ひなこ
地域 : 埼玉
年齢 : ○2歳
一言 :
一言 :
★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★ ★★次は・・・★★
2007/11
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
11/01 木 | 0.0 | 霜月 朝晩山里は冷える ワンコの暖かさがうれしい←いろんな意味で |
||
11/02 金 | 0.0 | 白秋忌 実のところ白秋は超有名な割りには「赤い靴」と「城ヶ島の雨」くらいしか知らない |
||
11/03 土 | 0.0 | 妹が泊まり来た 枠枠嬉しいな 待ち合わせてあちこちお出かける 午後からはワンと散歩ロングコース こむぎも餌づけですぐに慣れて膝に乗ってる 何をするでもないのに時間の経つのが早い 楽しくおしゃべりんぐとお出かけ衣装合わせ ヘルシー野菜料理の夕餉 ○通がよい やっぱり普段野菜不足なのを痛感 とりとめもないおしゃべりんぐで夜遅くなってしまった |
||
11/04 日 | 0.0 | ゆっくり起床と言ってもワンは早起き 散歩も妹と一緒んだと2倍楽しい 朝粥が上出来で美味だ 焼き魚 温野菜サラダ 味噌汁 お出かけるんるん 夕方急いで帰宅したらすでに真っ暗 ワンコ不満顔をたっぷりの夕飯でなだめる 楽しい一日だった |
||
11/05 月 | 0.0 | 普通の仕事 普通に帰宅 普通に散歩 ちょっと早めに就寝 |
||
11/06 火 | 0.0 | 美浦G@土浦 |
天気が悪いかなと思ったが2ホール小雨でそのあと上がった 美しいコース キャディさんが男の人だった 一緒に回った人がパープレー 60歳くらいなのに飛ぶ 球筋が違う 今度某所で特訓してもらって一皮剥けたプレーを目指す へたでも楽しいけど上手くなるともっと楽しいかも |
|
11/07 水 | 0.0 | 普通に仕事 |
||
11/08 木 | 0.0 | 普通に仕事 |
||
11/09 金 | 0.0 | 午後から会議だったのでお出かける 同僚Sちゃんとランチる@銀座 2月予定だけどすごくでかくなった 身体も重そう もうおへそは見えないな 楽しみだなぁ |
||
11/10 土 | 0.0 | 甥の開校祭に行く積もりだったが冷たい雨にめげてワン2とぬくぬく |
||
11/11 日 | 0.0 | ワクチン接種ワン2 こむぎ4ヶ月体重5.2K なんとこの2ヶ月で4K増 ワクチンは厳密にすると母親の免疫が下がる2ヶ月・3ヶ月とあと2回必要らしいがココのように予防接種で発病することもあるし 諭吉2人だし こむぎは○○こも毎回いい感じで元気いっぱいだったのでなんとか1回で済んだ やっぱり柴犬は在来種ゆえ気候にも順応性があり丈夫でなにより 以前通った病院が事実上閉鎖で新しい病院2度目 若い先生中心だがよく薬なども説明してくれるし爪切・肛門腺・耳掃除などは所見しながら言わなくてもしてくれて料金もとらない 診察料に含まれているらしい ありがたい でもやっぱり諭吉2.5人 保険に入った方がいいじゃろか 病院から戻るとすでに2時過ぎ 9~14時 5時間もかかるからつい一度に済ませてしまいたくなるなぁ でもヒナの口角が腫れてて再来週も行かなくては ヒナは皮膚が弱い もう高齢だし色々と気をつけなければ 寒いのでストーブを出した ことことおでんを煮込んだ 冬って感じ 年金生活をシュミレーションしてみた 年金って子供と同居で光熱費や食費は計算外でこずかいという考えらしい とても生活していける金額ではない 日本の政治家ってまったく庶民のことは考えていないんじゃないだろうか いまどきそんな人達いるんか 老後なんて考えたことなかったけど見通しかなり暗い |
