湘南小三郎  
地域 : 神奈川    年齢 : 前期高齢者
一言 : 
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺          【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
月日 距離 内容 タイム メモ
9/01 土 0.0   off(睡眠時間確保&体力温存&移動)
250マイル圏内が軒並み悪天候予報の中で、唯一晴れマークのエリアがあった。急きょ支度してデッパツ。素朴ないいでの湯経由御沢着18時。
9/02 日 23.0   ☆百名山再訪
・飯豊山2,105m(39年ぶり2回目)
↑5.35(Budget 9.35 58%)
↓3.48(Budget 6.55 55%)
 ※アルプスに比べてCT若干甘目
☆予報に反してずっと霧空。かろうじて山頂で一瞬の隙間で嫋やかな稜線を眺めた。tenki.jpを過信すべからず。同業者46人。
(02:40〜12:47)
9/03 月 0.0   off ( 計画休足 )
背面、肩に筋痛、下半身は大人しい。
9/04 火 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.03.47@5.48
 ※UP 脹脛100 腕100
 ※L1: 6.26 /L2: 6.02 → L11: 5.25
朝)嵐の前の静けさ。霧雨快適、海の家解体始まる。
・・・・・・・・
股腿100
9/05 水 0.0   off (雨)
不覚の二度寝でタイムアウト。
9/06 木 11.0   off(地震対策本部)
→夜)江ノ島水族館RT
1.01.33@5.35
 ※UP 腕100
 ※L1: 6.14 /L2: 5.53 → L11: 4.58
朝)安否確認発砲、訓練と思いきや本チャン。始発で会社へ。
夜)明日に疲労を残さないペースで。海風が気持ちよい。
9/07 金 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.58.01@5.16
 ※UP 脹脛100 腕100
 ※L1: 5.55 /L2: 5.38 → L11: 4.13
朝)血管年齢回復のための脂質コントロール開始して3週間、我慢の日々が続くが見事に体脂肪&体重回復傾向。あとはチョコ走りのパフォーマンスが維持できるかがポイント。走りは明らかに軽い。
9/08 土 37.7   午前)秋練F35k走@虎の穴
・up 2.7km 0.15.17@5.40
・PR35km 2.50.20@4.52
◆Lap [24.34-25-23-30-23-09-23.56]
◆Ave(4.55-53-53-54-53-50-47)
 ※UP 脹脛100 腕100
午前)集団系は屋外で活動していたようで、ストレスフリーでぐるぐる周った。後半バナナ、羊羹注入。軽くなった分、エネルギー維持に若干不安あり。
※Pit in: L6,12,18,24,30 /外気温28℃〜31℃
9/09 日 22.0   朝)yasso800 @ver.3.30@辻堂海浜公園
・up 5km 0.30.08@6.01
◆Lap[3.27-24-23-26-22-28-27-28-28-27]
 ※`換算4.12〜4.20
・omake 5km 0.31.00@6.12
 ※UP 脹脛100 腕70
朝)緩急走再開。昨年より11日遅れ。ルーティンメニューに取り入れて9シーズン目。昨日の走りで腿が丸で上がらず、最遅記録になった。焦らずサボらず言い訳せず。
・・・・・・・
八部-218 腿上50 腿裏30 内股:30,30 足圧:100(94.5>>>117kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰50 上腕系20*12kg 股腿30*28kg
9/10 月 0.0   off ( 計画休足 )
ハッピ着て梨をかじる姿なんざ、お相撲の親方って感じ。総裁選頑張れ。(いしば)
9/11 火 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.04.08@5.50
 ※UP 脹脛100 腕100
 ※L1: 6.22 /L2: 5.55 → L11: 5.25
朝)22℃、猛暑局地豪雨の夏がようやく終わった。海の家はスケルトン。ケツ筋痛残る。
9/12 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.57.57@5.15
 ※UP 脹脛100 腕100
 ※L1: 6.03 /L2: 5.42 → L11: 4.39
朝)20℃、海岸線でNIPPONの夜明け、きよきよしい朝だ。
