zacky
地域 : 海外
年齢 :
一言 :
一言 :
太らないようにまた走ります。 太らないようにまた走ります。 太らないようにまた走ります。 太らないようにまた走ります。
2024/12
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
12/01 日 | 43.0 | NAHAマラソン。3時間12分53秒。21:54-22:24-22:43-22:54-22:03-22:37-23:32-24:23-10:23。日本の天気予報の精度がインドに比べてすごい。1週間前から日曜は快晴予報。予報通り26℃で暑かった。今回は、キロ4分半を基準に平地はそれより速く走り貯金を作り、坂道で消費するが、最後粘って3時間10分切りするのが目標だった。前半は、上手くいったが、やはり後半落ちた。でもここ最近とは違って、ボロボロにはならず、まあまあだったと思う。 |
||
12/02 月 | 5.0 | 1月19日にムンバイマラソンフル、エントリーしてるんだよなあ。インド開催のフルは不安。今月末にまた正月休みで日本戻るので、ちょっとした強化練するかー。 |
||
12/03 火 | 11.0 | インドに戻る。入国手続き遅くて帰ったら真夜中3時。あまりにも筋肉痛がなくてびっくり。マラソン、少しビビって走り過ぎたのかも。でもあれ以上頑張ると具合が悪くなったりするので難しい |
||
12/04 水 | 11.0 | 筋肉痛ないと思ったが、出てきた。でも不思議なことに、ジョグの調子は悪くない。 |
||
12/05 木 | 11.0 | 来週の1週間ものデリー出張が不安。大気汚染。トレミがあるホテル選んだが、トレミだと30分が限界。半分外で走れるか。 |
||
12/06 金 | 11.0 | また急に飲み会に呼ばれる。自分というよりはドライバーに悪いと思ってる。急に残業を言い渡されるなんて、普通はイヤだと思う。 |
||
12/07 土 | 7.7 | 二日酔いで、しかもゴルフもあったので、適当なところで切り上げ。ゴルフは悪くはなかった。 |
||
12/08 日 | 11.0 | 日本人会クリスマス。こちらは運営側なので特に楽しくもなく、しかも自分は閉会の挨拶を任されていたので、ずっとソワソワ。 |
||
12/09 月 | 11.0 | デリー出張で早朝からフライト。今回金曜までなのも面倒だし、しかも金曜に日本からの人の接待ゴルフでゴルフバッグを飛行機に持ち込む必要ありいつもよりストレス。 デリーついて、頼んでいたcabの運転手がヒンディーオンリー。空港で会うまでも時間かかった。あとはGoogle 翻訳で筆談笑 |
||
12/10 火 | 6.0 | トレミがあることだけが理由でとったホテルなのに、朝聞いたら、実はジムはないと言われた…the インドあるある。デリーの外が寒いことは知ってたが、ジムがあるからいらないと思って長袖持ってこなかったのに、外を走る羽目になった。幹線道路まで行かないと、人やら犬やらが多すぎて走れないが、幹線道路は危ないけど障害物はなく、そこで走るしかなかった。ただでさえデリー空気悪いのに、さらに幹線道路で排気ガスを吸いながらのジョギングって。。デリーで走っている日本人の人たちは大変だなあ。 |
||
12/11 水 | 7.0 | 大気汚染がひどくて、外走ると健康に悪いと思う。ただ、今週毎日飲み会あるので、なんらか動かないと太っちゃうので走るしかない。 |
||
12/12 木 | 6.0 | 毎日夜遅く、睡眠不足。走るのも軽いジョグしかできないので、体調がどんどん悪化。明日はゴルフで朝早いので、走れないこと確定。それにしても睡眠不足に弱くなってるなあ。普段は寝過ぎか。 |
||
12/13 金 | 0.0 | 早朝からわざわざデリーでゴルフ。ゴルフバッグまでも持ってきて、寝不足の中、しかも寒い中で。やっとデリー出張終わり。 |
||
12/14 土 | 7.7 | 自分の家だと、よく寝れる。しかし明日コルカタ25kという大会のためまたまた移動。明日の大会から練習再開ということで、25Kはしっかり走りたい。コルカタ初めて来たけど、人だらけでカオス。街全体が師走のアメ横って感じ。 |
||
