湘南小三郎  
地域 : 神奈川    年齢 : 前期高齢者
一言 : 
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺          【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
月日 距離 内容 タイム メモ
10/01 火 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.01.09@5.33
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:6.15/L2:5.44 → L11:4.48
朝)下半期スタート、今年もあと3ヶ月、若者のスーツ姿は衣替えではなく企業内定式、んが陽気だけは季節感無く真夏。
10/02 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.58.49@5.20
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※ L1:6.05/L2:5.35 → L11:4.38
朝)往路はすっかりと暗くなった。復路の闇まであと一ヶ月、一番負荷をかけたい時期でもR。河川敷の彼岸花満開、桜より命短いそうな。秋を感じる貴重なひと時でR。
10/03 木 15.0   朝) 辻堂海浜公園(5k走)
・ up 5km 0.27.20@5.28
・ PR 5km 0.22.17@4.27
◆[4.32-30-27-25-23]
・omake 5km 0.26.30@5.18
※UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝) 膝や腰が重く、爽やかジョグ感がない。緩やかに負荷を上げ、養生と栄養で停滞感を打破すべし!
昼便でシャケとホタテの村へ。季節外れの夏日半袖から週末は氷結の寒さへ。レンタカーもスタッドレスに衣替えしてた。
10/04 金 11.0   朝) 斜里〜以久科原生花園RT
1.03.09@5.45
 ※UP 脹脛100 股腿40
 ※ L1:6.14/L2:5.56→L11:5.12
朝) 昨夜予報より6時間早まって雨雲軍団襲来。朝業はかろうじてクリヤー、楽しみにしていた山は中止、誠に残〜念。
10/05 土 6.0   午前) 尾岱沼
0.31.38@5.16
 ※UP 脹脛100 腕100
午前) 雨は30時間降り続き、昼時ようやく雲が切れてきた。
軽く流して明日に備える。3日間運動不足でカラダが鈍った。
10/06 日 44.2   ★第41回別海町パイロットマラソン
G 3.23.07@4.48
 (GPS 42,339m@4.47)
 ・前半 1.42.15@4.50
 ・後半 1.40.52@4.46
◆Lap [24.13-12-18-11-23.54-59-59-24.11-10.10]
◆Ave(4.51-50-52-50-47-48-48-50-37)
 総合198位/1,137人
 シニア11位/***人
★好天、12〜14℃、夏姿&軍手、設定は450、ほぼ狙い通り走れた。前後半差▲1分23秒は収穫。
シャケ鍋食し、近海産の秋鮭一尾ゲット&ゆうパック、全身塩出しのまま速攻で野生の王国、地の涯へ。
◆GPS Lap[24.10-09-15-06-23.51-55-53-24.06-10.42]
◆GPS Ave(4.50-50-51-49-46-47-47-49-34)
 ※s110cm p190 b141
10/07 月 14.0   ☆百名山再訪
羅臼岳 (1,661m) 33年ぶり
↑ 3.19(B 4.55 68%)
↓ 2.12(B 3.25 64%)
☆ 一昨日初冠雪。風も穏やか、稜線は雪と氷、視界良好、同業者も17人と本土に比べれば希少。
(05:45〜11:50)
☆☆百名山99座目の記録(エイジ27)
↑2.55(59%) ↓1.20(39%)下り猛烈に速かったズラ
10/08 火 10.0   朝)品川埠頭
0.59.30@5.57
 ※UP 脹脛100 腕50 股腿40
 ※ L1:6.15/L2:6.12→L10:5.44
朝)昨朝は右股関節、今朝は脹脛に筋疲労が残ったが、たいしたペース、標高差でもないので最低限の損傷で済んだ。コンボイの駐車場と化している埠頭内をゆるりと走った。蒸し暑さと人の多さにTOKYOを実感する。
夜)鮭捌き。切り身20人前。不漁秋刀魚の贅沢な代替品として今月は乗り切れる。
10/09 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.00.15@5.29
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※ L1:6.04/L2:5.36→L11:4.54
朝)就寝中の露出肌が冷たくなるほど快適な陽気になった。少なめの睡眠時間は熟睡度で補える。貴重な2ヶ月間でR。
夜)この方、オラが家の近所に住んでいるみたい。(リチウムオジサン)
10/10 木 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.59.42@5.25
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※ L1:6.06/L2:5.39→L11:4.55
朝)平日スピ練の意欲減退、昨日と同じような単なるじょぐ。呼吸は夏場に比べてだいぶ軽くなった。18℃という気温のお陰だろう。
今年は夏前から平日ピーカン、週末崩れのパターンが頻発、うまく回らない。
野分に向かって1億国民が一斉に息を吹きかければ進路が変わるのでは?
