Yama
地域 : 新潟
年齢 : 50歳代
一言 :
一言 :
目標「走ることを楽しむ」その先に何がある? 目標「走ることを楽しむ」その先に何がある? 目標「走ることを楽しむ」その先に何がある? 目標「走ることを楽しむ」その先に何がある?
2016/01
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
1/01 金 | 12.0 | 自宅~蒼柴神社12.0km |
ランナーズ恒例の元旦マラソンに参加するつもりが、テレビでダイヤモンド富士など見ていたら、出遅れてしまったため、直接、蒼柴神社へ向かう。路面には、うっすらと雪があるもののそれほど気にならず、走ることができた。しかし、蒼柴神社に着いた時には、皆さん解散された後で、事務局の中島さんにだけご挨拶ができました。今年も楽しくランニングができることと家族の健康など、お賽銭100円也。 |
|
1/02 土 | 5.5 | 鋳物団地周回コースJOG5.5km |
30'48 |
|
1/03 日 | 0.0 | 初滑り |
二女と一緒に六日町へ初滑り。茶髪のおねーさんとスキーなんて、いつ以来だろう?ちょっとお父さん、娘ですよ! |
|
1/04 月 | 0.0 | 休み |
【仕事始め】賀詞交換会で、春風さん、ランナーズ志田さん、金泉さん、中島さんにご挨拶。フルの名刺をいただいたので、さっそく名前のハンコを押して、電話番号を記入する。 |
|
1/05 火 | 0.0 | 休み |
【商工会議所新年会】春風さんに2日連続のご挨拶。昨日いただいた、フルの名刺を配りながら、長岡マラソンをPR。皆さん、好感を持って、話を聞いてくれた。 |
|
1/06 水 | 10.0 | 市民体育館60分JOG9.0km WS100m×5本 |
1:04'20 |
筋トレ後、キロ7分程度のスロージョグ。 |
1/07 木 | 9.0 | 市民体育館60分JOG8.0km WS100m×5本含む |
1:01'19 |
昨日の筋トレの影響で脚が重い。肩甲骨を意識して走る。自宅にて、体幹トレ。 |
1/08 金 | 10.0 | 市民体育館60分JOG9.0km WS100m×5本含む |
1:05'47 |
筋トレ後、今日も肩甲骨を寄せて、腕振りを意識して走る。足首まだ違和感あり。 |
1/09 土 | 0.0 | 休み |
||
1/10 日 | 0.0 | 休み |
【さいの神】 |
|
1/11 月 | 0.0 | 休み |
【ダウンヒル初滑り@六日町】 |
|
1/12 火 | 15.0 | 市民体育館JOG15.0km |
1:26'07 |
60分ジョグの後、3キロをビルドアップ的に4'45→4'43→4'08プラスダウンジョグ2.0km。久しぶりに長い距離とキロ5分を切るペースで走った。心肺は余裕があったが、後半脚が重く、腿が筋肉痛になった。足首に痛みはないが、腫れがあるので、自宅でマッサージ。 |
1/13 水 | 0.0 | 休み |
スキー学校準備 |
|
1/14 木 | 0.0 | 休み |
会社新年会 |
|
1/15 金 | 0.0 | 休み |
||
1/16 土 | 0.0 | 休み |
少雪のため、スキー場がオープンできず、1回目のスキー教室は中止。スクワット50回×3セット |
|
1/17 日 | 8.0 | 鋳物団地周辺JOG7.0km WS100m×5本含む |
49'32 |
スターウォーズを見に行った後、外RUN。風が冷たかったが、走り終えたら気持ちよかった。 |
1/18 月 | 12.0 | 南部体育館JOG12.0km |
1:02'49 |
筋トレをひと通りやってから、ゆっくりジョグの後、約5キロを4'30ペースで走ってみる。筋トレの後なので、大腿四頭筋に張りがあり、最後は余裕なし。足首は、走る分には痛みはないが、触るとまだ痛いので、自宅でマッサージ。 |
1/19 火 | 0.0 | 休み |
【会議所セミナー】帰宅後、体幹トレ。 |
|
1/20 水 | 11.0 | 市民体館60分JOG10.0km WS100m×5本 |
1:04'48 |
脚中心の筋トレ後だったので、脚が重く6分ペースを維持するのがやっとだった。アキレス腱に痛みがあったので、風呂に入ってマッサージ。 |
1/21 木 | 8.0 | 市民体育館JOG7.0㎞ WS100m×5本 |
43'58 |
上半身中心の筋トレ後、6分ペースのジョグ。昨日の筋肉痛で、脚が重いが、気になる痛みはない。 |
1/22 金 | 0.0 | 休み |
【会議所セミナー②】 |
|
1/23 土 | 15.0 | 市民体育館JOG15.0km WS100m×5本含む |
1:20'30 |
週の前半の寒波に期待したが、降雪が遅かったため、スキー場のオープンが明日になった。自分の担当のスキー教室は、2回実施できなかったため、今年は中止となった(残念!)。体育館入り口でtsuruさんにご挨拶。ランニングコースでセブンさんと会い、会話しながら併走させてもらった。おかげで早めのJOG(5分半ペース)ながら、気持ちよく走れた。感謝!! |
1/24 日 | 0.0 | 休み |
昨日、ドンキで体館ローラーを買った。ひざを立てて10回×3セットを継続したい。 |
|
1/25 月 | 0.0 | 休み |
朝起きたら、大雪でビックリ。除雪に汗を流し、いい筋トレになった。1日で1mぐらい降ったので、国道は大渋滞。夜、会議所セミナー3回目。 |
|
1/26 火 | 0.0 | 休み |
体館ローラー&ストレッチ |
|
1/27 水 | 15.0 | 市民体育館ビルドアップ15.0km |
1:19'59 |
筋トレの後、ゆっくりジョグから始めて、自然とペースアップし、最後は4'20~4'00まで上げた。さすがに最後は息が上がり、苦しかったが、途中竜ちゃんと併走したおかげで、気持ちよく走れた。 |
1/28 木 | 10.0 | 市民体育館スローJOG9.0km WS100m×5本含む |
1:04'04 |
|
1/29 金 | 10.0 | 市民体育館60分JOG9.0km WS100m×5本含む |
1:01'34 |
|
1/30 土 | 0.0 | 休み |
体幹ローラー10回×4セット |
|
1/31 日 | 20.0 | 市民体育館20km走 |
1:44'29 |
久しぶりの20km走。20キロ走るのは、昨年の新潟M以来か?定期的にロング走を入れて、余裕のあるペースで走ることに取組む。前半10km54'59(AV5'30)後半10km49'30(AV5'00) |
走行距離 | 170.5 km |