◆走っている最中の感覚LAP:6.10-5.45-35-30-30-20-20-05-4.55-55-4.40
   ↓
◆Actual Lap:6.03-5.42-26-25-19-12-06-07-4.58-55-39
 ※端数自動切捨て表示 結構体感とあってる感じだが、甘い評価か。
9/13 木 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.59.02@5.21
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1: 6.09 /L2: 5.28 → L11: 4.40
朝)陽気前日同様、行き交う人々も常連。汗出量は夏場に比べて半減。
9/14 金 0.0   off ( 睡眠時間確保 )
朝)実家売却も完了し、これで生まれ故郷とも完全に縁が切れた。幼き頃を懐かしみ野毛おでんでひと時を過ごした。創業115年とは吉野家並みだが、大根500円は安くはない。
9/15 土 37.7   午前)秋練G35k走@虎の穴
・up 2.7km 0.16.02@5.56
・PR35km 2.45.44@4.44
◆Lap [24.12-23.51-46-39-34-26-15]
◆Ave(4.50-46-45-44-43-41-39)
 ※UP 脹脛100 腕70
午前)雨模様につき、部活系が寄ってたかって大賑わい。お互いに走りづらいことこの上ないが、かけっこの序盤もこんな感じ。いい練習になる。湿度ほぼ100%で夏並みに汗出だが気温の低い分自然とペースが上がった。夏場の酷暑ロングが地固めになっているのなら、それはそれでやり甲斐があるというモンダミン。
※Pit in: L7,14,21,28 /外気温21℃〜22℃
9/16 日 25.0   ★第451回よこはま月例マラソン(5k,10k)
・up 10k 0.58.35@5.52
 ※UP 脹脛100 腕50
・race 5k 0.21.32
(GPS 4,962m @4.20)
・race 10k 0.44.31
(GPS 10,039m @4.26)
★夏日にもならない曇天だったが、オラを含め皆さん着衣ビッタビタになって辛走していた。昨日の延長線のような右上がりペース。右かかと、アキレス腱周辺が最悪だが、根性走りで乗り切っている。冬まで持つのか、どんなタイミングで壊れるのか、リスキーな日々や公園。
◆5k s:119 p:194 b:141 GPS Lap[4.30-25-24-23-3.50@3.59]
◆10k s:117 p:193 b:144 GPS LAP[4.42-29-30-25-28-28-27-26-23-05-0.08]
9/17 月 30.0   朝)yasso800 Aver.3.15@辻堂海浜公園
・up 5km 0.29.04@5.48
◆Lap[3.17-15-14-13-13-14-14-16-18-18]
 ※`換算4.06〜4.01
・omake 13km 1.24.03@6.28
 ※UP 脹脛100 腕100
朝)ラスト2本はへばって急下降、冴えない終わり方だった。焦らずサボらず言い訳せず。
・・・・・・・
八部-219 腿上30 腿裏30 内股:30,30 足圧:50(94.5>>103.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹200 背中50 腰30 上腕系100,20*12kg 股腿30*28kg
9/18 火 11.0   朝)江ノ島水族館RT
1.04.17@5.50
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿30
 ※L1: 6.18 /L2: 5.54 → L11: 5.27
朝)背面痛あり、これで精一杯。
9/19 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.58.49@5.20
 ※UP 脹脛100 腕100
 ※L1: 6.26 /L2: 5.37 → L11: 4.30
朝)21℃あるが、今シーズン初めて「涼しい」でスタート。呼吸がとても楽チンだった。自主的食事治療1か月経過、体脂肪2%。体重1.5kg改善。皮下脂肪はこれ以上薄くする必要もないので、あとは数十年の年輪を積み重ねている内臓脂肪と血管脂肪を改善スベシ。
ポイントは糖質制限ではなく、脂質制限。いい油も酸化油も関係なし、身体に入ればただの脂肪、古いエンジンオイルや配水管のヌメヌメと変わりなし。
9/20 木 17.0   朝)CR茅ヶ崎RT(10k走)
・up 3.5km 0.20.23@5.47
