湘南小三郎
地域 : 神奈川
年齢 : 前期高齢者
一言 :
一言 :
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺 【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
2011/05
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
5/01 日 | 22.0 | ★第404回月例湘南マラソン(20k) |
1.27.28@4.22 ★LAP(22.08/21.40/21.52/21.47) ★Ave(4.26-20-22-21) [P192 S1.19] |
★ひさびさの湘南かけっこ。新規がいないので、参加者は減少傾向。静かな義援レースになった。強烈な西風で砂嵐の洗礼を受け、ペースも上げられずしょぼい走りとなった。左足はほぼ違和感ないレベルまで回復。代わりに10日程前から発症した右足かかと周辺の痛みが引かず、またまた心配の種ができてしまった。 |
5/02 月 | 0.0 | off |
夜)3.11を押しのけての1番ニュースが9.11。テロが勃発しないことを切に願う。 |
|
5/03 火 | 31.3 | 午前)ロング走31.3k(〜柳島/松波/茅ヶ崎/松波〜) |
2.25.55@4.39 ★LAP(26.26/23.21/23.44 /22.48/23.37/25.59) ★Ave(4.36-35-39-34-43-49) |
午前)4/24と同じルートで反復。入りは前回より4秒早く、20kまではgoodペース。風が無い分楽に走れたが、最後の5キロは足に来た。もう少し余裕のある走りにしないと。 夜)ユッケ騒動は人事ではない。牛はともかく、馬は厳格な基準値をクリヤーした生だけが出ているという。一応それを信じて引き続き馬刺しを頂くことにしよう。 |
5/04 水 | 0.0 | ☆登山@奥多摩 (日原〜長沢背稜周回) |
☆天目山1576b ☆酉谷山1718b(関東百山) ☆天祖山1723b |
☆コースタイム11時間超のロングコース。3時に自宅出。空身なら走りたくなるような整地された尾根、稜線。ヤシオツツジが満開。ウグイスの声も谷間にこだましていた。奥多摩でも一番奥にある酉谷山。おそらく東京都でもっとも静寂な空間だと思う。ほどほどのペースで朝駐車した日原の渓流センターへ。人と車で溢れかえっていた。 (6:00〜13:40) |
5/05 木 | 0.0 | ☆登山@東秩父 |
☆妙法ヶ岳1329b(関東百名山) ☆秩父御岳山1081b(関東百山) |
☆秩父市内の芝桜観光渋滞にはまり、三峰神社の駐車場に着いたのは昨夜7時を回っていた。寒さで今朝は2時に目が覚めたが、寝袋の中でうだうだし、明るくなるのを待ってから山頂を往復した。一般駐車場がオープンする前に出庫し駐車料払わずに済んだ。 (4:45〜6:10) ☆朝飯抜きで歩いたのでややへばった。下山後、秩父の山並みを見ながらの静寂なる朝食。速攻で次の山懐へ。震災の影響か、メインルートは崩壊で通行止め。代案のコースで山頂往復。両神山、雲取山、和名倉山など、秩父多摩国立公園の名峰が一望できとっても満足。帰りは入間でアウトレット渋滞にはまった。見た目は自粛だの災害とかとは縁遠い、ありふれたGWの姿だった。 (7:10〜9:10) |
5/06 金 | 12.9 | 朝)回復jog(江ノ島神社入り口RT) |
1.11.31@5.32(5.43/5.22) |
朝)江ノ島での日の出を期待したが残念ながら曇天。今年のGWはすっきりと晴れないし、気温も低め。今のジャイアンツと大相撲を足して2で割ったようなものか。 |
5/07 土 | 31.3 | 午前)ロング走31.3k(〜/海浜公園 外14周/〜) |
2.32.55@4.53 ★Lap[18'16-8'08-23-25-22-24-23-23-24-24-16-15-11-09-04-18'28] ★Ave(4'52-47-56-57-55-56-56-56-56-56-52-51-49-48-45-55) ★6分割Ave[4'51"-56-56-55-49-52] |
