湘南小三郎  
地域 : 神奈川    年齢 : 前期高齢者
一言 : 
【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺          【戒め】焦らずサボらず言い訳せず&クサらず無理をせず【目標】フォームは三浦龍司、根性は川内、ド根性は新谷仁美 【ライバル】俺
月日 距離 内容 タイム メモ
6/01 火 16.4   江ノ島入り口/浜須賀
1.19.30@4.50(4.56/4.46/4.49)
6/02 水 10.4   江ノ島入り口RT
49.10@4.43(4.52/4.34)
塩尻10キロ、諏訪湖ハーフ、しまだフルエントリー。
6/03 木 10.4   江ノ島入り口RT
49.05@4.43(4.48/4.37)
春霞の先に僅かに望める霊峰富士。冠雪も9合目まで上がってきた。
6/04 金 6.0   松波RT
27.40@4.37(4.53/4.20)
昨日もenglish meetingで大脳veryお疲れ。morning callに起きれず、short menuのみ。
6/05 土 30.6   LSD182分 江ノ島突端/馬入大橋
3.02.20@5.58
@11k 1.06.25@6.02 A9.2k55.40@6.03 B10.4k 1.00.15@5.48
6/06 日 31.0   朝)★第393回月例湘南マラソン(22連荘)
夕刻)LSD121分 柳島RT
40.19@4.02(20.01/20.18)
2.01.10@5.47(5.58/5.37)
自己記録一気に1分以上更新。いいペースメーカー見つけて食らいついたのが奏功した。いよいよ40分切りが見えてきた(かも)。レース終了後、八部トレセンで筋トレ。 ////////////////////////////////////
気温高めだが湿度低く、梅雨入り前の爽やかな天気が続く。当然のことながら家にくすぶる必要も無く、夕刻からsunset runにまたまた海岸まで出かける。runner多数。BBQのいい匂いに食欲をそそられる。みんないい汗かいていい顔してる。
6/07 月 0.0   off
6/08 火 12.2   江ノ島神社入り口RT
58.20@4.47(4.55/4.39)
どんよりとした静かな朝。汐の香りが漂う海岸線。老若男女、run or walkでいい汗かいてるね。ロードサイドではハマヒルガオが地味ながら満開。
6/09 水 6.0   松波RT
29.30@4.55
昨夜は丸の内oazoで会食。ややお高めの店だが、老若男女、ずいぶんと混んでいる印象。総理総裁チェンジして個人消費も回復基調なのか?
6/10 木 14.0   江ノ島突端RT
1.10.05@5.00(5.11/4.46)
6/11 金 0.0   off/ business walking@kiba/narihirabashi
仕事の合間をぬって、業平橋までwalk。そう、東京スカイツリー見物です。現在398b。間近で見上げるととにかく太くてでかい!写メに納まりません。
6/12 土 10.0   ★第278回月例南足柄マラソン(7連荘)
☆PM:登山@箱根
41.32@4.09(20.01/21.31)
☆奥久留沢登山口〜明星ヶ岳、明神岳ピストン(11:40〜15:20)
暑い暑い!前半こそ先週並みにキロ4で走れたが後半バテバテ。前後に誰もいない一人旅になり、自然とペースも落ちていった。ゴール後は木陰のベンチであとからゴールする人たちの応援。走り終わった後の皆の爽やかな笑顔。ほんといい顔してると思う。アジサイが綺麗に咲いていた。
全員のゴールを見定めてから小田原へ移動し、箱根の外輪山の一角にある明神、明星をトレースする。気温は高かったものの稜線は爽やかな風が吹いており快適。登山者多数。野鳥も気合を入れてさえずっている。幾種類もの野蝶が自由奔放に羽ばたいていた。
6/13 日 43.5   long jog part1(26k) 上村橋〜横浜
long jog part2(17.5k) 実家〜大船
2.28.30@5.43(5.38/5.41/5.51)
1.42.30@5.51(5.49/5.53)
7時前にスタートし、関谷、環状4号、鎌倉女子大、環状3号、杉田、根岸経由実家へ。大病もせずに健康な生活を送っている老夫婦に改めて長生きの秘訣を聞いてみた。「粗食」「早起き」「ややこしいことに関わらない」不老長寿の3要素だそうな。お世辞にも親の躾に従順だったとは言い難い息子だが、今日の教えは素直に受け入れることにしよう。途中、子供の頃に遊んだ野山や母校の小中学校の近くを通過。学生時代にトレーニングで通った根岸森林公園も昔のままだった。