・pace 10km 0.46.42@4.40
・omake 3.5km 0.18.04@5.11
 ※UP 脹脛100 腕100
朝)前半しょぼい走り、後半やっとそれなりのペースへ。ロード薄い堆砂でじゃりじゃり路面。
◆ s:111 p:193 b:135 /LAP[4.47-54-50-44-41-40-34-33-34-25]
9/21 金 0.0   off ( 疲労抜き休足 )
 ※routine 脹脛100 腕100
二人とも頑張った。似たような顔かたちだ。(いしば&きせのさと)
9/22 土 38.0   午前)秋練H35k走@辻堂海浜公園
・up 3km 0.17.15@5.45
・PR35km 2.47.39@4.47
◆Lap [24.24-01-09-01-23.56-40-28]
◆Ave(4.53-48-50-48-47-44-42)
 ※UP 脹脛100 腕100
午前)久々の屋外ロング、9月の課題450をクリヤーできた。
※Pit in: L7.7,14.3,22,28.6 /気温22℃〜25℃
※s:110 p:190 b:140
9/23 日 16.2   ☆富士山剣ヶ峰(須走ルート:お初)
↑4.37(Budget 7.05 65%)
↓1.48(Budget 4.00 45%)
 ※8回目
☆富士宮、御殿場コース同様、このコースも登山道入口に季節外登山禁止のでっかい看板。んが、7合目の大陽館は10月中旬までしっかりと営業。ちぐはぐ。同業者は珍しく若者も大勢、150人といったところか。下界はずっと雲海の下、ドピーカンの1日だった。
(04:50〜12:00)
9/24 月 12.0   午前)八部/CR茅ヶ崎RT
1.17.07@6.25
 ※UP 脹脛100 腕50
午前)昨日の砂走りダウンヒルで太腿、脹脛、背面痛。朝一回避、墓参のあとにお茶濁し走りで最低限の運動とした。
・・・・・・・・
八部-220 腿上30 腿裏30 内股:30,30 足圧:50(94.5>>103.5kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中50 腰30 上腕系:× 股腿:×
9/25 火 0.0   off ( 計画休足 )
昨日のメニューは筋痛の上書きで逆効果。低温低湿度で睡眠の質は日に日に向上。短い秋を有効に使うべし。
9/26 水 11.0   朝)江ノ島水族館RT
0.56.55@5.10
 ※UP 脹脛100 腕100 股腿40
 ※L1: 6.01 /L2: 5.31 → L11: 4.26
朝)19℃はシーズンMIN、筋系回復、呼吸系も楽、毎朝こんな走りができればもっと楽しいと思う。
9/27 木 0.0   off (睡眠時間確保)
連日の冴えない天気、週末は台風、ワンチャンスを逃してはならぬ。新穂高温泉着19時40分。
9/28 金 24.3   ☆THE ALPS〜星空のディスタンス〜
・奥穂高岳3,190m(29年ぶり9回目)
・涸沢岳3,110m(34年ぶり3回目)
9:41'00(Budget 17:25'00 56%)
[林道区間↑75% ↓78%]
[登高区間↑50% ↓43%]
[稜線区間61%]
☆ド平日なのに駐車場は8割埋まっていた。前後日の悪天を考えれば同業者の考えることは皆同じ。恥ずかしながら、この年になってようやく星座の勉強。覚えたての秋から冬の星を確かめながら奥穂へのダイレクトルートを辿った。雲一つないドピーカンの秋晴れ、稜線で出逢った50人余りの同業者も皆満足げだった。
☆☆ナンチャッテクライマー〜3代目メットMammut始動。オラを含むハイカーの95%がメット着用。時代は変わった。
(03:20〜14:30)
9/29 土 11.0   朝)セントラルパーク
1.09.05@6.16
 ※UP 脹脛100
朝)昨日の下りで膝が大分イカレたが、パワーアップを期待できる痛みだ。しかし山後は楽な走りではない。
9/30 日 20.6   午前)虎の穴
・up 10.3km 0.57.13@5.33
・PR10.3km 0.46.13@4.28
 ※UP 脹脛100 腕50
午前)鶴見川の氾濫を警戒して、いつものリングロードは昨夜から立ち入り禁止令。アッパーデッキで回遊。おとといの山筋疲労が残っているのか、日光の手前の走りだった。
◆周回940mLap[4.22-17-17-15-13-13-13-13-12-05-3.53]
 ※キロ換算4.39〜4.05
・・・・・・・
八部-221 腿上50 腿裏30 内股:30,30 足圧:100(94.5>>>108kg) 上腕肩甲骨30,30 腹100 背中100 腰50 上腕系:100,20*12kg 股腿:50*28kg
走行距離 413.5  km