||
11/12 月 | 0.0 | 夜明け前5:20起床 寒い暗い季節がはじまった |
||
11/13 火 | 0.0 | ちと忙しい週間 家に帰るとワン2の熱烈歓迎だけど・・・・家は毎日嵐の跡みたいな惨状 こむぎは元気が余り過ぎ 部屋中すごい勢いで走り回ってる |
||
11/14 水 | 0.0 | 上天気 反対方向に乗ってどこかに行きたくなる 気持ちよさそう |
||
11/15 木 | 0.0 | 今日もやっちゃてくれました 何をどうすればここまで散らかるか 足の踏み場もない 電気コードやガスコードを齧らなければよしとしよう こむぎ夜でも楽しそうに野道を駆け回る かくれんぼ復活 すごい勢いで走り回って探してる が、ヒナが難なく探しあて「またなの もう」って顔する こむぎは伸び上がってべろべろいといとし 餌ずけして呼べばすぐ来るようになった 待てがいまいち |
||
11/16 金 | 0.0 | るんるん金曜日 昨日でババ終了 寝不足だけど体調はよろし 夜野菜たっぷりで○○ぴ知らず 気持ちいい○通があると一日身軽 この季節の簡単お勧めレシピ 鍋用骨付き鶏肉がいい出汁でます 水から鶏肉とにんにく1カケ セロリ少々弱火で冷蔵庫の野菜(にんじん・しいたけ・白菜茎・キャベツ・タマネギ・エリンギ・残りもの野菜)入れてことこと煮込むだけ 大きさも適当 キャベツなんか手でちぎってOK 火の通りにくいものから順に 仕上げに塩と胡椒 私は食べる時に柚子を絞って 野菜をたくさん食べられます 身体もあったまるし胃も重くなりませぬ ただし私の場合体重は減らない お腹空くのも早いから早めの就寝をお勧めします |
||
11/17 土 | 0.0 | 朝8時ですでに高速大渋滞 この分だと4時間以上は必至 めげてUターン 広々運動公園でワン2と戯れる ひなとこむぎが芝生広場でおいかけっこ ああ!夢見た光景だ 二匹とも楽しそうにもつれ合ってた たーっぷり遊んで買い物して帰宅してもまだ昼前 掃除・洗濯・ストーブで煮込み野菜ことことでまったりひなたぼっこ 幸せそうな寝顔に心穏やか |
||
11/18 日 | 0.0 | むさうらにgo お刺身鰤の0・K母子 K邸でTV観戦 大画面で知り合いもちらほら みなでわいわい見てると楽しさ倍増 野口の強さに感動 人知れず血のにじむような努力をしているんだろうなぁ~ 北京でとってほしいなGM ちと田舎くさいけど(そんなの関係ねぇ)応援してるぜい! 野菜たっぷり鍋 |
||
11/19 月 | 0.0 | さむい・暗い・眠い 手袋必需品 |
||
11/20 火 | 0.0 | さむい・暗い・眠い マフラーも必需品 定例@赤坂 ○香も参加で舌鼓4倍 うめ~~ 〆の鯛めしはやっぱりお土産に 満足満腹 特急ネト貝時間間違いでパー 私の頭がパーである どうもPMになると間違える 12足せばいいだけなのに算数ダメダメ 脳内年齢78やし ほぼ日カレンダー@ワンの鼻アップのホワイトボードをげと ←たまらん可愛さで素通りできなかった 柴犬カレンダーはワン友Tさんからもらった これもたまらん可愛さ |
||
11/21 水 | 0.0 | さむい・眠い ねむい ひたすらねむい 読み終わった本持ってきてしまった 車内がたいくつな時間になってしまった すんごくお腹が減っていけないと思いつつすごい勢いで煎餅を食してしまった イカン |
||