・・・・・・・・・・P腕60s*3 腹100
10/11 金 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.58.52@5.20
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
 ※ L1:6.05/L2:5.34→L11:4.42
朝)猛烈に眠いが普通に走れた。風雲急を告げる北風と相模湾のうねり、36時間後には激南風でロードは砂山と化すだろう。
水、食料、家廻りのバリケード完了、カセットコンロが店から枯渇。ま、山のEPIと車の1500KW対応電源があるから停電には耐えられる。
・・・・・・・・・P腕60s*2 腹100
10/12 土 0.0   off(家守)
富士山と西丹沢ガンガン降ってる。大規模落石と林道決壊が心配。下界も下流域は夜から警戒のピークを迎える。
・・・・・・・・・・脹脛200 P腕60s*3 上腕大胸100 拳骨100 腹200 股腿150*11kg
明日のハセツネも中止、準備を重ねてきた参加者、悔しいだろうが仕方ない。
10/13 日 26.6   午前)ヤビツ峠
↑13.3km 1.22.29@6.11
 ・37.04@6.00
 ・25.12@6.27
 ・20.13@6.12
↓11.6km 0.48.18@4.09
→1.65km 0.08.23@5.04
 ※UP 脹脛100 腕70 股腿40
午前)7時20分、23℃ST。台風一過、一点の翳りもないドッピーカン。体感負荷はいつもと同程度、先月に比べて キロ54秒も改善。ま、気温と湿度差、前日の筋負荷に大きな差があるからだろう。
小田急も峠行きバスも運休、チャリも同業者もわずか、登山者皆無、そこかしこに豪雨の爪痕はあったが、気持ちよく走れた。
10/14 月 22.0   午前)yasso800A ver.3.20@辻堂海浜公園
・up 5km 0.28.49@5.45
◆LAP[3.24-21-20-19-20-19-19-19-19-10]
◆`換算4.15〜3.57
・omake 5km 0.27.58@5.35
 ※UP 脹脛100 腕50 股腿60
午前)集団走もお子ちゃま集団も皆無、霧雨で大方退散したひっそり空間で小走り10本、まだこんなペースだが、疲労もたまらず、この位がシニアには身の丈に合ってよろしいのでは(言い訳)。
・・・・・・・・・・
八部-257 腿上50 腿裏30 内股:30,30 足圧:100(94..5>>>>112.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰30 上腕系:20,100*12kg 股腿:100*28kg
※本日体育の日につき無料、240円浮いた。
※※次回の体育の日は五輪開会式の日にシフト、スポーツの日とかに名前変えてる。「熱中症の危険があるのに国の威信をかけてあらゆる運動を強行、強制する日」のほうが相応しいズラ。暑そ、、。
10/15 火 0.0   off ( 計画休足 )
〜昨日のやっそは気象条件悪かったが「まずまずに収まった」〜
苦しんでいる他人に対してでなく、自分向けのこういう事に使いましょう(にかい幹事長)。
・・・・・・・・・・腕100 脹脛100 股腿100
10/16 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.02.54@5.42
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿100
 ※ L1:6.19/L2:5.55→L11:5.17
朝)気温16℃はシーズンMIN。全身軽度の筋痛残る。折り返しから本降りの雨で腕が冷たくなった。寒さ冷たさに慣れていかNight。季節の移り変わりは速い。次の晴天で富士山初冠雪だろうがなかなかお目にかかれない。
・・・・・・・・・・P腕60s*3 腹100 労羅30
10/17 木 9.5   朝)slope int.@(大庭大橋)
D-slope 300m*7
・up 2.5km 0.14.10@5.40
◆Ave:75.00
[80.7/77.7/74.0/75.2
/71.9/72.8/72.8]
 ※`換算:4.29〜3.59
・omake 2.7km 0.14.13@5.15
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝)短時間お目覚め刺激メニュー再開。横風強く難儀したが、よくある話、頻度週1反復目標。
おっさんのサブ10養成猿轡錘通勤1.5kg*2も再開。点滅信号渡り切るのが辛い。
・・・・・・・・・・労羅30
10/18 金 0.0   off(雨)
道マラやるのかが気になる。(8月の北海道)
競歩も少し気にしてあげないと。マラソンよりメダルの可能性高いんだから。(マスコミ報道)
10/19 土 0.0   off(雨)
昼の開通まで待てず、東富士経由で岳の町へ。起伏だらけの根性コース、目標は8年前の俺。
・・・・・・・・・・腕100 股腿100 脹脛100
10/20 日 44.2   ★第36回大町アルプスマラソン



G 3.26.39@4.54
N 3.26.37@4.54
( GPS 42,176m @4.54)
・前半 1.44.14@4.56
・後半 1.42.23@4.51
※ ヤングシニアの部 2位入賞(リンゴ2個get!)/ 150人
◆GPS Lap[22.58-23.57-25.24-59-23.48-25.20-26.16-22.58-9.57]
