湘南小三郎
地域 : 神奈川
年齢 : 前期高齢者
一言 :
一言 :
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺 【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
2020/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 火 | 11.0 | 朝)荏原RT |
0.55.20@5.02 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:5.45/L2:5.30 → L11:4.25 |
朝)天気番組で寒い寒いと煽っているがオラが村は10℃、風もなく夏姿で十分の陽気。2連の満月、昨日はビーバー、今日から寒月とか。 |
12/02 水 | 33.0 | 午前)冬練F30k走@虎の穴 |
・up 3km 0.15.38@5.13 ・PR30km 2.18.10@4.36 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40 ◆Lap[23.12-01-22.58-23.07-22.59-53] ◆Ave(4.38-36-36-37-36-35) ※Pit in:L10,20 |
午前)独占大人の時間。夏から体感負荷はほとんど変わっていないが、ペースはそれなりに改善、気持ちよく走れた。三陸漁師めしのお蔭か。 (外気温9〜12℃) ・・・・・・・・・・ 八部-276 腿上50 腿裏30 内股30,30 足圧100(94..5>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿100*28kg |
12/03 木 | 0.0 | off(バキバキ) |
今日からhttpsモードで起動。「安全ではありません」表示から解放されて一安心。イッキさん無償提供改めて感謝感激雨霰。 ・・・・・・・・・・脹脛50,50 腕100 股腿100 労羅60 |
|
12/04 金 | 11.0 | 朝)えのすいRT |
0.59.24@5.24 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:6.00/L2:5.36 → L11:4.59 |
朝)北風が冷たかった。 |
12/05 土 | 22.0 | 朝)yasso800Ever.冴えない3.20@辻堂海浜公園 |
・up 5km 0.27.07@5.25 ◆Lap[3.21-20-16-19-21-20-20-20-21-22] ◆`換算4.12〜4.05 ・omake 5km 0.26.42@5.20 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 |
朝)氷雨だったがはずせないメニューにつき、超渋々で虎の公園へ出向く。`4イメージしていたが、丸で鈍足之助。間を空けるとこうなる。継続は力、非継続は衰退。もっと計画性を持って事に臨むこと。 |
12/06 日 | 40.0 | 午前)ヤビツ峠F26.2km ・・・・・・・ 午後)☆丹沢バカ尾根(13.8km) △塔ノ岳1,491m 27回目 ↑2.17(B3.30 65%) ↓1.22(B2.20 58%) |
↑12.88km 1.23.40@6.30 >0.37.07@6.20 >0.25.49@6.45 >0.20.44@6.31 ↓11.61km 0.47.49@4.07 >0.29.39@4.07 >0.18.10@4.08 →1.68km 0.08.43@5.10 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40 |
午前)6:50 4℃スタート。7_12メニュー再現。若干持ち直したが、昨日の負荷もあり低調。ま、こんなもんか。昨日の悪天候の反動か、臨時バスが続々と峠入り。茶屋のオヤジと儀礼的な会話してから小走りで麓へ。 ・・・・・・・・・・ ☆上等の天気。下り時間のピークと見えて数百人規模の擦れ違い。いつ来ても賑やかだ。 (11:40〜15:30) |
12/07 月 | 0.0 | off(計画休足) |
夜中からバキバキ。 やってる本人大真面目、まわりのランナー冷や冷や、見てるオラは大笑い。(キンゴリの給水) ・・・・・・・・・・脹脛50,50 腕100 腹100 |
|
12/08 火 | 0.0 | off(お疲れ) |
太腿痛が回復途上。鍛錬の車道下り、4か月も間を空けるとこうなる。この体たらくじゃあ起伏コースで足が上がらなくなるのも至極当然ズラ。 ・・・・・・・・・・脹脛50,50 腕100 腹100 労羅60 股腿100 |
|
12/09 水 | 33.0 | 午前)冬練G30k走@虎の穴 |
