姫ちゅ  
地域 : 新潟    年齢 : 猪年生の蟹座でB型で忙しい!?藤原紀香さんと誕生日が一緒(^^)
一言 : 
「姫ちゅの部屋」は再開しました。走る時間を減らして筋トレ中。          「姫ちゅの部屋」は再開しました。走る時間を減らして筋トレ中。          「姫ちゅの部屋」は再開しました。走る時間を減らして筋トレ中。          「姫ちゅの部屋」は再開しました。走る時間を減らして筋トレ中。
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 火 6.0   南部体育館
61.3kg12.5%。
新年度の保険改正や月初めで忙しい。昼、筋トレ2セットと3キロ20分、腰が痛む。
夜も野暮用と腰が痛いので筋トレ2セットと3キロ20分。
4/02 水 8.4   アオーレまで、体育館まで
60.9kg、12.9%。
月初めの書類出しにアオーレまで5キロ47分。
夜も走って体育館へ、筋トレ2セットのみで走って帰るが雨で濡れた。
明日は人間ドックで早く寝る。
4/03 木 0.0   忙しくお休み
朝から人間ドック、昼からジョーシンで楽天スマホ、再契約したが本体不良?で通信不可で当日解約したが1ヶ月分1.000円かかるとのこと、ホントバカらしい。楽天はサポートが良くないことが分かった。さんと歯科へも行った。忙しくて筋トレランはお休み。
4/04 金 10.0   南部体育館まで、筋トレ
61.4kg12.9%。
昼、体育館まで走って行く、途中で雨。筋トレ2セットと距離合わせの1.5キロラン。走って帰る。
夜も全く同じだが、雨は降らず。
4/05 土 9.0   イオンまで
良い天気だが、土曜日で時間なくお休み。見附刈谷田ハーフのナンバーカードなどが届く。第六駐車場です。
仕事が早く終わったのでイオンまで走って行く。
4/06 日 0.0   サボり
60.7kg、11.3%。
朝から消雪ホースをしまうなどの野暮用。
なんか疲れたのかやる気が起こらず、休みました。
4/07 月 10.0   南部体育館
61.5kg、12.7%。
昼、体育館まで走って筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ41分。
夜も全く同じで5筋トレ2セットと5キロ39分。
4/08 火 5.0   南部体育館
昼、走って体育館で筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ。
5月11日は白根ハーフと思っていましたが、長岡ランナーズ春のロングランにしました。津南50キロも参加予定ですので、ご一緒の皆さんよろしくお願い致します。
4/09 水 10.0   南部体育館
良い天気、走って体育館で筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ。
夜も昼と全く同じメニュー、5キロ39分。
4/10 木 8.7   南部体育館
61.1kg、12.7%。
休診日、午前体育館まで走って行って筋トレ1セットのみ。急いで走って帰って内科へ滑り込み💦1月からの減酒のおかげか血液検査の数値が良くなり、いつもは怖い先生に褒められた👍帰ってから専務さんの会社へ行く。
夜は雨、筋トレ2セットと5キロラン29分。
4/11 金 11.0   市街地、南部体育館
61.6kg、12.9%。
昼は原チャリ修理に出して走って帰る、それからアオーレまで往復6キロ60分。
夜は体育館まで走って行って筋トレ2セットと距離合わせランと走って帰るで5キロ49分
4/12 土 3.4   南部体育館
土曜日で時間なく、体育館まで走って行って筋トレ1セットのみ。
4/13 日 5.0   南部体育館
60.7kg、12.3%。
午後、一昨年受給したエコ補助金の報告書を書く。いろいろ調べていたら施設基準でもらえそうな補助金を見つけて、さらにいろいろ調べていたらもう夜。
体育館まで走って行って筋トレ2セット、帰りは雨に打たれた。
4/14 月 5.0   南部体育館
昼、走って体育館で筋トレ2セット、距離合わせランで5キロ。
4/15 火 10.0   南部体育館
60.9kg12.7%。
昼は走って体育館へ、筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ。
夜は暴風雨、車で体育館、筋トレ2セットと5キロラン。
4/16 水 0.0   南部体育館
仕事が忙しく、雨で車で体育館、筋トレ2セットのみ。
4/17 木 0.0   忙しくてお休み
朝から眼科、銀行、マイナンバーカード更新、ドコモ2台目契約などの野暮用、大忙しでお休み。
4/18 金 14.0   イオンまで、南部体育館
60.8kg、12.6%。
昼イオンまで9キロ1.17分、暑い。
夜は走って体育館へ、筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ。
4/19 土 0.0   お休み
60.8kg、11.8%。
明日は見附刈谷田ハーフ、早くゴールしないと雨に降られそうです。
お休みです。
4/20 日 21.0   第11回見附刈谷田ハーフマラソン大会
2.19.29
61.8kg、12.6%。
昨年より7分早かった。曇りで涼しく雨も降らずマラソン日和でした。しかし朝から右足首に違和感、痛風かしら?
ガーミンでは20.88キロです。
4/21 月 6.5   南部体育館
60.6kg、12.0%。
昼、車をクリスタルキーパーに出し、その代車で体育館へ、筋トレ2セットとリハラン1.5キロ9分。
夜、体育館まで走って筋トレ2キロと距離合わせランで5キロ。
4/22 火 1.5   南部体育館
昼、クリスタルキーパの終わった車を取りに行き、そのままフォードへ6か月点検。代車で体育館へ行って筋トレ2セットと1.5キロ9分。
4/23 水 5.3   南部体育館
59.9kg、121.1%。やった、数年ぶりの50キロ台突入、どうやって維持するかが明日以降の課題です!
昼は給与計算とディラーに車を取りに行ったらでお休み。
夜、体育館で筋トレ2セットと5キロ32分。
4/24 木 11.0   市街地、イオンまで
昼に原チャリ取りに走って行く、その後イオンまで9キロで11キロ。
4/25 金 8.4   南部体育館まで、筋トレ
60.8kg、11.5%。
仕事が押す、走って体育館へ行って筋トレ2セット。
夜、体育館まで走り、筋トレ2セットと距離合わせランで5キロ。
4/26 土 0.0   お休み
昼も夜も求人票作成などで忙しくお休み。
4/27 日 9.0   イオンまで
朝から専務さんとカギ交換。
午後からイオンまで9キロ1.24分。
4/28 月 3.4   南部体育館まで
61.2kg、12.2%
昼、体育館まで走って行ったら休館日🤣
しょうがないので走って帰る、3.4キロ。
夜はお休み、明日は津南50キロなので早く飲んで早く寝る🍺
4/29 火 60.0   第38回河岸段丘ウォーク
3時起、3:50出発、4:20着。
津南50キロは8時間11分。疲れました。詳細は後日編集します。
4/30 水 3.4   南部体育館まで
60.0kg10.9%。
階段降りるのが辛い太もも筋肉痛。
昼は野望用でお休み。
夜は体育館まで歩くようなスピードでリハビリランと筋トレ2セット。
走行距離 245.0  km