Borracho  
地域 : 茨城    年齢 : 42才
一言 : 
トレーニング・ログ記録中          トレーニング・ログ記録中          トレーニング・ログ記録中          トレーニング・ログ記録中
月日 距離 内容 タイム メモ
11/01 土 0.0   上のような事情で朝は起きられず。
連休前の週末は鬼門である。駆け込み的入院の方々の対応に追われ、帰宅遅し。筋トレのみ。
墨東病院の産科当直体制が槍玉に上がっているが、限られた医療資源の中で夜間当直を複数体制に厚くするということは日中の医療活動のQualityを下げる可能性が高いということをマスメディアは伝えていない。医療への肥大化する『欲望』をどこかでコントロールしてもらわなければ医療者は燃え尽きるばかりとなってしまうだろう(もう既に燃え尽きて崩壊してしまっている部門は多数あるが)。
11/02 日 23.4   一高+工業高高校内外 17km (朝)
工業高校外周 (夜)6.4km
92分
33分
今度は左第4足趾の基節骨-中足骨関節付近の違和感。アーチの形が変わってきたためだろうか。要注意。
息子が風邪気味でラグビー練習休み。家内が仕事のためこども二人と留守番。久しぶりに何もしない日曜だった。
『コレステロールと中性脂肪で、薬は飲むな』『EBM キーワード』
11/03 月 13.2   木田余
AM:娘の全国模試受験で取手へ。ロングを走る予定が立たず、ちょっと焦りを感じてしまう。
息子の陸上クラブの練習に参加。自宅から走ってW-up. 学年別毎の800m走のペースメーカーをインターバル形式で3本行う。2'57"(高学年)-3'19"(中学年)-3'23"(低学年)。終了後、45分走って帰宅。
11/04 火 6.1   工業高校内jog(朝)
41分
やっぱり左第4足趾の調子が今イチ。
11/05 水 11.5   一高+工業高高校内
60分
ここのところ疲れがすっきりとれず、眠くて仕様がない。今朝も危うく練習時間に起きられないところだたったが、何とかセーフ。走り終わるとそれなりに爽快感がえられるんだけど。これからだんだん朝練はきつくなるなあ。
11/06 木 20.8   リンリンロード+工業高校外周 15km(朝)
工業高校外周 (夜)5.8km
73分
30分
朝5時にすっきり起床。(自宅〜リンリンロード2.5km)13'20"-(リンリンロード1km)5'19"-5'02"-4'57"-4'50"-4'42"-4'31"-4'21"-3'56"-(リンリンロード〜工業高校2.2km)10'45"-(外周)4'29"-4'26"-(250m)2'18"。久々に満足できる走りだった。
息子のマラソン練習につきあう。息子は2kmで終了。その後3kmほど走る。5'33"-4'52"-4'51"-4'45"-4'39"。
いよいよ東京マラソンの参加者発表。病院からは自分を含めて4人が申込み。誰か一人でも走れればいいが。
11/07 金 9.5   一高+工業高高校内jog (朝)
59分
走り出し開始後雨降り出すが、そう寒くはない。午前中は東海村立病院の外来支援。午後は自分の病院の外来、そして当直。静かな夜でありますように。東京マラソン合格通知届きますように。
11/08 土 12.4   工業高校外周+リンリンロード
64分
当直明け。昨晩は比較的静かな夜だった。帰宅後に練習。子供を2km走らせる。やる気なしの状態。その後リンリンロードへ繰り出す。工業高校外周(子供とjog)6'20"-7'04 自宅〜リンリンロード 12'46" リンリンロード4'49"-4'40" 〜工業高校10'09" 工業高校4'24"-4'21"-4'17