12/15 日 | 26.0 | コルカタ25k。1:44:47。15-20以外は5k20:50。15-20の時だけ21:25。15キロ過ぎで、それまでずっと付いてた人に離されて、ペースがわからなくなり一瞬少し落ちた。この2日で奇跡的に出張の寝不足疲れが解消して結構落ち着いて走れた。コルカタは、うちらの世代が学生で勉強してた時はカルカッタと呼ばれてた街。 ホテル、そんなに高くなかったので大きめベッドの部屋にしたら、そのホテルの最上階の一般インド人の部屋の間借りになった。ホテル側はスイートのつもりでそうしたんだと思う。部屋良かったんだけど、結局インド人の家なので、家主は入ってきたり通ったりするし、飼い犬はいるし笑 |
||
12/16 月 | 11.0 | 足の付け根が疲労。今日は日本のお客さんにプレゼンやディスカッション。インド人スタッフが期限内に動いてくれない。どうなることやら。 |
||
12/17 火 | 11.0 | 昨日は4時間に及ぶプレゼン。聞かされていなかったのは、先方にシンガポール人が1名いるので、残り10名は日本人なのに全部英語。プレッシャーもあったけどまずまずだったと思う |
||
12/18 水 | 7.7 | 昨晩マンションの人の部屋飲みで、二日酔い。キロ8くらいのジョグになった。酔いながら走る意味はあるんだろうか笑 |
||
12/19 木 | 11.0 | 昨日はマラソンクラブの忘年会。ワインをそこそこ飲んだけど、今日の朝はそれほど残らなかった。一般的には焼酎の方が残らないと言われるが、火曜の焼酎の方はなかなか抜けなかったので、飲み方とかも関係するんだろうな |
||
12/20 金 | 35.6 | 長距離35.2k。ちょうど3時間。湿度があり、発汗。キロ5越えでも前回よりかなりしんどかった。でもインドで一度やっておけば、帰省後の年末年始の強化練にスムーズに入れると考えて、平日にもかかわらず強行。現在仕事中だが、まだくたばってて今日は使い物にならないかも。午後のお客さん訪問までには回復したい。 |
||
12/21 土 | 7.7 | やはり疲労がマックス。ゴルフもあり走れず。ゴルフの後の飲み会が時間が長く1日潰れた。 |
||
12/22 日 | 11.0 | 今日もゴルフ。ゴルフの後の飲み会で食べ過ぎちゃうのが問題。 |
||
12/23 月 | 11.0 | インドはヒンドゥー教で、もう祝い終わってるはずだが、今週は会社に来てる人が少ない気がする。ほとんど初めて出会うお客さん訪問。向こうは話を盛り上げる気がないから、こちらが場を作らないといけず、汗かいた。。 |
||
12/24 火 | 11.0 | 今日はついに在宅にした。どうせ事務所には誰もいないし、ドライバーも休めて良かったんではと思う。このドライバーの車買い替えないといけない問題があり、会社と揉めてる。 |
||
12/25 水 | 11.0 | 今日は会社休みでゴルフ。日曜は調子が良かったので、ゴルフ納めでの今年最高スコアを目指したが始まると不調。朝のジョグも不調だったので、体調が悪かったと言うことで。一緒にゴルフした総領事から、2月開催予定のセミナーの出席を取り付けた。ああいう大物系が来てくれると集客にいい影響が期待できる |
||
12/26 木 | 0.0 | 日本に移動。マレーシア航空って昔、消息絶った航空会社だった。そういえば。機体古く、画面の操作もしにくく、ヒマだった。 |
||
12/27 金 | 11.0 | 夕方にジョグ。陽が落ちると急に寒い。またいつものことながら、坂道多し。ちょっとお酒飲み過ぎてるな。でも、日本滞在中、我慢するのは難しいかも。 |
||
12/28 土 | 15.0 | いろいろ食べ過ぎてるので夕方も走ってみたが、2回目はジョグでもしんどい感がある。きっと練習になるんだろうけど、休みだからできるのであって、平日にインドで取り入れるのは無理そう。 |
||
12/29 日 | 11.0 | 家族でインフル疑惑者発生。明日長距離したいので罹りたくないが、自分の免疫力を信じる以外の手立てはない。 |
||
12/30 月 | 36.0 | 長距離36k。2:46。日本で練習すると速く走れる。今日はキロ4:35ペース。気温もちょうど良く、しかも1キロプラスで36kも行けた。とりあえず体重増は解消できたのではと思う。 |
||
12/31 火 | 11.0 | 2024年も終わり。いつの間にかフルマラソン走ってしまった1年。過去の日記見ると、去年の今頃は、むしろハーフマラソンもやめそうだったのに。2025年も、大会は厳選するものの、まだフル走る予定。フルの練習が結果としてハーフにもいい影響あるし。インド生活続くので、健康第一でマラソン大会も参加できればいいな。 |
||
走行距離 | 386.4 km |