姫ちゅ  
地域 : 新潟    年齢 : 猪年生の蟹座でB型で忙しい!?藤原紀香さんと誕生日が一緒(^^)
一言 : 
「姫ちゅの部屋」は再開しました。春はどこにエントリーしようかな?          「姫ちゅの部屋」は再開しました。春はどこにエントリーしようかな?          「姫ちゅの部屋」は再開しました。春はどこにエントリーしようかな?          「姫ちゅの部屋」は再開しました。春はどこにエントリーしようかな?
月日 距離 内容 タイム メモ
2/01 土 3.4   南部体育館
土曜なので昼は体育館まで走って行って筋トレ1セット、体育館職員さんに「(帰るの)早ですね!?」と言われました。
夜は忙しくてお休み。
2/02 日 9.0   イオンまで、南部体育館
61.8kg、14.5%。
別大、スタート前に銀行など経由してイオンまで9キロ1.32分、帰ったらトップが陸上競技場へ入る直前、青学大の若林君が2位でゴールしたところを見ました。6位も青学。ランナーはみんな頑張ってくれて素晴らしい🤣
夜、確定申告やら職場の消耗品の買い物で忙しく体育館で筋トレ2セットのみ。
2/03 月 5.3   南部体育館
61.8kg、13.4%。
昼は忙しくてお休み。
夜、筋トレ2セット、5キロ33分。
2/04 火 10.6   南部体育館
61.6kg、14.1%。
昼、筋トレ2セット、5キロ32分。
夜、筋トレ2セット、5キロ31分。
2/05 水 5.3   南部体育館
昼、筋トレ2セット、5キロ4キロ過ぎから腰に違和感でゆっくり33分。体育館にいた1時間で車の屋根に10センチの積雪、夜は休むかな。
最後の患者さんがキャンセルになったので18時前から駐車場の除雪、約50分で筋トレ替わりで体育館はお休み。
2/06 木 5.3   南部体育館
61.4kg、13.6%。
休診日。2〜3年ぶりの大雪で除雪したり、月初めの書類出し(駐車場入りに40分並ぶは初めて)&ミマツシュークリーム(並び25分はラッキー)など野暮用。夕方から筋トレ2セット、5キロ腰が痛くゆっくり38分。
2/07 金 8.4   南部体育館
61.7kg、14.2%
昼、時間もなく腰も痛いので筋トレ1セット3キロ19分。
夜、筋トレ2セット、5キロ34分。
午後9時のNHKニュースで、新潟市で午後8時までの3時間で26センチの降雪があった、と報じていました🤣
2/08 土 0.0   昼は土曜日で時間なくお休み。
夜、野暮用の前に筋トレ1セット、3キロ18分。
TVで「昨夜、新潟市中央区で6時間で44センチ、観測史上最大の大雪」と言ってました。
2/09 日 14.3   南部体育館、イオンまで
62.2kg、14.8%、シュークリーム食べ過ぎ?
