響灘のエゾシカ  
		
	
	
		 地域 : 北海道   
		 年齢 : 70歳まで、あと何年あるだろうか。
一言 :
	一言 :
		   暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!          暑さに負けずにエンジョイRUNをするぞ!
		 
		2017/10
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 10/01 日 | 0.0 | スパルタ→アテネ。 | 
		
	||
| 10/02 月 | 0.0 | 島観光。表彰式参加。 | 
		
	||
| 10/03 火 | 0.0 | モスクワ経由→成田へ。 | 
		
	||
| 10/04 水 | 0.0 | 成田着。18時過ぎに自宅着。 | 
		
	||
| 10/05 木 | 0.0 | やり残しの仕事を片付けました。  | 
		
	||
| 10/06 金 | 0.0 | 休養日です。 | 
		
	||
| 10/07 土 | 21.0 | 江別インター線方面 | 
		2時間10分 | 
		地道に行きます。無理をせずに。 | 
		
	
| 10/08 日 | 21.0 | 川下・文京台方面 | 
		2時間10分 | 
		薄曇りで走り易いです。両脚首に違和感が発生です。 | 
		
	
| 10/09 月 | 22.0 | 栄通り・大麻方面 | 
		2時間10分 | 
		本日も走り易い天候でした。 | 
		
	
| 10/10 火 | 0.0 | 体育館での調整 | 
		40分 | 
		ストレッチのみ。カラダのあちこちが痛いです。 | 
		
	
| 10/11 水 | 0.0 | 体育館での調整 | 
		50分 | 
		トレッドミルとストレッチのメニュー。まずまずかな。 | 
		
	
| 10/12 木 | 0.0 | 体育館での調整 | 
		40分 | 
		トレッドミルだと、カラダの状態がつかみにくいです。まあ、その方が楽と言えば楽ですが。 | 
		
	
| 10/13 金 | 0.0 | 体育館での調整 | 
		40分 | 
		今日は、健康診断でバリュームを飲みました。少し、味が変わったかな。 | 
		
	
| 10/14 土 | 28.0 | 江別インター・江別方面 | 
		2時間50分 | 
		走り出すと意外に暖かく、気持ち良かったです。 | 
		
	
| 10/15 日 | 33.0 | 酪農学園大学・高砂方面 | 
		3時間25分 | 
		今日は、風が強く、天気の割には寒く感じられました。 | 
		
	
| 10/16 月 | 0.0 | 休養日。今年は季節の変化が早い気がする。すっかり晩秋モードって感じ。 | 
		
	||
| 10/17 火 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		50分 | 
		帰宅時に冷たい雨が降り出しました。ただ、日中はそこそこ暖かになるので、体調管理が難しいです。 | 
		
	
| 10/18 水 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		40分 | 
		東日本を中心に低温とのこと。そのせいか、ちょっと疲れ気味です。 | 
		
	
| 10/19 木 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		50分 | 
		トレッドミルは傾斜をかけてゆっくりペースの設定。これで登りが強化されればいいけど。 | 
		
	
| 10/20 金 | 0.0 | 休養日です。 | 
		
	||
| 10/21 土 | 26.0 | 野幌原始林方面 | 
		2時間30分 | 
		天気も気温もちょうど良く、走りやすかったです。 | 
		
	
| 10/22 日 | 24.0 | 南郷通方面 | 
		2時間30分 | 
		台風が迫って来ているようですが、どうにか天気も持ちこたえ、気持ち良く走ることができました。 | 
		
	
| 10/23 月 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		40分 | 
		コツコツ、傾斜をかけたトレッドミルです。 | 
		
	
| 10/24 火 | 0.0 | 休養日です。 | 
		
	||
| 10/25 水 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		40分 | 
		本日も、傾斜をかけたトレッドミルですが、途中で苦しくなってwalkに切り替えました。今時期は、コツコツやるだけです。 | 
		
	
| 10/26 木 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		50分 | 
		傾斜をかけたトレッドミルの毎日。若干緩めの負荷でした。コツコツが重要。 | 
		
	
| 10/27 金 | 0.0 | 休養日です。 | 
		
	||
| 10/28 土 | 27.0 | 野幌原始林方面 | 
		2時間40分 | 
		落ち葉の上を踏みしめてのランはいいものです。何か、心が落ち着きます。夜は懇親会。 | 
		
	
| 10/29 日 | 12.0 | 文京台周辺+体育館でのトレーニング | 
		1時間10分+1時間15分 | 
		低気圧が接近しているため気温は高め。状態もまずまずです。 | 
		
	
| 10/30 月 | 0.0 | 旭川出張で休養日です。当地は雪模様です。 | 
		
	||
| 10/31 火 | 0.0 | 体育館でのトレーニング | 
		50分 | 
		今日で10月も終わり。帰国してからなので、長かったような気がします。 | 
		
	
| 走行距離 | 214.0 km | |||