午前)そぼ降る雨の中、ひっそりと静まりかえった公園で淡々とピッチを刻んだ。 昼)「放射能で首都圏消滅」(古長谷稔氏著 三五館発行 1260円)。書店の原発コーナーに必ず置いてある一冊。これが浜岡原発の現実。あまりの恐怖で前途を悲観する民衆続発だろう。よって、総理大臣が強権発動したのは極めて当然のこと。静岡県知事のコメントは静岡県民のみならず、首都圏3000万人の総意。それに比して御前崎市長のコメントはあまりに勉強不足と言わざるをえない。あとは停止するまでに巨大直下地震が来ないことを祈るのみだ。 |
5/08 日 | 29.4 | 朝)ロングjog29.4k(江ノ島突端/柳島) |
2.46.00@5.39 (5'38-48-44-38-35-21) |
朝)夏日になりそうなので早めにスタート。同業者多数。月例の常連さんも複数見かけた。柳島では恒例のネズミ捕りに数匹引っかかっていた。もっと悪質な輩への取締りが必要と思うが・・・。浜見山あたりでは早くもハマヒルガオが咲いていた。夏の訪れだ。 |
5/09 月 | 0.0 | off |
夜)経団連の会長コメント。政府への批判は一向に構わないが、産業界だけの狭い観点ではなく、もう少し大所高所に立った発言を期待したい。 |
|
5/10 火 | 10.7 | 朝)起伏jog(大庭Cコース) |
52.37@4.55(5.26/4.53/4.41) |
朝)多湿な夜明け。いよいよ事業所も家庭も15%削減か。暑い夏になりそうだ。 |
5/11 水 | 0.0 | off |
夜)雨止まず。結構な雨量だ。 |
|
5/12 木 | 10.7 | 朝)起伏jog(大庭Cコース) |
56.52@5.19 (5.49/5.22/5.07/4.58) |
朝)何のコメントもないjog。 夜)しつこい雨。明日は真夏日とか。愛ちゃんおめでとう!34年ぶりのメダルや。 |
5/13 金 | 14.7 | 朝)負荷jog(江ノ島突端RT) |
1.08.28@4.39 (4.55/4.42/4.32/4.30) |
朝)前夜の食料がたっぷりたまっているのか、腹がやたらと重く、とっても苦しかった。これから筑前の国へ。 夕)空港で車借りて周防、安芸路へ。久々にSAで車中泊。 |
5/14 土 | 0.0 | ☆登山@広島、島根県境 ☆登山@山口 |
☆恐羅漢山1346b (広島県、島根県最高峰) ☆寂地山1337b (山口県最高峰) |
☆風薫る5月の山。朝一で麓のスキー場から山頂往復。ゲレンデでは超〜珍しい、夜行性のイタチに遭遇した。 (5:50〜6:55) ☆引き続き隣接する山口の最高峰へ。山頂周辺はカタクリの自生群。薄紫の可憐な花がまだ数多く咲いていた。下山時に足元で蛇にからまれた。いよいよ山は生き物の活動期に入ったゾ。 (8:15〜10:30) |
5/15 日 | 21.7 | 夕)ゆるjog(柳島RT) |
2.08.05@5.54 (5.48/5.58/6.03/5.50) |
夕)疲労をしっかりと抜くために午前中は@home。日の傾いた夕方から定例コース。ゆるいペースだが、いつも以上に軽く走ることができた。湿度が低いからだろうか。(今日の東京地方の湿度10%台) |
5/16 月 | 0.0 | off |
夜)金麦と寿司。ささやかな内祝いになった。ご馳走様。 |
|
5/17 火 | 11.7 | 朝)jog(江ノ島入口RT) |
59.56@5.07(5.25/4.50) |
朝)巡航ペースにするまでにやけに時間がかかった。いよいよビーチは海の家の組み立てが始まったが、この夏の売り上げはあまり期待しないほうがいいんじゃないかな。 夜)かすみがうらからTシャツとウエストポーチが送られてきた。佐倉同様、Ecoカラー黄緑色。家で着ていたら目がくらくらすると不評。 |
5/18 水 | 14.7 | 朝)負荷jog(江ノ島突端RT) |
1.08.17@4.39 (4.51/4.37/4.39/4.27) |
朝)5/13と同レベルの快調走。相変わらず前夜の食物の圧迫感で腹が重いが、さわやかな気候で気分はとってもgood! |
5/19 木 | 0.0 | off |
夜)日帰りで尾張の国へ。久々の赤福。のぞみ発車間際の買い物でういろう買い損ねた。 |
|
5/20 金 | 11.0 | 朝)jog(江ノ島入口RT) |
56.54@5.10(5.18/5.03) |
朝)息の上がらないぎりぎりのペースで。右かかと痛が引かない。いやな感じだ。 |