11/22 木 | 0.0 | さむい・ねむい でも明日から3連休だぁ~ 嬉しいなぁ~ ワンコといっぱい遊べる 昨日ネットで虹の橋を見た 愛された犬と飼い主は次の世界でまた出会えるらしい 愛されなかった犬もまた新たな出会いがあるらしい 犬好きにはうれしいかぎり 捨てられ処分される犬たちを思うと胸がつぶれるから 気休めでも信じたい 定時退社すっとんで帰宅後実家にgo、ほぼ渋滞なし、途中ディズニーLのライトが綺麗だった こむぎ妹を覚えていて大喜び その他は人見知りで後ずさり 野菜たっぷり鍋で温か夕餉 ゆっくり湯浴みしてワン2と添い寝 ぬくいっす |
||
11/23 金 | 0.0 | 城址公園ロング散歩 こむぎずーと走りっぱなし 丘から山道から嬉しそうに駆け回る 小さい身体に鹿のような躍動感 走る姿が美しい 呼ぶとものすごい勢いで戻ってくる 若い! そういえば幼少時ひなも弾丸のように走り回っていたっけ 本丸跡で存分に追いかけっこ 犬本来の能力全開って感じ 見ているだけで楽しくなる 毎日思う存分走らせてあげたいなぁ 城址公園は絶好の運動場 早朝ならほとんど誰もいない たっぷり遊んでご飯食べたらいたずらもせずにぐっすりお休みんぐ 運動足りていればいたずらしないのね 髪切り 韓国DVDを妹とおしゃべりんぐしながら鑑賞 夕方また城址公園ロング散歩 夕焼けが美しい 日が沈むとかなり冷え込んできた |
||
11/24 土 | 0.0 | 城址公園ロング散歩 まったりおしゃべりんぐして帰路に 都内ちと渋滞 途中睡魔に襲われる 最近運転中に抗いがたい睡魔に一度は襲われる 2時間以上の連続運転は途中で休みが必要なのだろうか 買い物して散歩して帰宅 ベーコンと白菜と野菜いっぱいのスープ |
||
11/25 日 | 0.0 | BBC-3 |
休みでも早起きワンコ 掃除・洗濯・布団☆ 近所ちらっと散歩してからG練習に 練習場ならちゃんと飛ぶんだけどなぁ ワンのごはん他買い物 |
|
11/26 月 | 5.0 | 高倉周回コース4周 |
定時帰宅 熱烈歓迎の向こう側にちら見え あちゃ~またまた部屋中ごみ処理場 やれやれ 掃除機かけてから夜間散歩にgo ポッケにおやつがあるとひなはずーと鼻でそのあたり押してそばから離れない もうくいしんぼうなんだから 週末ハーフだけどこの3ヶ月まったく走っていない 不安なのでちと走ってみた 身体が重い ちとどころか大いに不安 ハーフはいくらなんでも無理っぽい 10Kならなんとかなるかも 野菜たっぷりワンタンスープ |
|
11/27 火 | 5.0 | 4周 |
やっぱりちと筋肉痛やん 少しづつでも走っておけばよかった もう遅い たくさん歩いていたけどやっぱり歩・走は違うのね 速さは歩きと変わらんのに 夜走りだと暗いので微妙なでこぼこで葦をとられる 捻挫しそう なぜか肩と腕が筋肉痛 上半身の筋肉が脆弱なのだろう BBC復活せねば |
|
11/28 水 | 5.0 | 4周 |
上半身筋肉痛 特に肩甲骨周辺 腰の辺りも少し痛い 散歩途中でビリーもどきしているとワン2が遊びと勘違いして襲ってくる 崖から落ちそうになった こむぎは30度くらいの傾斜もなんのその すごいパワー 少しわけてもらいたい 高タンパク低脂肪ローストポーク 温野菜サラダ柚子ドレッシング BSで映画を見てるとワン2が左右にぴったりくっついて寝息(ひな いびき) ういよのう~ |
|
11/29 木 | 5.0 | 4周 |
真っ暗起床 寒い一日 走ることにやっと身体が慣れてきた |
|
11/30 金 | 0.0 | るんるん金曜日 家にはダーが先着してた 軽く走る積もりだったが予定が狂った せっかくの金曜日 映画でもと思ったが拙者も湯浴み後に睡魔が 洗濯☆して早々に寝た |
||
走行距離 | 20.0 km |