日も射して良い天気、昨日までの荒天が嘘の様。昼前に筋トレ2セット、5キロ32分。
午後、引き続き日も射したのでイオンまで歩き、途中で吹雪、念のための折りたたみ傘が役立つ、大手大橋の上は風が冷たく手がかじかみ🤣終盤寒かったのでゴム長で走って帰る、2時間11分。
2/10 月 5.3   南部体育館
昼、筋トレ2セットと5キロ33分。
夜は確定申告資料を会計士まで届ける、でお休み。
2/11 火 5.3   南部体育館
61.3kg、14.1%。
祝日、昼は確定申告やら矯正の資料作成、雪のせいか車のアンダーカバーが外れそう。
夜、筋トレ2セット、5キロ32分。
2/12 水 0.0   お休み
昼はミマツで並ぶ1時間47分は過去最高待ち時間。
2/13 木 6.4   南部体育館
61.6kg、13.7%。
診療日。
昼、仕事早く終わったので内科へ行く、血液検査、減酒の効果はいかに!?少し早いとも思ったが花粉症の薬も処方してもらった。
その後、筋トレ2セット、腰が痛くなって3キロ20分で中止。
夜、筋トレ2セットと3キロ21分、足上げ腹筋で左手首をひねったか少し痛む。
2/14 金 6.4   南部体育館
62.2kg、13.2%。
昼、時間ないのと腰痛で、筋トレ2セットと3キロ21分。
夕方、いろいろ考え過ぎて頭が痛い、鎮痛剤飲みながら仕事する。夜は休もうかとも思ったが気分転換、筋トレ2セットと5キロ20分。
2/15 土 5.3   南部体育館
昼は良い天気だが、土曜日時間なく、車でイオンまで宝くじ買いに行く。
夕方、筋トレ2セットと5キロラン35分。
2/16 日 9.6   イオンまで
61.7kg、13.9%。
日射しもあってこの時期にしては良い天気。体育館は17時までランニングコースはもちろん、筋トレもできないのでイオンまで歩く、ガーミンで9.56キロ2.13分。
2/17 月 6.4   南部体育館
62.2kg、13.9%。
昼、仕事も押して腰も痛み、筋トレ2セットと3キロ20分。
夜も同じく筋トレ2セットと3キロ20分。マラ友と話したが今季は一回も忘年会新年会に参加しなかった。
2/18 火 5.3   南部体育館
昼、筋トレ2セットと5キロ35分、腰と言うより左の背中が痛い。
2/19 水 3.2   南部体育館
62.1kg、12.9%。
昼、背中が痛く筋トレ1セットと3キロ21分。
背中も痛いし、気がかりなこともあって、明日は早起きせるので夜はお休み😓
2/20 木 0.0   お休み
63.0kg、12.2%。
休診日だが体調悪くお休み。
夕方、雪庇落とししてたら器具が壊れて急いで買いに行くが、長いサイズ4.7mしか残っていなかったが短いよりは、と買う、税込み4980円。明日から3連休までの5日間は大雪予報。
2/21 金 3.2   南部体育館
昼は時間なく、背中痛く、筋トレ1セットと3キロラン21分。
夜は忙しくお休み。
2/22 土 3.2   南部体育館
62.3kg、13.7%。
土曜で昼はお休み、爆眠。
夜、筋トレ1セットと3キロ21分。腰は、と言うか左背中が痛い。思い当たるフシもあるし心臓の関連痛でないとは思うが…
2/23 日 3.2   南部体育館
62.4kg、15.6%。
夕方、筋トレ1セットと3キロ20分。
2/24 月 10.6   南部体育館
61.7kg、15.4%。
祝日。
午前、大阪マラソンスタートしてから体育館へ出かける。筋トレ2セットと5キロ33分。体育館で大阪マラソンのゴールを見る。日本人ラストで逆転されて2位、悔しい。
夕方、筋トレ2セットと5キロ33分。
2/25 火 9.5   イオンまで
61.6kg、13.3%。
良い天気、体育館休館日、駅経由イオンまで9.5キロ1.57分。
2/26 水 10.6   南部体育館
61.4kg、13.9%。
昼、筋トレ2セットと5キロ34分。
夜、筋トレ2セットと5キロ34分。
左背中の痛みは、仕事中は気になるが、筋トレゆっくりランでは気にならない。どうも腰をひねり回す筋トレマシーンが良くない様な気がするので最近はせず、足上げ腹筋の回数を増やしている。
月曜祝日で休診したので明日は診療です。
2/27 木 10.0   イオンまで
61.6kg、12.7%。
木曜日だが午前のみ診療日。衛生士がしばらく欠勤、今日は患者さん少ないから良いけどこの先忙しくなりそう。
午後良い天気、野暮用しながらイオンまで10キロ1.30分。
2/28 金 4.0   銀行などへ歩き
良い天気、日焼け止めを塗って、背中が痛く信金、銀行と次の銀行と歩く4キロ50分。
夜は確定定申告の用意でお休み。
走行距離 169.1  km