・up 3km 0.15.30@5.10 ・PR30km 2.18.57@4.38 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40 ◆Lap[23.22-06-15-08-13-22.53] ◆Ave(4.40-37-39-38-39-35) ※Pit in:L10,20 |
午前)湿布貼り貼りのお相撲さんスタイルで出動。走り切れるか若干不安だったが何とか持ちこたえた。垂直と水平のクロス練で成果が出ることを期待。 (外気温10〜12℃) ・・・・・・・・・・ 八部-277 腿上30 腿裏30 内股30,30 足圧100(94..5>>>117kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿60*24kg |
12/10 木 | 10.0 | 朝)えのすいRT |
1.01.20@6.08 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿20 ※ L1:6.24/L2:6.14 → L10:5.53 |
朝)鉛級の重さ、辛うじて1時間継続できた。 初冬の風物詩、踵の地割れで歩行困難、走行は可能。 |
12/11 金 | 10.0 | 朝)えのすいRT |
0.59.40@5.58 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿20 ※ L1:6.15/L2:6.05 → L10:5.35 |
朝)回復途上国。無風で波音も聞こえず。来週の寒波と北風小僧が悩みの種。 参加記念の休眠腰袋、ラジオ入れて襷掛けで蘇生。小音でも至近距離、ラジオ深夜便の終盤が聞ける。退屈な単走のお供になった。 |
12/12 土 | 20.0 | 午前)10k走@辻堂海浜公園 |
・up 5km 0.28.14@5.39 ・ PR10km 0.46.02@4.36 ・omake 5km 0.28.34@5.43 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40 |
午前)曇天無風10℃と条件は絶好、走りは絶悪。 虎の穴の30kと大差ないペースとは、いやはや何とも。腰の張り治まらず。 ◆ [4.45-40-40-35-36-34-34-34-35-29] ・・・・・・・・・・股腿200 労羅60 |
12/13 日 | 11.0 | 朝) えのすいRT |
1.03.09@5.45 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:6.21/L2:5.49 → L11:5.19 |
朝)腰張りが酷く、最低限のメニューでお茶を濁した。昨日のタイヤ交換の負荷もあるが、先週来のラン負荷が堆積した結果かもしれない。無理するなという初老へのお告げか。 ・・・・・・・・・・股腿100 腹100 |
12/14 月 | 8.0 | 朝)聶耳広場RT |
0.46.04@5.45 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:6.22/L2:5.54 → L8:5.11 |
朝)ふたご座流星群ピークとか。砂嵐の海岸、5分で5本観測。慣れない姿勢で瞬間首痛になつた。 ・・・・・・・・・・股腿100 腹100 |
12/15 火 | 13.0 | 朝)辻堂海浜公園 |
・前菜 5km 0.26.58@5.23 ・主皿 3km 0.12.52@4.17 ◆ [2.10-10-13-05-06-06] ・止椀 5km 0.25.28@5.06 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 |
朝)気温6℃はシーズンMIN。体エンジンが温まるまで年々時間がかかるし、腰の張りと重さはメガTon級、オフィスワーカー宿命の病と見た。 ・・・・・・・・・・Walk海岸RT 7km 70m |
12/16 水 | 8.0 | 朝)聶耳広場RT |
0.40.44@5.05 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:5.56/L2:5.26 → L8:4.22 |
朝)気温4℃はシーズンMIN。新月期間で満天の星。海岸で流星観測、10分で2本流れた。昭和流で天然のプラネタリウム、若人的にはスペースマウンテン気分。首が疲れる。 ・・・・・・・・・・股腿100 腹100 |
12/17 木 | 8.0 | 朝)聶耳広場RT |
0.39.37@4.57 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 ※ L1:5.38/L2:5.15 → L8:4.25 |
