湘南小三郎  
地域 : 神奈川    年齢 : 前期高齢者
一言 : 
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺          【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 土 15.0   朝)プレス工業
1.14.14@4.57
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※ L1:5.37/L2:5.23 → L15:4.15
朝)気温0℃はシーズンMIN。海岸へ向かうチャリ集団を避けて山コースへ。指先、耳が凍えたが占冠の寒さに比べればチョロイもんだ。
〜〜〜〜〜腹200 股腿100*11kg
1/02 日 22.0   朝)CR柳島RT
1.52.14@5.06
 ※ UP脹脛100 腕100 股腿60
 >往 0.57.53@5.16
 >復 0.54.21@4.56
朝)曇天無風の好条件、駅伝いい記録出るんじゃないの?
残念ながら初富士は拝めず、代わりに伊豆大島遠望。三原山が超〜珍しく雪化粧。雲かな?数年に1回くらいは降るらしいので、多分雪だろう。
〜〜〜〜〜腹200
1/03 月 30.0   朝)箱根3区8区(虹が浜折返し)
往 1.32.57@6.11
復 1.33.36@6.14
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60
朝)ラジオぶら下げてお気楽ラン。浜須賀で初日の出&初富士。青学スタートと同時にオラも復路スタート。若人の2倍の時間がかかったが、年は3倍、相応の有酸素運動でR。
〜〜〜〜〜腹200 股腿60
1/04 火 15.0   朝)江の島突端RT
1.23.25@5.34
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※L1:6.12/L2:5.56 → L15:5.01
朝)しぶんぎ座流星群見たさに暗闇ラン。んが、1個も流れなかった。首が痛くなった。
〜〜〜〜〜腹200 股腿60
1/05 水 24.0   朝)えのすいRT
=====
午前)yasso800 G Ver.3.20 @柳島陸上競技場
10km 0.53.56@5.24
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※L1:5.43/L2:5.32 → L10:5.04
=====
・up 2km 0.11.20@5.40
◆Lap[3.19-16-18-15-23-15-25-23-22-22]
◆`換算4.16〜4.03
朝)今朝も富士丹沢箱根のモルゲンロート&江の島からヒョコッと日の出。ギャラリーも満足そう。
===♬===
午前)設定320で5勝5敗。トホホの内容、後半は北風小僧の寒太郎に押し出された。♬戒め:焦らず腐らず無理をせず♬
〜〜〜〜〜
八部-309 腿上30 腿裏30 内股30 外股30 足圧100(94.5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿30*24kg
1/06 木 21.0   ☆Non snow peak A 丹沢
 >バカ尾根 10人
 >表尾根 5人
 >表丹沢林道 0人
🗻塔ノ岳1,491m 31回目
🗻三ノ塔1,205m
(ALL A 6.12 トレイル区間75%)
☆1℃微風曇天スタート。山頂-4℃、表尾根ゾーンから降雪。明日にすれば白銀の世界だったか?残〜念。脚コリコリで鈍歩。
(05:55〜12:50)
〜〜〜〜〜脹脛100 腹100
1/07 金 10.0   午前)えのすいRT
0.58.05@5.49
 ※UP 股腿30
 ※L1:6.11/L2:5.52 → L10:5.14
午前)背面正常、下腿中等痛。北面の歩道バリバリ、転倒しないように注意して走った。
今朝の6区路面はバリバリっぽい。これが1/3だったら、それでも融雪剤まいて走らせるのかな?