◆GPS Ave(4.36-47-5.05-12-4.46-5.04-15-4.36-34)
★ 微風曇天 15℃ は快適。平坦路のないタフなコース、前半の13kmの登りで3.5hのペースメーカー集団に抜かれたが、根性丸出しで追いかけラスト7kmの下りでサクっとかわした。8年前の俺にも30kmで追いつき2分差をつけた。ヤビツ下り走の成果かも。
 [p191 s107 b153]
10/21 月 8.8   ☆ 百名山再訪
・雨飾山 1,963m ( 36年ぶり 2回目)
↑ 2.30 ( B 3.40 68%)
↓ 1.42 ( B 2.45 62%)
☆ 太腿筋若干痛んだがほぼ全身無傷。平日にもかかわらず登山口駐車場は満杯、前泊宿の専用スペースを利用して難を逃れた。全山錦繍、山頂二着、霧の合間から北アルプス遠望。下りで100人以上の同業者とすれ違い。
(05:40〜09:50)
10/22 火 0.0   off(雨)
明け方から松本は土砂降り。骨休みにした。スカッとした晴れ間のない4日間だった。
★★(裏ワザ)手元GPSが初めて公式距離を下回った。小刻みなカーブの多いコースでは、円周を無視してS字のど真ん中を突っ切ると距離が改善される。この繰り返しで合法的な「距離稼ぎ」が実現する。ヤビツで何度も試しているので間違いない。(姑息なオッサン)
10/23 水 22.0   朝)yasso800 Bver.3.15@辻堂海浜公園
・up 5km 0.28.20@5.40
◆LAP[3.19-17-17-15-14-14-14-15-14-12]
◆`換算4.08〜4.00
・omake 5km 0.28.02@5.36
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝)超久々の極上天気。フル明け3日、一段上げて小走り10本消化。先週に比して余裕度足りず、緩走時と帰還ジョグでそれがよくわかる。
富士山7合目から綿帽子、実に綺麗だ。来週には湘南国際のTシャツも届く。マラソンシーズンの開幕である。
・・・・・・・・・・P腕60s*3 老羅30
10/24 木 17.0   朝) CR茅ヶ崎RT(10k走)
・UP 3.5km 0.19.25@5.30
・ PR10km 0.45.58@4.36
◆ LAP[4.42-42-43-38-39-37-32-35-35-15]
・ omake 3.5km 0.18.09@5.12
※ UP 脹脛100 腕100 股腿40
朝) ナイキ厚底2号出動。平坦路でのメリットはオラレベルでは実感湧かず。
昨日の緩急走のコリが残り、前半はぎこちなかった。
・・・・・・・・・・労羅 30
10/25 金 0.0   off(雨)
土砂降り。これがレースの日でなくて良かったといつも思う。
・・・・・・・・・・脹脛100 腹100 労羅30
10/26 土 0.0   off( 計画休足 )
バスタからアルピコ号にて松本、上諏訪へ。あずさがお休みで高速は大賑わい。
・・・・・・・・・・脹脛100 股腿60
10/27 日 24.5   ★第31回諏訪湖マラソン
G 1.35.34@4.31
N 1.35.30@4.31
( GPS 21,196m @4.30)
◆GPS Lap[22.06-24-51-52-5.17]
◆GPS Ave(4.25-29-34-34-25)
 ※ヤングシニアの部14位/669人
★設定425、第1区間で目一杯感が出て、あとは自然にペースが落ちていった。まだスピード練が不足しているのだろうが、速く走れる気がしない。
 [p191 s116 b164] 多少誤差はあれど、心拍ほぼ上限閾値。
10/28 月 0.0   off(計画走休)
狩人特急再開、バスより快適。
・・・・・・・・・・脹脛100 股腿150 労羅30
10/29 火 0.0   off (睡眠時間確保)
寝床に合羽も用意したが睡魔に勝てずzzz。
・・・・・・・・・・拳骨100 脹脛100 股腿100 労羅35
10/30 水 9.3   朝)slope int.A(大庭大橋)
D-slope 300m*7
・up 2.4km 0.14.21@6.01
◆Ave:72.87 〜2秒改善〜
[80.0/77.5/73.0/71.5
/71.3/69.8/67.0]
 ※`換算:4.26〜3.43
・omake 2.4km 0.13.19@5.32
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿60
朝)冬の星座を眺めながら薄気味悪いアプローチ道、朝霧と無灯火で足元不安、うんこ踏みに気を使った。
ようやく天候安定期に入ったが、それにしても9月からの風水害にはデラマイッタ。多摩川も19号の影響で当面レース無理っぽい。27日の月例も中止だったらしい。
・・・・・・・・・・股腿150 労羅40 少しずつ増やす
10/31 木 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.02.47@5.42
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿80
 ※ L1:6.15/L2:5.58 → L11:5.06
朝)日の出6時台に突入、3月まで海岸線暗闇で使えず。諏訪湖以来走る意欲がイマイチあがらず、気温が快適ゾーンで辛うじてつないでいる感じ。オンス週間やな。
・・・・・・・・・・股腿100 労羅40
走行距離 361.2  km