朝)気温3℃はシーズンMIN。今日も満天の星。流星に願いを込めたかったが実現できず。筋肉しごきを抑えているので足軽になってきた。先週の反動を大いに期待する。 〜〜〜 股腿60 腹60 |
12/18 金 | 8.0 | 朝)聶耳広場RT |
0.41.33@5.11 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:5.33/L2:5.20 → L8:4.57 |
朝) 気温2℃はシーズンMIN。定例2時間遅れ、夜が明けてからスタート。 今日も無風快晴、富士山絶景。足は軽いが腰が重い。 早々午前から甲斐の国へ移動。南アルプスを臨む抜群のロケーション。 非常事態の鎮痛剤を入れ明日に備える。 |
12/19 土 | 44.2 | ★Trial Malathon in 甲府小瀬スポーツ公園 |
【N】3.29.34@4.58 [GPS42,259m@4.58] >前半1.38.18@4.40 >後半1.51.16@5.16 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60 ◆Lap[22.47-23.06-24-40-24.00-25.14-26.39-28.17-12.27] ◆Ave(4.33-37-41-44-48-5.03-20-39-40) ※s:107cm p:188/m ※総合125位/221人 ※男ALL 119位/200人 |
★10:30 6℃微風快晴スタート。フラットでひねくれた屈曲もないコースにつき2.5km周回11分半設定、14分前後の無理のないゴールを目指した。 んが、丸で足がついていけず、下降一直線のド素人走りになった。 後半、カラーコーンが吹きとばされるほどの強風に煽られたが、それ以前の問題でお話にならない之介だった。 ◆GPS Lap[22.42-23.02-20-32-24.00-25.13-26.33-28.15-12.57] ◆GPS Ave(4.32-36-40-42-48-5.03-19-39-44) |
12/20 日 | 8.0 | 午前)甲府緑ヶ丘スポーツ公園 |
0.48.02@6.00 ※ UP 脹脛50 腕50 股腿40 L1:6.11/L2:6.10 → L8:5.45 |
午前)朝から強風吹きまくり、レトロな競技場の周りをゆるりと周回、山並みが実に綺麗だった。 |
12/21 月 | 8.0 | 朝)聶耳広場RT |
0.45.39@5.42 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:6.08/L2:5.59 → L8:5.16 |
朝)腰周りが重いが、鈍足レースだったため筋系の回復は順調。今日も満天の星、無風で星座観測日和。北斗七星のななつぼしはすぐにわかるが、あとはさっぱり。 〜〜〜股腿150 腹150 |
12/22 火 | 14.0 | 朝)江ノ島突端RT |
1.17.56@5.33 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿60 L1:5.59/L2:5.34 → L14:5.08 |
朝)江ノ島弁天橋でNIPPONの夜明け。モルゲンロートに染まる富士山はお見事。日々の煩わしさを吹き飛ばしてくれる壮大さ哉。 〜〜〜〜〜 八部-278 腿上50 腿裏30 内股30,30 足圧100(94.5>>>117kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰30 上腕系:100,20*12kg 股腿100*28kg ※腹ボテのオッチャンから、均整のとれた筋肉体だが何かスポーツをやっていたのかと過去形で問われた。現在進行形で答えようとしたが、、、 話が長くなりそうなので適当に誤魔化した。(愛想の無い初老人) |
12/23 水 | 0.0 | off(お疲れ) |
平成天皇誕生日ed&加古川マラソン開催日ed |
|
12/24 木 | 11.0 | 朝)えのすいRT |
0.59.40@5.25 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:6.00/L2:5.49 → L11:4.42 |
朝)冬らしからぬ強南風、後半は背中を押してくれて気持ちよく中加速できた。 貧しさにも世間にも負けないが、、、風にはいつも負ける(令和枯れすすき)。 〜〜〜股腿150 腹150 |
12/25 金 | 11.0 | 朝)えのすいRT |
0.56.58@5.10 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:5.43/L2:5.31 → L11:4.45 |
