ヒーブー  
地域 : 東京    年齢 : 60歳代
一言 : 
サブスリーとは言わないけど、ベストタイムは更新したいな。          サブスリーとは言わないけど、ベストタイムは更新したいな。          サブスリーとは言わないけど、ベストタイムは更新したいな。          サブスリーとは言わないけど、ベストタイムは更新したいな。
月日 距離 内容 タイム メモ
5/01 木 4.5   武蔵野中央P
30:23
62.6kg 25.1 10日ぶりのラン 無理せず徐々に負荷をかけること
5/02 金 7.5   小金井公園
44:12
61.7kg 24.6 台湾行前の足慣らし
5/03 土 0.0   台湾 大漢渓三光渓 戛拉賀渓 
台北まで
5/04 日 0.0   入渓〜温泉
5/05 月 0.0   〜下山 松山 慈
5/06 火 10.0   台北松山 松河べりの公園
1:19
基隆川支流の松江沿いの公園を旅ラン
5/07 水 6.5   東大農場
37:20
61.4kg 24.4 やっと腰痛を気にせず走れる。ここから来月のレースまで無理をせず調整すること
5/08 木 7.0   小金井公園
40:43
60.9kg 24.1 無理をせず7kで抑える。ヒラメ筋が昨晩攣った
5/09 金 13.7   東久留米卸市場
1:23:52
61.7kg 24.6 台湾から帰国後魚を食したくなっているので買い出しに。
5/10 土 0.0   レスト
雨のため朝ゴルフに出かけたのみ
5/11 日 0.0   荒川 鮎釣り
前日放流したというのに5匹のみ。ポイントの見極めがまだできない。それでも初物を食せて満足。
5/12 月 15.0   多摩湖道
1:25:47
61.2kg 24.3 スピードは上がらないけど腰痛後この距離を走れるようになって満足
5/13 火 10.5   小金井公園
1:04:12
60.3kg 23.8 昨日の疲労が残り10Kでも股関節に疲労が溜まる。こつこつ続けていくしかないか。
5/14 水 0.0   レスト
皇居ランのつもりが時間を持て余したのと鼻水がひどいので帰宅
5/15 木 17.0   関町図書館〜スポセン
スポセンCL&復路
1:13:34
30:51
夕方の気持ち良い時間にCLに通う
すごいスローペース。こんなので来月のレース大丈夫なのか。
5/16 金 7.3   武蔵関P
61.1kg 24.2 今日は流し
5/17 土 0.0   奈良博
夜行バスで奈良へ。4時間かけて奈良博の国宝展を見る。立ってるだけで腰痛になるのは姿勢のせい?夜はミナミの「正宗屋」へ。昔の梅田の店の雰囲気が残る最高の居酒屋。ラガーの大瓶と土手焼き、鱧天、あなご天、たまらん旨さ。
5/18 日 0.0   関西万博
朝9時から夜8時まで会場内を歩き回る。腰痛と肩痛。夜は扇町の居酒屋へ
5/19 月 12.0   勝尾寺 ウツギ谷・外院旧参道
1:55
何度も走ったトレイルをのんびりとラン。いい季節。
5/20 火 0.0   レスト CL
夜行バスで寝不足 CLもダメダメ
5/21 水 9.8   関町図書館・保谷バラP
1:01:26
60.5kg 23.9 バラ園はまだ散ってなくて良かった。ちょうど見頃かも
5/22 木 0.0  
5/23 金 0.0  
5/24 土 0.0  
5/25 日 0.0  
5/26 月 0.0  
5/27 火 0.0  
5/28 水 0.0  
5/29 木 0.0  
5/30 金 0.0  
5/31 土 0.0  
走行距離 120.8  km