昨日に続き暑くなりそうだったので、1時間の滞在で横浜を後にする。帰路は16号、磯子、環状2号、鎌倉街道経由。暑さによる脱力感と、交差点、信号の多さによる非効率さを感じ、upup感が出たところで大船駅にて終了とした。久々大量の発汗。
6/14 月 12.2   江ノ島神社入り口RT
57.50@4.44(4.49/4.40)  梅雨入り初日はmist shower run。ワールドカップでも見ているのだろうか、いつものルートには人の気配が無く寂しい限り。
阿蘇、北軽井沢、中標津etc続々と大会が中止になっているようです。大変な事態になってきました!北海道新聞の記事より・・・「サロマ湖マラソン 口蹄疫懸念で中止要請:湧別町農協が町に(06/11 10:07) 【湧別】オホーツク管内湧別町農協が口蹄(こうてい)疫の感染を懸念し、国内外から3617人が参加して27日、同町などで開催予定の第25回サロマ湖100キロウルトラマラソンを中止するよう、主催者の湧別町に要請したことが10日分かった。」
6/15 火 0.0   off
6/16 水 10.4   江ノ島入り口RT
54.00@5.12(5.29/4.54)
定例4時10分のモーニングコールに即応できず。疲れが相当溜まっている感じがする。梅雨入り第2走目は濃霧のちにわか雨の手荒い洗礼。前半夢遊病者のような感覚のjog。松波で渾身の気合を込めた排便でようやく大脳が目覚めた。シューズまでずぶぬれになったが、気分はとってもrefreshing!
6/17 木 16.4   江ノ島入り口/浜須賀
1.17.30@4.44(4.45/4.37/4.48)
大量発汗。目覚め直後体重−走行後体重=1.8`
6/18 金 0.0   off
6/19 土 21.2   レースペース走@海岸
3.1k jog⇒5000m×3本⇒3.1k jog 1本目21.20@4.16 2本目22.20@4.28 3本目22.10@4.26
月例のコース使って、いつもより強度の強いペースで実走。4本予定するも、蒸し暑さでくらくらしてきてみっつで終了。Tシャツ絞れるほどの発汗。
6/20 日 29.2   LSD174分 江ノ島突端/柳島
2.54.15@5.58
11k1.07.00@6.05/7.8k48.00@6.09/10.4k59.15@5.42
うす曇なれど湿度高く本日も大量発汗。目覚め直後体重−走行後体重=2.2`
6/21 月 12.5   江ノ島神社入り口RT
1.08.00@5.26(5.36/5.17)
フォームを気にしながらの緩めのjog。蒸し暑いこの季節にはアイスクリームが欠かせません。近所にできたスーパー「トライヤル」はMr.MAXよりお安い。ガリガリ君何と38円!おまけに今日は同居親からの伊豆銘菓秀月庵のお土産あり。和菓子最高!
6/22 火 14.0   江ノ島突端RT
1.13.30@5.15(5.26/5.04)
発汗のせいか、やたらと糖分を欲する。本日のおやつはイトーヨーカドーにて今川焼き1ヶ90円。夜ジョグのあとには井村屋のあずきバー(トライヤルで破格の55円)、昨日の残りの秀月庵草饅頭、こんにゃくゼリー(冷凍にして食べると絶なる食感!フードワンで8個98円)
6/23 水 0.0   off
本日の糖分補給。最近ヤングに人気のにょろにょろ飲料、JT「くずし飲みミルクコーヒーゼリー」138キロカロリー。吸引しながら飲む姿は極めて情け無い。夜デザート:とらやの羊羹1a、NB人形焼。
6/24 木 26.2   朝)江ノ島神社入り口RT12.2k
夜)江ノ島突端RT14.0k
56.40@4.39(4.50/4.27)
1.17.20@5.31(5.43/5.20)
気温22℃、湿度低めでさわやかな朝。お目覚め直後の4時台スタートだが足取りかろやか。1日休足すると結構足軽になる。単に湿度と比例しているだけかもしれないが、、、。
飽きもせず夜も江ノ島へ。ひっそりと静まり返った突端の防波堤に釣り人3人。灯台のカクテルライトが闇を照らし、幻想的な雰囲気の中で自分の足音と息遣いだけが聞こえてくる。いやーモデルは別にして、この場面ってドラマになるよ。海の家もほぼ完成し、いよいよ来週は全面禁煙の片瀬海岸海開きですね。 夜のデザート:ソーダ氷、ロールケーキ1a、こんにゃくゼリー2ヶ。おまけに夏バテ防止狙いでニンニクの醤油漬けとキムチを仕入れ。甘辛混交でPOWER UP!