朝)今朝も暖っか10℃、無風で楽に走れた。 何の縁もないが、頑張れ湘南工科大学駅伝競走部!(予選会38位) 〜〜〜股腿150 腹150 |
12/26 土 | 26.0 | 朝)プレス工業 朝2)えのすいRT |
15km 1.15.52@5.03 ※ UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:5.56/L2:5.24 → L15:4.37 ・・・・・・・・・・ 11km 0.56.09@5.06 L1:5.51/L2:5.16 → L11:4.42 |
朝)夜明け前は往来も僅かでストレスフリー。今日も極上の天気、乾燥路面を走れる有難さよ。 あと一歩のところで本戦が叶わなかったようだが、大きな目標が常に有るというのは羨ましい限りだ。頑張れプレス工業!特に応援はしないが、、、。 朝2)寒い山コースとは打って変わり、海コースは日差したっぷりで暖っか快適。今月はほとんど降雨がなく、富士山地肌丸出し。 さざ波の音色と烏サーファーの眺め、平和なひと時だが、見えない敵と来年も戦うっつう現実に戻るとチョット憂鬱。んが、この惑星の住人は、、、最後は知恵で勝つ。(BOSS) |
12/27 日 | 12.0 | ★第538回月例川崎マラソン(3k,5k) |
・ up 4km 0.21.44@5.26 ・Race 3km 0.13.29 [GPS 2,921m@4.36] ・Race 5km 0.22.43 [GPS 4,982m@4.33] ※UP 脹脛100 腕50 股腿40 |
★風もなく穏やかな河川敷。砂利道は少々しんどいが贅沢は言えない。無理をせず2本で本日はお開き。 ◆3km[4.40-35-14@4.34] ◆5km[4.35-32-35-37-24@4.27] 夜)午後突然の発熱、平熱+2。同居老人を気遣い夜間休日医療センターへ。 コロナ抗原検査:陰性。確度はPCRに劣るため油断大敵。 検査棒を鼻に突っ込まれて痛かった。子供が泣くのがすごく理解できた。内視鏡検査のゴムホースのほうがよっぽど楽。 |
12/28 月 | 0.0 | off(定例休足) |
〜〜〜股腿200 脹脛100 上腕系100,20*11kg 午後)もっと怖いもうひとつの原因特定へ発熱外来へ。 インフル検査:陰性。発熱後24時間経過しないとまともな検査結果にならないことを知った。 両鼻に検査棒突っ込まれて痛かった。何か他に症状はないか聞かれ、検査棒の出入りで鼻の奥がすごく痛いとジョークしようとしたが、、、多忙な医療機関、無駄な会話は大迷惑、大人しく辞去した。 |
|
12/29 火 | 15.0 | 朝)プレス工業 |
1.15.32@5.02 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40 L1:5.43/L2:5.26 → L15:4.31 |
朝)気温、ST時間12_26と同条件。滝ノ沢で今年364回目のNIPPONの夜明け。同水準で走れた。肺もゼーゼーするが、いつものゼーゼー感、体温も平常値に戻りまずは一安心。んが、羽田氏のケースもあるので油断大敵。家庭内完全隔離の体制で同居人との接触を断つ。同居老人が第一だが、やってる本人も老人の域でR。 ま、出家してソロキャンプするのが一番の安全対策ですが。 〜〜〜Walkえのすい10km 100m 股腿100 腹100 上腕系100,20*11kg |
12/30 水 | 30.0 | 午前)Kimama30@虎の穴 |
2.46.44@5.33 ※UP 脹脛100 股腿40 ◆Lap[28.48-27.56-28.08-27.52-23-26.37] ◆Ave(5.46-35-38-34-29-19) ※ L1:5.59/L2:5.50 → L30:4.31 ※ Pit in:L10,20 |
午前)令和2年の走り納め、365回目の夜明けを小机で。 自粛の同調圧力や根拠無き"自称詳しい人"に翻弄されながらも、最後は自分で判断し行動した1年だった。そんな振り返りをしながらMyペースで周回した。 (外気温14℃→8℃ 急に素肌が冷たくなったズラ) 夜)年末年始は家で大人しくしてて下さい、ってやたら繰り返しているが、、、、 医療関係者だけでなく、年末年始にそうしたくても働かなければならない人たちはたくさんいるんだよ。そおいう人たちにも少し労いの言葉を発出したらいかがかね、スガ君、コイケ君。 |
12/31 木 | 16.5 | ☆丹沢 ・バカ尾根 ・表尾根 ・三ノ塔尾根 |
△塔ノ岳1,491m 28回目 △三ノ塔1,205m [B7.15 A4.52 67%] |
☆強風の2℃スタート。Salomon Discovery1号起動。366回目のNIPPONの夜明けをバカ尾根にて。木漏れ日のご来光、自然の空気をフィルターを通さずに味わえる有難さ哉。 (05:30〜11:20) |
走行距離 | 441.7 km |