5/21 土 | 30.2 | 午前)ロング走25.6k(柳島/松波/茅ヶ崎/富士見橋) |
2.00.53@4.43 (4.37/4.39/4.48/4.45/4.48) 帰還jog4.6k@5.08 |
午前)日差し強く大発汗。入りのペースが速すぎて30`もたず、失速気味の25キロで打ち切り、浜須賀のウッドデッキで小休止してから帰還。たいした暑さでもないのにこの有様では先が思いやられる。まだ5月だよ。 |
5/22 日 | 20.1 | 朝)LSD123分(江ノ島突端/浜須賀) |
2.02.59@6.07 (6.12/6.11/5.56) |
朝)朝飯前の一走り。今日も暑くなりそうだ。 午後)夏のち初春。夕立のようなにわか雨が日焼けした肌を十分冷やしてくれた。 |
5/23 月 | 7.2 | 朝)jog(引地橋西/松波) |
37.59@5.19(5.37/4.58) |
朝)軽く流した。それにしても2000秒、4000人待ちとは恐れ入谷の鬼子母神! |
5/24 火 | 0.0 | off |
夜)一日外人交えたmtg。笑うタイミングがいつもワンテンポずれるのが情けない。 |
|
5/25 水 | 11.7 | 朝)jog(江ノ島入口RT) |
58.30@5.00(5.12/4.48) |
朝)息の上がらないぎりぎり自然体ペースが今日はジャストキロ5。1日抜いて軽やかになったのか。気温が11度まで下がって体が締まったのかも。折り返しは空腹感有り。 昼)いがみ合っていた年寄りが仲直りの誕生会ね。スポーツイベント自粛などせず、こおいう無駄金消費行事こそ自粛しなはれ。テレビに映し出される笑顔を被災地の方々はどんな思いで見ているのだろうか。 |
5/26 木 | 11.7 | 朝)jog(江ノ島入口RT) |
57.42@4.56(5.02/4.50) |
朝)昨日今日と、ウォーミングアップに南足柄月例の奇妙な踊りをやってみたが、思った以上に走りはじめから軽やか。ただ見た目が変なので近所の住人からは奇異な目で見られてしまう。 |
5/27 金 | 8.7 | 朝)jog(MacRT) |
45.47@5.16(5.30/5.02) |
朝)とりあえず雨には降られなかった。右のかかととアキレス周辺の痛みが1ヶ月経過しても引かない。安静が一番だとは思うが。 昼)伊丹から京の都へ。世界遺産金閣寺舎利殿はやはり美しい。 |
5/28 土 | 0.0 | ☆登山@京都 ・・・・・・・・・・・・・ ☆登山@和歌山 |
☆皆子山972b(京都府最高峰) ・・・・・・・・・・・・・ ☆護摩壇山・龍神山1382b (和歌山県最高峰) |
朝)随分早い梅雨入りだ。昨日から雨が降り続いているが、ランニング同様躊躇する理由にはあたらない。寺谷を詰めて新緑の山頂を往復した。出会ったのはカエルと山ヒルだけだった。(5:35−8:10) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 午後)世界遺産高野山を抜け紀伊の国へ。測量の見直しで10年前に最高峰になった龍神山へ。単なるピークハント。 (13:05−13:45) 夜)台風接近中。紀州からとんぼ返りで美作の国へ。豪雨の登山口周辺で車中泊。精神的に疲労困憊。 |
5/29 日 | 0.0 | ☆登山@岡山 |
☆後山1345b(岡山県最高峰) |
朝)豪雨。山頂まで3キロ、たいして時間はかからないが、出るときは気合と覚悟がいる。人にも動物にも出会わない修行のようなハイキング。 (4:55−7:05) 昼)当初計画ではこのあと讃岐の国の最高峰を極め、淡路から播磨へ抜ける予定だったが、四国地方に大雨洪水警報発令。仕方なく伊丹へ戻り午前便で帰京した。1000円高速が来月で終了する。できればこのタイミングでやり遂げたかった。まことに残念。 |
5/30 月 | 11.7 | 夜)jog(江ノ島入り口RT) |
58.10@4.58(5.07/4.50) |
夜)同業者多数。きのうおとといと休足していた反動かな。 |
5/31 火 | 11.7 | 夜)jog(江ノ島入り口RT) |
56.18@4.49(5.00/4.37) |
夜)気温13度は衣替えを迎えるにはあまりに季節はずれの寒さ。クールビズでなく、ウォームビズ仕様だ。 |
走行距離 | 335.0 km |