はまっはま  
地域 : 石川    年齢 : 43歳
一言 : 
継続してコツコツと走ります          継続してコツコツと走ります          継続してコツコツと走ります          継続してコツコツと走ります
月日 距離 内容 タイム メモ
4/01 火 0.0   ・休養
4/02 水 16.0   ・夜、jog
・自宅~西米光~北島~西米光~米光~水澄(2往復)~井関~手取~自宅~美川界隈~自宅
1'31'00"
・調子悪し。ただ走っただけ。しかし、相変わらず夕方は眠いな。
4/03 木 16.0   ・夕方、jog
自宅~道専山~海岸沿い~小川~海岸沿い~美川大橋詰~海岸沿い~道専山~自宅周辺~自宅
1'26'00"
・仕事が早く終わったので、気持ちの良い海沿いラン!今日は、あまり眠くなかった
4/04 金 0.0   ・休養
4/05 土 18.0   ・朝、ゆるラン
・イオン杜の里~浅野川沿い~イオン杜の里~山側外環道路~野田町~平和町~寺町~笠舞~石引~田井~浅野川沿い~イオン杜の里
2'10'00"
・某練習会、みんなと楽しくおしゃべりラン!満開ではなかったが、きれいな桜を見ながら気持ちの良い青空の下走れた。途中、写真を撮りながらと春を満喫した。走り足りないので、さらに、11km頑張った!
明日は、気負いなく大会に臨もう(^^)
4/06 日 6.0   ・春の福井駅前マラソン
・5km一般男子30歳代の部優勝
17'04"
寒い中、30分荷物を預けて、待機してるのは、つらい。よりによって今日だけ真冬のような寒さだ(ToT)
アームウオーマと手袋着用してレースに臨んだ。
タイムは寒さの影響で、あまり良くなかった。17分は切らないと駄目だ!でも、優勝は嬉しい(^^)次回も、5kmレースなので今度は、17分を切るぞ!
4/07 月 0.0   ・休養
4/08 火 20.0   ・夕方~夜、お花見ラン
・西部緑地公園~犀川右岸沿い~大桑ぐるぐる公園(往復)
1'45'00"
桜が満開になったので、犀川沿いをゆるラン、いい景色だ(^^)
日が暮れるとまだ寒いが、走れないほどではない。お花見ランは楽し~い(笑)
4/09 水 22.0   ・夕方、お花見ラン
・自宅~海岸沿い~美川大橋詰~手取川左岸沿い~吉原 ̄粟生~秋常~手取川左岸沿い~湊~美川大橋詰~海岸沿い~自宅
1'58'00"
4/10 木 0.0   ・休養
4/11 金 20.0   ・夜、jog
・自宅~西米光~阿弥陀島~黒瀬~千代野半周~黒瀬~阿弥陀島~西米光~自宅
1'53'30"
・久々のコース、やはり少し暗いところの方が集中できる。夕方、眠いのは何とかならんかな~。夜中になると目が冴えるわ~。なぜ?
4/12 土 28.0   ・昼前、jog
・自宅~海岸沿い~倉部川沿い~旭工業団地~八田中町(往復)
2'30'00"
天気が良く、40kmほど走りたいところ。が、90分が過ぎたところで、急に足が重くなり、断念!まだまだ妥協してるな。周回コースの方がロング走には適してるかも、往復はしんどいわ。
4/13 日 21.0   ・朝、ゆるラン(15km)
・辰口温泉総湯周辺
・総湯前~桜ロード~和田山(往復)
・夕方、jog(6km)
・尼御前周辺
1'34'00"
31'02"
某練習会、満開の桜の下、走る。まさに絶景だ。気持ちの良い光景が、辺り一面に広がっていた(^^)
ナイスなジョギングコースだ!!