6/25 金 0.0   off
午前;english meeting。午後;アジア、欧州から要人お招きしての株主総会、取締役会。朝から晩まで大脳の中はxcvmnrgjgjvkojidsclkmsjb##sj$$bsvijb、、、てな感じでとっても疲れました。
6/26 土 26.2   レースペース走@海岸
3.1k jog⇒5000m×4本⇒3.1k jog 1本目21.55@4.23 2本目22.10@4.26 3本目22.02@4.24 ラスト21.50@4.22
先週は根性なくみっつで撃沈したが、ほぼ同じペースで今日は気持ち程度だが余裕を残してよっつクリヤー。ランパンまで汗だく。昼;アイスキャンディー、冷凍蒟蒻ゼリー、豆大福、レーズン、プルーン 夜;あずきバー、ニンニク、キムチ
6/27 日 32.3   LSD190分 〜三崎口
3.10.00@5.53
〜滑川11.6k1.09.45@6.01/〜長者崎8.9k51.45@5.49/〜三崎口11.8k1.08.30@5.48
雨の中三浦半島方面へ。逗子、葉山、三崎と概ね国道沿いのルート。海岸沿いなので平坦かと思いきや、意外とup/downあり、特にラスト5キロのuphillは想定外。気温が高かったが雨で助かった。この時期のシャワーランは快適。
6/28 月 12.5   江ノ島神社入り口RT
1.21.00@6.29(6.33/6.24)
緩急つけた走りの習得か。このくらいのペースをつなぎのjogとか疲労抜きのjogっていうんだろうな。心肺にも足にも負担は軽いが、発汗だけは変わらず大漁。
6/29 火 14.0   江ノ島突端RT
1.29.10@6.22(6.26/6.19)
サロマ湖無事開催されたようだが、30度超えの厳しい条件で完走率49%とか。それでも51%のランナーが完走しているのだからたいしたものだ。
6/30 水 0.0   off
「練習はウソをつかない」
「走った距離は裏切らない」(野口みずき)どちらも励みにも苦痛にもなる言い回しですが、間違いなく言えることは、「量」だけでなく「質」も問うとことですね。
晦日。今年も半分終わった。半期ごとに人生の棚卸と趣味の自治監査をしないといけない。その前に、最近読んだスポーツ選手秘話ネタ本の中から気になるフレーズを記しておくことにしよう。@「ピッチャーは投げ込んで肩をつくる。芯からつくる。肩の張りを何度か作って開幕時にピークに持っていく。肩つくりと同時に走り込み、上半身と下半身のバランスをとる。バランスがとれれば簡単に肩は壊れない。だから走らない奴は信用しないし、長続きしない。」(工藤公康) 
A「何が変わったかって、この1年間練習をやったという実感がある。初めは全然効果がなかったように思うけど、やり続けることで体が覚え、日本オープンの最終日に”これが成果だ”っていうショットを打てた。練習はウソをつかない」(石川遼)
今年になってから2200キロ走った。昨年1年分の90%を半年で消化したことになる。量は増えているので一定の評価をすべきだと思うが、中身は所詮素人の単独走りにすぎず、「井の中の蛙レベル」としておくのが適正な評価ではなかろうか。関東百名山(残24座)、関東百山(残30座)、日本100高山(残14座)、県別最高峰(残12座)完登といった本業の目標達成に向けて、達成ツールとしてのランニングについて、更に精進を重ねたい。
走行距離 417.6  km