〜〜〜〜〜脹脛100 腕100 腹200
1/08 土 40.5   朝)旧吉田茂邸RT
往 20.3km 2.02.23@6.01
復 20.2km 2.02.19@6.03
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝)ラジオぶら下げてのフリーラン。山カフェ全部聴けた。折り返しの711のおでんは美味。4区7区はやけに空気が冷たかった。
〜〜〜〜〜腹200 ※腹炒めもいろいろメニュー有り♬
1/09 日 19.0   ★第523回月例湘南マラソン(Vol.84)
・1km 0.04.53(GPS 990m @4.55)
・3km 0.14.46(GPS 3,000m@4.55)
・5km 0.23.58(GPS 4,955m@4.50)
・10km 0.47.22(GPS 9,962m@4.45)
 ※UP 脹脛100 股腿60
★無風快晴、絶好のかけっこ日和。右股関節がコリコリで`5下限で抑え気味にした。この位が持続可能な適正ペースか。1本ごとに着衣脱ぎ脱ぎ、4本目は汗汗、マラソンはやはり冬季オリンピック種目ズラ。
◆ 3km [4.53-56-57]
◆ 5km [4.51-52-52-50-33@4.55]
◆10km [4.47-52-53-49-52-45-43-42-43-16@4.26]
★★常連さん少な目、ハイテクに流れたのかな?
〜〜〜〜〜腹200
1/10 月 10.0   朝)親水公園〜慶応Unv.RT
0.56.10@5.37
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1:6.19/L2:6.02 → L10:5.10
朝)この界隈でシャカシャカ走ってれば足腰が強くなると思うが、この辺りの冬は滅法寒い。海コースが景色も良いし楽しい。
〜〜〜〜〜腹200
1/11 火 32.0   午前)冬練 O 30k @虎の穴
・up 2km 0.10.14@5.07
・PR 30km 2.24.02@4.48
◆Lap[24.06-23.56-24.04-09-23.56-51]
◆Ave(4.49-47-49-50-47-46)
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※pit in:L8,16,23
午前)結果は出せなかったが、12月に山を作ったので、ここは再構築の地慣らしPR。30k450を無難にクリヤー。
お犬様多数集結、奴らにコロナリスクが無いのが羨ましい。
(外気温5〜7℃)
〜〜〜〜〜腹200
1/12 水 11.0   朝)荏原RT
1.01.23@5.35
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1:6.15/L2:5.54 → L11:4.59
朝)重重、`30落としてやっとこさ。路面、霜霜でズルズル。
〜〜〜〜〜
八部-310 腿上50 腿裏30 内股30 外股30 足圧100(94.5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿60*24kg
1/13 木 0.0   off(大人の休日@)
夜明け前に家出したのに、青森に着いたのは日没後、八甲田山麓にたどり着けず。運転再開までの時間潰し、長野まで立ち食い蕎麦食いに行った。青森積雪80a。
〜〜〜〜〜脹脛100 腹150
1/14 金 0.0   off(大人の休日A)
青森積雪87a。津軽高山稲荷神社千本鳥居>日本一ながいきの橋 鶴舞橋>殺風景な雪の弘前城>大鰐のいで湯
強烈な北西風でホワイトアウト連発。
〜〜〜〜〜脹脛100 腕100 腹200
1/15 土 0.0   off(大人の休日B)
下界の風雪は収まったが、山は未だ大荒れ。ロープウェイは今週ALL運休、楽しみの樹氷もお預け。ヒバの千人風呂に浸かって筋肉疲労を癒す。酸ヶ湯326a。
〜〜〜〜〜脹脛100 股腿100
1/16 日 20.0   ★第491回よこはま月例マラソン
(20k DNF)
・up 5km 0.27.39@5.32
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
・Race 20km (10km 0.45.03@4.30でやめ)
 ◆Lap[22.18-22.45]
 ◆Ave(4.28-4.33)
・omake 5km 0.26.03@5.13
★4日ぶりのお日様と乾燥路面、Pit in 72h、体重も0.1kg増にとどめ、足軽でスタートしたが、1周で下腿がかったるくなって終了。しまだ以降どうもリキが入らず。Dr.スランプか。