11/09 日 30.0   リンリンロード+工業高校外周(朝)
138分  平均 4'36"/km
ようやくロングペース走の時間がとれた。2.5km:12'34" リンリンロード1km:4'56"-4'49"-4'44"-4'41"-4'36"-4'32"-4'31"-4'27"-4'26"-4'52"-4'25"-4'30"-4'27"-4'21"-4'49"-4'23"-4'22"-4'22"-4'21"-4'40"-4'25"-4'25"-4'23"-4'14" 2km 9'27" 工業高校外周1km 4'20" 500m 2'45"。いい走りができた。あとはコンディショニングの調整をしていこう。
午後はラグビーの練習。本気にならないつもりがかなり全開状態。
まゆみさんの入院主治医はお任せを。ピットインさせて、復調・Tune-upして当日レースにでてもらおう。
11/10 月 0.0   休足
今日はお休み。インフルエンザ予防接種うちまくりの季節となった。
11/11 火 11.0   一高+工業高高校内jog (朝)
70分
つくばマラソンのエントリーカードも届き、気持ち的に盛り上がってきたぞ。
11/12 水 9.0   工業高高校内jog スピードラン(朝
47分
朝イチで理解力がpoorなクレーマー的家族の対応が待っている。勤務医を疲弊させる大きな要因の一つ。仕事の前にがんばるぞ〜というわけで、5km Jogの後、スピードラン4km。工業高校外周1km 3'29"-3'46"-3'43"-3'39。
11/13 木 11.0   工業高高校内外  (朝)
61分
やや脚が重い。中足部痛からは解放されている。妻の親族に不幸あり、週末は式の参列やら何やらで忙しそう。11/16出走はできそうであるが、バタバタとした調整になりそうだ
11/14 金 11.5   工業高高校外周  (朝)B-up
58分
中足部痛再燃を警戒して16日はトレーニングシューズで走ろうとしていたが、完治したようなのでレースシューズを履こうと考えている。足ならし走行。super feetもそのまま使える。1km:6'01"-5'38"-5'28"-5'13"-5'03"-4'50"-4'48"-4'34"-4'21"-4'04"-3'55"。多分明日はバタバタしていて走れないだろう。16日脚・腰・筋うごいてくれるといいけど。思案していた、漢方薬ドーピングはとりあえず今回封印。天気はどうかな?ウェアのことも考えないと。
11/15 土 11.0   一高+工業高高校内jog (朝)
61分
早朝1時間jogできた。日中は葬儀に参列し埼玉へ。畳の上の時間多くあり、膝に違和感。おまけに革靴長時間で右母趾爪が陥入爪気味に...。さあ体の手入れをして明日の準備をしなきゃ。
11/16 日 21.0   いわいハーフ
レース参戦開始より1年。距離を伸ばしてようやく初のハーフ。
1:25'19"
距離別103位 性別99位 年代別 33位。惜しくも飛び賞を逃す。とりあえず1時間半切りは達成。確かにスタートのあり方は問題。
手許:5km 19'28" 7.5km 30'18" 9km 34'56" 10km 39'04"(4'07") 中間点 41'08" 13km 51'00" 14km 55'12"(4'12") 15km 59'24"(4'12") 16km 1:03'35"(4'11") 17km 1*07'40"(4'04") 18km 1:12'23"(4'43") 19km 1:16'44"(4'21") 20km1:20'38"(3'53") 21km 1:25'18"(4'39")。前半距離表示が確認しづらかった。多分路面に表示されていたんだと思うが...
