000m×4 流し |
6'15-6'00-6'20-6'00 (r=5') |
設定どうり上げ下げ、動き悪い、走り方が分からなくなったみたいな感じ |
11/12 金 | 10.0 | 午後 50分jog 流し |
動きを確認しつつ、疲労抜きも |
|
11/13 土 | 14.0 | 試走T.T |
カスや・・・ |
|
11/14 日 | 12.0 | 試走 |
女子1区のペースメイク、残りはjogと補強 |
|
11/15 月 | 0.0 | off |
完休 |
|
11/16 火 | 24.0 | 朝 トータル40分jog 午後 久能8000mB-up |
3'40-3'30 |
ゆっくり 調子を整える感じで、でも感覚はよろしくない・・・ |
11/17 水 | 0.0 | ゼミボーリング、リフレッシュタイム?ボーリングの後、T橋と一緒にベトナム料理屋へ |
||
11/18 木 | 0.0 | 腹痛し・・・ |
||
11/19 金 | 12.0 | 午後 60分jog |
静大祭を横目に人文棟で就活の講演会? |
|
11/20 土 | 15.0 | 試走 |
木村とjog、jogは問題ない、たぶん |
|
11/21 日 | 15.0 | 試走T.T |
切り替えるしかない、泣くならうれし涙で。 |
|
11/22 月 | 0.0 | off |
実家へ 診察結果は正常値でした。残る原因は精神的なもの!? |
|
11/23 火 | 9.0 | 朝 佐和山周回jog |
40分 |
畑を耕した |
11/24 水 | 20.0 | 午後 河口jog 150m流し×5 |
フォーム変わったか? |
|
11/25 木 | 15.0 | 午後 4000m(3'10〜3'15)+2000m |
3'11-3'13-3'14-3'09 2'57-2'52 |
4000mはレース前半をイメージ、2000mは問題ない、最大の問題は呼吸器系? |
11/26 金 | 9.0 | 午後 40分芝jog 流し |
人に自分の考えを伝えるのは難しいことだなぁ・・・ |
|
11/27 土 | 11.0 | 試走5000mP |
風が吹いてよかった、感覚は悪くない |
|
11/28 日 | 0.0 | off |
||
11/29 月 | 14.0 | 午後 河口jog 流し |
ゆっくり |
|
11/30 火 | 14.0 | 午後 久能6000mP |
呼吸が問題 |
|
走行距離 | 366.0 km |