響灘のエゾシカ  
地域 : 北海道    年齢 : 70歳まで、あと何年あるだろうか。
一言 : 
暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!
月日 距離 内容 タイム メモ
1/01 水 0.0   近くの小野幌神社におみくじを引きに行きました。(方角)は、西と北が良いとか。まあ、少し信じて頑張ります。
1/02 木 0.0   本日も正月気分全開ですね。箱根駅伝を音声をNHKラジオに変え、テレビ観戦。なんか、そっちの方が中身があるように感じられた。
1/03 金 0.0   いよいよ、明日から大麻体育館が始動する。大晦日から全く運動ゼロなので楽しみだ。
1/04 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間40分
やっぱり予想通り混んでましたが、器具はガッチリと使用しました。さすがに疲れてぐったけど、減量もでき満足です。
1/05 日 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間30分
本日はけっこう空いていて、スイスイとトレができバッチリです。
1/06 月 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間40分
急に頑張りすぎたせいか、カラダにガタが来てます。
1/07 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
仕事始めです。
1/08 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
昨日から、少しだけ練習時間を延ばしました。
1/09 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
少しペースを考えよう。先は長い、焦らずに。
1/10 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
雪が積もらない。それとも、これから例年並みに積もるのか。
1/11 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間30分
とにかく週末の日課をこなさなくては。
1/12 日 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間30分
今日もほぼ同じメニュー。
1/13 月 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間30分
ほぼ同じです。なんとか目標は達成です。
1/14 火 0.0   体育館が休館の日。
1/15 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
「今年は雪が少ない」と職場で話されています。本当にこのまま進むのか、それともドカーンと積もって例年どおりになるのか。管」し
1/16 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
平日=40分ペースで継続中です。
1/17 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
相変わらずコツコツです。
1/18 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
明日から、軽い食事制限が始まる!
1/19 日 0.0   翌日に内視鏡検査があるため、大事を取って休みです。
1/20 月 0.0   内視鏡検査です。大量の下剤を飲むのに苦戦し、結局再検査になりました。
1/21 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
サロマのエントリーが来週月曜日からのようだ。油断しないでエントリーをゲットしなくては。
1/22 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
今年はこのまま暖冬で終了するのかなー。気候変動とは思うけど。
1/23 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
街中はほとんど雪がない状態。
1/24 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
短時間のストレッチのみ。
1/25 土 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
カラダが重いし、トレッドミルでもすぐに息が上がる。マズイ!
1/26 日 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間20分
無理はしないで地道にいくか。
1/27 月 0.0   大麻体育館でのトレーニング
1時間20分
今日も地道です。サロマのエントリー完了。
1/28 火 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
右足甲に違和感を感じる。いずれにしろ無理は禁物。
1/29 水 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
それでも違和感をあまり感じることなくやれた。今のペースで少しやってみよう。
1/30 木 0.0   大麻体育館でのトレーニング
少し
本日は珍しく終日雪模様。練習はストレッチのみにして、久しぶりに除雪を頑張りました。
1/31 金 0.0   大麻体育館でのトレーニング
40分
最近また雪が降り始めました。まあ、いつものことか。
走行距離 0.0  km