脱仕事モードでいたのでレース前後で「センセー」と声かけられてもキョトン。P社のMR君と石岡の救急隊員の方々だった。普段と違ってランナー姿だとお互いhard to identifyなはずなんだけどよくみつけたなあ。
レース後高速とばして帰宅。そっこうラグビー練習 with 長男。タッチフットで華麗にトライ決めた際にハムつりそうになり自制モードへ。
ラグビー練習場で着替えて今度は娘の学習塾で全国模試の結果返却。今日1日のhappyな気分が吹き飛ぶ結果だった...。
11/17 月 2.0   walk
朝5時起床。頼まれたものをコンビニに買いに行きながら。
11/18 火 9.0   一高+工業高高校内jog (朝)
63分
Quadro痛がピークを迎えている。右アーチも落ち気味。ゆっくりJog。
出走前に一服しているsmoking runnnerを今回も多数みかけた。過度の心負荷で突然死のリスクが高いイベントの時に理解できない行為。幾らAEDの設置箇所を増やしても、このようなハイリスクな人を制限なく参加させていたら大変なことになる気がする。
東京マラソンでAED蘇生された人のプロフィールを今度調べてみようと思う。
今晩は当直。空き時間に検索してみる。ビンゴ:『救命された方はヘビースモーカーでマラソン大好き人間 その後タバコは止める』
自分にもリスクがないわけではない。「走歴浅い40代男性。当直明けで20kmランニング中に突然倒れる」可能性としてはあってもおかしくない。
http://pretty333.at.webry.info/200802/article_16.html
11/19 水 9.5   工業高校外周 (夜)
50分
工業高校外周1km:5'43"-5'30"-5'29"-5'28"-5'22"-5'21"-5'13"-5'08"-4'57"
32時間ぶりに病院を出たらとても寒くてびっくり。
11/20 木 0.0   はしれず
当直明けの翌日は睡眠を優先。訪問診療が予想以上に時間がかかり帰宅遅くなる。
今日はお休み。夜、筋トレ/ストレッチ。
11/21 金 11.5   工業高校外周 (朝)
5時40分少し前。起床より約10分後からの練習。絶対体にいいわけないと思いつつ、この時間帯以外には練習時間の確保が難しい。今週ようやくまともな練習。1km:5'40"-5'17"-5'07"-5'00"-4'48"-4'39"-4'37"-4'24"-4'22"-4'18"-4'00"位。最終周のLAPでerror発生している。watch壊れた?
買い替えの時期かな
帰り間際にCPAOA対応あり、結局帰宅遅し。朝走っておいて良かった。
11/22 土 20.0   土浦運動公園(虫掛)
120分
7:50AM〜 2HrLSD。土の上で走ることの脚へのやさしさを復路の舗装面で感じる。
マラソンと突然死:リサーチマインドには脱帽。最近のデータがないのは...
http://www.tokushima.med.or.jp/myoudougun/marason-no1.htm
『マンガ日本の歴史』通読。
毎冬のことだが寒くなると古傷である右膝(術後)がうずく。ROM制限も若干あり。
Watchまだ大丈夫。
「走らないとダメ病」でないとすると、HemoDialysis(血液透析)かなあ。
11/23 日 21.0   リンリンロード
98分
職業柄携帯は肌身離さず。今日は20kmペース走を予定しスタート。14km過ぎで携帯鳴る。15kmで止まり電話へ出る。いいとこだったのに。病院からではなく子供からの他愛のないcall。ただ、こういう時は角が生え始めた人がいる可能性を考えないと....。消化不良だが速攻帰宅。
4'30"(向風)-4'31"(向風)-4'28"(向風)-4'20"(向風)-4'23"(向風)-4'22"(向風)-4'10"(追風)-4'07(追風)-4'06"(追風)-4'06"(追風)-4'07(追風)-4'09"(追風)-4'10"(追風)-4'30"(向風)-4'14"(向風)
午後はラグビー練習。ラフプレーには参加せず。ダイチとミキトのゴール前の勝負みものだった。
11/24 月 15.0   真鍋〜リンリンロード
木田余運動公園
58分 11km
コースを決めないまま出発。結局リンリンロードを 5'15"前後で走る。
年に一度の写真館での家族写真。その後iiasへ、running goodsをみたかったが子供優先でtime over。
午後は陸上クラブの練習。70過ぎの老夫婦がコーチ。ママコーチはマスターズ短距離の県記録保持者。走っている姿はどうみても50歳代。開始とともに雨が本格ぶりに。中・高学年の10分走・低学年の5分間走のペースメーカー役。4年のマナトが調子良く何度か仕掛けてきた。
小学〜中学の頃一緒に走ってくれたオヤジたちがいたが、自分もいつの間にかそんな役割になっているんだろう
右膝違和感・右第2足趾爪下水腫・咽頭違和感。バイオリズムは低下気味のようだ。明日は休みにする予定。
11/25 火 0.0   休足
鼻炎症状出現。昨日の雨の中の陸上クラブの練習で調子崩してしまった様子。葛根湯パルス療法を試みる。いつものことだが、右膝の違和感は腸脛靭帯に由来してそうだ。術後膝の悲しい性。四頭筋の緊張とるため、いつも以上にストレッチ+芍薬甘草湯ためす。爪にはハイドロサイトのキレッパを手にいれた。復活なるか?