福井で用事のあった帰りに尼御前で夕日を見ながら、jog、ちょっと曇っていたな~。
楽しい1日でした(^^)
4/14 月 0.0   ・休養
4/15 火 14.0   ・夕方、10kmちょいペース走+jog
・自宅~西米光~アプリコットパーク~海岸沿い~美川大橋詰~朝日~橘~末正~井関~手取~自宅
1'08'02"
10km、45'00"
本格的にスピード練習開始!少しずつ慣れていきたい。
しかし、疲れが取れない。背中、腰も痛い。
4/16 水 12.0   ・夕方、jog
・自宅~西米光~米光~水澄~井関~手取~安産川沿い+α(2往復)~自宅
1'02'00"
相変わらず疲れが取れない。背中、腰も痛い。
4/17 木 17.0   ・夜、M陸上競技場、
・アップ、400mを12周
・10000m走
・ダウン、400mを4周半+α
36'00"
(3'42"-3'45"-3'41"-3'37"-3'38"-3'38"-3'35"-3'37"-3'31"-3'16")
今年初めてのトラック練習!気合いが入る。
タイムはあまり意識せず、自然体で走れたらと思う。
5000m過ぎた辺りで、ペースを上げ、マジモードになり、イケイケ軟~。最後の1000mはスパートをかけて、3'16"まで上げておしまい。
まあ、感触としてはまずまず。練習でも走れたのが収穫。来週は、300m10本かな。相変わらず背中、腰が痛い。早よ治らんかな・・・。
4/18 金 0.0   ・休養
4/19 土 33.0   ・朝、jog
・自宅~西米光町~米光町~四ッ屋町~島田町~寄新保町~吉田町~川北町三反田~川北大橋~能美市上郷下郷用水沿い~東・西任田町~赤井町~湊~美川大橋詰~海岸沿い~自宅
2'53'38"
久々に、30km越え、相変わらず、腰、背中が怠い。
北風が強く、ペースが上がらなかった。今日は天気はいいが、寒かった。
帰りは、非常に強い向かい風、もがき苦しむ感じ。心が折れそうだった(T0T)
4/20 日 26.0   ・朝、jog(6km)
・自宅~海岸沿い~健康ロード~美川海岸~自宅
・昼、jog(20km)
・木場潟3周+800m
30'00"
2'12'20"
朝、ゆっくりjog
その後、福井県に入った最初の集落のしだれ桜を見に行く。
枝が垂れ下がっていて、きれいに咲いていた。来てよかった。気温は、低いし肌寒かった。
その後、N村親子とゆっくりjog。楽しかったし、良かった。
4/21 月 0.0   ・休養
4/22 火 10.0   ・夕方、jog
・自宅周辺うろうろ
1'00'00"
・腰、背中は相変わらず怠い。最近疲れやすいので、缶コーヒーの量を減らし、プロティンを飲み始めた。やはり、3か月は継続しないと。
4/23 水 13.0   ・夕方、jog
・自宅~海岸沿い~CCZ(往復)
・途中、2000m(8'29")
1'01'10"
・少し速めのラン、刺激に2000mを少し速めに頑張る。いつものランよりは、速く走れた。
4/24 木 0.0   ・休養
4/25 金 18.0   ・夕方、jog
・自宅~海岸沿い~美川大橋詰~海岸沿い小舞子~加賀舞子~道林(往復)
1'30'00"
400kmがピンチなので、頑張って走る。相変わらず、眠い。
腰、背中は、怠いし痛い。
4/26 土 15.0   ・朝、jog
・自宅~海岸沿い蓮池~松本~小川~CCZ~海浜公園北(往復)
1'41'12"
天気が良かったので、T林さんと海岸沿いをゆっくり。明日は、17分切り踏ん切りが目標だ。
4/27 日 30.0   ・魚津しんきろうマラソン
・アップ、2km
・レース、5km
・ダウン、5km
・夕方、jog(ゆめの湯~犀川河川敷~犀川雪見橋、往復18km)
5km一般男子、第5位16'57"
夕方、1'33'00"
天気が良く、気温も上がる。福井駅前マラソンと違い、暑さとの勝負になりそう。
頑張って、17分切りだ(^^)1年ぶりに達成したいな。
5kmは、中学生、高校生、一般ともに、10時10分、同時スタート!
巻き込まれないように、右側からスタート!さすが速い。ぬかすのにも大変だ。接触の危険もあるから慎重に抜かした。
折り返しまではいいペース!体も軽い(^^)しばらくして4km過ぎから、体が重くなってきた。足が思うように進まず、一気にガクっと来た。何人かに抜かれ、17分切りも危ういと思ったが、何とかゴール!!もはや足は棒になり、ふらふらだった。
完走証を見ると、僅かに、17分を切ってた。16'57"だった。目標を達成してほっとしている。帰りは、銭湯に行き疲れを取った。そして夕方、18km走り、帰路に着いた。
4/28 月 0.0   ・休養
4/29 火 22.0   ・戸出菜の花マラソン
・アップ、3km
・レース、10km
・ダウン、2km
・クロスランド小矢部周辺2周
・夕方、jog、自宅周辺(4km)
10km一般男子、第2位34'51"
16'00"+25'00"
仕事が、休みになったので、急遽、当日参加で参戦!
3年ぶりの参加かな。練習の一環での参加。タイムは気にしない。
雨が降らなかったので良かった。レースは、ほとんど抜かれることなく、総合2位でゴール!!景品も米、菜種油と豪華だ。
また、機会があれば参加してみたい大会だ。
4/30 水 23.0   ・夕方~夜、jog
・自宅~西米光~手取
2'06'00"
天気はあまり良くなく、雨が降りそうな感じ。おまけに遠くで稲光が見えた、不安定だ。
何とか、雨は降らずに済んだ。達成できてほっとしている。
走行距離 400.0  km