★★記録上は10km扱いになっていた。安価とはいっても時間も浪費、一つ一つのレースをもっと大切にする事。
★★★夜中のスマホ津波アラート&藤沢防災無線の大音響で体内時計が狂った。(DNFの苦し紛れの言い訳)
〜〜〜〜〜腹200
1/17 月 30.0   朝)江の島突端〜CR柳島RT
2.51.06@5.42
 >前半 1.24.59@5.40
 >後半 1.26.07@5.44
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝)弁天橋で日の出。大寒間近、寒さにも大分慣れてきた。後半落としたのは腹減りホロヘレ。(連日の苦しい言い訳)
〜〜〜〜〜
八部-311 腿上60 腿裏30 内股30 外股30 足圧100(94.5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿100*24kg
1/18 火 11.0   朝)荏原RT
0.57.08@5.11
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1:6.10/L2:5.43 → L11:4.33
朝)ケツ〜二頭筋が張り張りだったが、根性で乗り切った。短距離なら何とかなる。長距離でも何とかなるように努力する事。
〜〜〜〜〜腹200
1/19 水 25.0   朝)荏原RT
=====
午前)yasso800 HVer.3.20 (柳島陸上競技場)
0.58.32@5.19
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1:6.11/L2:5.37 → L11:4.52
=====
・up 2km 0.11.08@5.34
◆Lap[3.22-20-17-17-19-17-17-17-17-20]
◆`換算4.12〜4.06
朝)右のケツ〜腿裏の筋痛残る。次があるので下りはお控えめに。大庭は寒いズラ。
午前)7勝1敗2分。休場はしないよ。
〜〜〜〜〜腹200
1/20 木 11.0   朝)荏原RT
1.02.09@5.39
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:6.22/L2:5.50 → L11:5.21
朝)昨日の抑走からさらに`20落としたが結構きつかった。プレスの先の秋葉台まで延伸予定も次回に持ち越し。
鼻水垂れ雄の寒さだが、−27.7℃の朱鞠内から見たら大笑い海岸。
〜〜〜〜〜腹200
1/21 金 17.4   朝)秋葉台〜プレス工業
1.29.48@5.10
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:5.49/L2:5.20 → L17:4.27
朝)ズームフライ5号起動。Just fit 。湘南台ゾーンまで延伸。田畑広がり丹沢方面の視界良好。寒さも加わり、ここは野辺山高原かと勘違いした。
占冠−26.3℃、トマムスキーには湯たんぽ必携か。
〜〜〜〜〜腹200
1/22 土 32.0   午前)冬練 P 30k @虎の穴
・up 2km 0.10.28@5.14
・PR30km 2.24.24@4.49
◆Lap[24.21-05-13-03-23.54-48]
◆Ave(4.52-49-51-49-47-46)
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※Pit in:L8,16,23
午前)前回O並のペースで。序盤は金縮みの寒さで体が委縮、後半は独占大人の穴でのびのびラン。この位のペースなら持続可能だが、この位のペースで満足できないところが柿の種。
(外気温0℃〜8℃)
〜〜〜〜〜
八部-312 腿上30 腿裏30 内股30 外股30 足圧70(94.5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿60*24kg
1/23 日 3.0   ☆冬散歩@箱根
🗻金時山1,212m 10年ぶり6回目
☆ すっかりご無沙汰のエリア、アプローチ林道も随分と開発されて、稜線直下までお気軽に入れるようになった。お子ちゃまから推定米寿クラスの長老まで多数闊歩。丹沢から眺めるより富士山でかい。
(08:30〜11:00)
☆☆ 山は万人に歓びを与えるに公平である♬
〜〜〜〜〜脹脛100 腕100 腹200
1/24 月 10.0   朝)親水公園〜秋葉台
0.54.34@5.27
 ※UP 脹脛100 腕70 股腿40