11/26 水 7.0   一高+工業高高校内jog (朝)
45分
右膝完全にダメな状態になってしまった。年に何回がこういう状態になるのだがタイミングが悪すぎる。膝痛で仕事中の集中力も低下。20年後〜かなりの変形性膝関節症だろうなあと思うとさらにとってもblueな気分.....。
11/27 木 8.0   一高内jog (朝)
48分
低迷状態続く
11/28 金 14.0   ワークヒル
悪あがき
60分
本日、子供の授業参観日のため1日休暇をもらった。1日仕事休むのって久々。昨冬 Fluで熱発した時以来か...。今年は夏休みもとってないし。子供・奥さんを送り出し、洗濯物を干して9時過ぎにジムへ。誰もいないかと思ったが2名ほど利用者あり。30分 12km〜14km/hr 30分 13~16km/hrで走る。バランス悪い。
授業参観は午前と午後の2部構成。給食出してくれればいいのに。
11/29 土 7.0   工業高校外周 (昼)
33分
練習日記自体もいつもと違う緊張感漂うね。外周:5'49"-5'30"-5'19"-5'10"-4'13"-3'44"。
バランス超悪くいつも以上に別人の膝のような感じ。う〜ん応援に回るかも....。
11/30 日 42.2   つくばマラソン
ラグビー練習
3:15'18" (ネット)
3:19'03 (グロス)
中間点:1:33'14" (1:29'29")
練習日記のメンバーの方々応援ありがとうございました。なんとか出走し完走できました。昨年12月初めに5kmレースに出てから1年間でフルまで到達できました。今年4月より練習日記に加えてもらい練習内容のレベルアップが可能となったことが大きいと思います。多謝につきます。膝トラブルにて前日夜まで出走するかどうか迷っておりましたが、当日朝まあまあの調子だったのでとりあえずスタートラインには立とうと家をでました。昨日は妻の誕生日で「フルマラソンの完走をプレゼントするよ」なんて余計なことを言ってしまっていたこともありDNSもDNFもカッコつかない状況でしたので、かなりホッとしています。
13kmまで混雑をかき分けて前にでるのに手間取りましたがまあまあの走りでした。27kmで右脛骨前面の筋がおかしくなったのを自覚しました。右膝をかばって走ったためかここまでかと断念しかかりましたが、ペースが落ち始めていたこともあり少し考えこれがグルコース・グリコーゲン切れの状態と気づきました。このあたりから歩き出す人が続出しストレッチなどをしている光景を目にしましたが、「それは違う。とにかく止まらない・歩かない」ことを言い聞かせ、以後の給水・給食は各駅停車で掴めるだけのアンパンと持てるだけのバナナをひたっくってパンツのポケットに入れ、全く関係のない応援の方々からもリンゴ・練り梅・チョコレート・キャンディー等々を恵んでもらい脂肪酸代謝に切り替わるまでの筋肉飢餓状態を切り抜ける戦略をとりました。Virgin フルマラソンにしては随分上品さには欠ける内容となりましたが、グリコーゲン切れ対策がフルマラソンでいかに重要かを体で学びました。
来年のかすみがうらは奇しくも42歳の誕生日です。この日サブスリー出せたら自分自身への最高のプレゼントだろうなあと思い、練習に励みたいと思います。練習時間の確保が大変ですが一般市民ランナー共通の課題ですもんね。そこにやりがいがあるってわけですね。今後もよろしくお願いします。
荷物を片付けていたら「キャー、助けて!」とすぐ隣にいた女性の絶叫。走り終わって戻ってきた旦那さんが腓腹筋けいれんを起こしもがいていた。助けてあげた。芍薬甘草湯持参していたら一発だったんだけど。
う〜ん全体的にゲームでタックル決めようとする意欲が低い。その中でリョウのタックルきれいに決まるようになっている。
走行距離 367.6  km