 ※ L1:6.10/L2:5.51 → L10:5.05
朝)暖っか7℃、脚が草臥れているので下り自重。
〜〜〜〜〜腹200
1/25 火 14.0   朝)江の島突端RT
1.16.28@5.28
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:6.03/L2:5.40 → L14:4.50
朝)八日ぶりの島流し。腰やや重、腹トレで脚捻り過ぎか。
〜〜〜〜〜腹200 股腿150
1/26 水 13.0   午前)柳島陸上競技場
・up 3km 0.16.12@5.24
・PR 10km 0.45.52@4.35
 ※ up 脹脛100 腕100 股腿60
◆Lap[4.33-39-36-37-35-36-35-35-33-33]
午前)寒太郎前提で設定435、前後2秒を許容として9勝1敗。低次元の走りでR。
〜〜〜〜〜股腿200 ♪ 過ぎたるはなお及ばざるが如し ♪
1/27 木 14.0   朝)江の島突端RT
1.20.04@5.44
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:5.59/L2:5.46 → L14:5.07
朝)腿張りで15落とし。呼吸が随分と楽になる。
〜〜〜〜〜腹100
1/28 金 12.0   朝)江の島弁天橋RT
1.05.31@5.28
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:5.49/L2:5.31 → L12:4.39
朝)前半調子出ず。海岸っぺりで人の走路にわざわざ進路を変えて正面衝突しようとする爺さんがいる。思い返せば今朝だけの話ではない。何の恨みがあるのかわからんが、こういう輩はかすっただけで怒鳴ってくること必至。こんな爺さんに俺はなりたくない。同郷同業者のみなさん要注意。
1/29 土 10.0   朝)えのすいRT
0.51.40@5.10
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:5.34/L2:5.19 → L10:4.45
朝)ズームライバル3号発出。L1から気持ちよく走れたのはおNew靴の効果?単にお子ちゃまはしゃぎの感も拭えないが。
1/30 日 44.0   ★TM千葉・袖ヶ浦
(@フォレストレースウェイ)
・up 1.35km 0.07.30@5.31
・Race 3.26.47@4.54
 [GPS 42,669m @4.51]
 >GPS前半 1.42.35@4.48
 >GPS後半 1.44.11@4.53
 ※P:188/m S:110cm
 ※UP 脹脛100 股腿40
 ※男68位/140人 ♪ 月例より少ない ♪
◆O Lap[24.09-17-36-30-40-27-28-48-10.52]
◆O Ave(4.50-51-55-54-56-53-54-58-57)
★房総の隠れ里に幽閉されてのひっそりかけっこ。周回2.5kmを17回、パドックゾーン以外は全部起伏のタフなコース。ま、設計段階で人間が走ることは想定してないから文句は言えない。
★★同じような起伏の松本空港公園で懲りたので、ここは慎重に2周回24分10設定。後半落ちたが、しまだに比べたら十分許容範囲。プレス工業〜荏原の起伏朝練の効果が少し出た感じ。
◆GPS Lap[23.41-24.00-12-06-16-12-05-54-13.21]
◆GPS Ave(4.44-48-50-49-51-50-49-59-5.00)
★★★ 最短ルート走りに徹したのに、すごい距離オーバー。1周目からずれずれ実感。同業者も呆れてた。先月の名取で大ブーイングが出とるのに、今回もまともな計測ができないのは単なる手抜きか。次回は伊能忠敬を招聘すると良い。
★★★★ 懸念の左土踏まずと肩甲骨周辺はなんとか耐えて減速要因にはならなかった。
1/31 月 10.0   朝)えのすいRT
0.59.22@5.56
 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:6.14/L2:5.54 → L10:5.45
朝)フリーラン9号発出。回復を遅らせない程度の速度でゆるりと回遊。
富士山東面の雪が2合目まで来とる。溶けたソフトクリームみたい。赤い溶岩流ソフトにならないことを切に願う。
〜〜〜〜〜
八部-313 腿上50 腿裏30 内股30 外股30 足圧100(94.5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿60*24kg
走行距離 525.9  km