mamo  
		
	
	
		 地域 : 山口   
		 年齢 : 50歳前半
一言 :
	一言 :
		   2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!          2025.4.1から再起です!
		 
		2005/02
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 2/01 火 | 20.0 | jog | 
		100M | 
		(S4:40)外は吹雪。早く目がさめてしまったので、ここで寝たら寝過ごすと思い、がんばりました。 | 
		
	
| 2/02 水 | 15.0 | jog | 
		75M | 
		(S5:30)昨日よりもさらに極寒。なんとか起きれました。朝きちんと起きれだしたので、体調は上昇中。食欲も旺盛。アキレス腱も良くなってきてるぞ。 | 
		
	
| 2/03 木 | 15.0 | ビルドアップ | 
		75M(600mMAX2.13) | 
		(S5:30)うん、いい感じ。体重が骨盤と腰に乗り始めた。 | 
		
	
| 2/04 金 | 20.0 | jog | 
		100M | 
		(S4:50)朝確実に起きれる。状態は明らかに上り調子。アキレス腱から踵が少しきになるけど、こちらも回復傾向です。 | 
		
	
| 2/05 土 | 12.0 | jog+流し3本 | 
		60M | 
		(S7:15)明日は駅伝なので、今日は調整。現在の状態を見極めるつもりで参戦します。 | 
		
	
| 2/06 日 | 16.0 | 宇部駅伝 | 
		1区6.17k 20.19 | 
		(9:30)体調は悪くなかったんだけど、いろいろあってアップ不足のままスタート。それでも、もう20秒は上乗せしたかったなぁ。まあこんなものでしょう。状態は良いはず。大会がうまく運営できたので、一安心。 | 
		
	
| 2/07 月 | 15.0 | jog | 
		75M | 
		(S5:30)たいした疲労もなく、普通に走れた。今週はがんばるぞ。 | 
		
	
| 2/08 火 | 20.0 | ビルドアップ | 
		100M(600mMAX2.24) | 
		(S5:00)後半は自然にペースアップ。意識的にLTの範囲に抑えた。アキレス腱とかかとは、わずかに違和感あり。用心用心。 | 
		
	
| 2/09 水 | 18.0 | ペース走(14k)+1000m | 
		49.47(18.00 17.47 14.00)+3.05 | 
		(S17:40)久々の夕練。今年に入ってから、一番良いイメージで走れたぞ。余裕をもって楽に行けたのが収穫。ようやく走りにリズムが出てきた感じ。 | 
		
	
| 2/10 木 | 10.0 | jog | 
		50M | 
		(S6:20)寝坊出遅れ。なんとか最低距離だけはジョクできた。昨日の余波で痛みがでるかなと心配したけど、今のところは大丈夫。 | 
		
	
| 2/11 金 | 20.0 | jog | 
		100M | 
		(S16:00)トーチランに参加し、その終了後から練習。トーチランは良かった。感動しました。 | 
		
	
| 2/12 土 | 40.0 | 32kビルドアップ | 
		2.10.25(33.25 33.03 32.28 31.21 /8k) | 
		(S4:30)放射冷却がされていたのか、寒さが半端じゃなかった。2ケ月半ぶりの距離走で、アキレス腱もまだ万全でないので、じっくりじっくり。ラスト1周だけ押していった。うん、いい感じ。 | 
		
	
| 2/13 日 | 21.0 | LSD | 
		120M | 
		(S5:50)昨日の疲労抜き。今度の日曜が大きな駅伝なので、そろそろ調整に入ります。ライフスタイルを見直してのここ1年間は、体調が上がっているのか下がっているのかが、わかるようになり、セルフコントロールがずいぶん可能になりました。今は、かなり上り調子。 | 
		
	
| 2/14 月 | 0.0 | OFF | 
		久しぶりの完全休養。休むときに、どれだけきちんと休めるかが大事かな。 | 
		
	|
| 2/15 火 | 12.0 | jog | 
		60M | 
		(S5:40)雨が降っていたので迷ったけど、思い切って走りにでた。調整段階というのは、いつも迷うな。 | 
		
	
| 2/16 水 | 18.0 | 5000mペース走+1000*2 | 
		16.57(3.25/k) 3.12 3.00(200つなぎ) | 
		(S17:30)ペース走は、予想以上の仕上がり。楽に走れた。1000mは2本目の後半、酸欠になった。全体のバランス・体調はいいんだけど、臨界点を超えたときに粘れるかどうかは不安。 | 
		
	
| 2/17 木 | 8.0 | jog | 
		40M | 
		(S6:20)夜泣きにはまり、寝坊してしまった。まあ最初から4、50分であがるつもりだったので、こなせてよかった。 | 
		
	
| 2/18 金 | 8.0 | jog | 
		40M | 
		(S6:10)明後日の調整。疲労は良い感じで抜けてきている。久しぶりに不安なくレースに挑めそう。 | 
		
	
| 2/19 土 | 12.0 | jog+300m*3 | 
		60M | 
		(S15:30)明日の駅伝調整。朝からのど痛と寒気。ちょっとやばい。昼と夜に風邪薬服用。 | 
		
	
| 2/20 日 | 20.0 | 山口朝日駅伝 | 
		6区9.8k 33.57 | 
		(S10:00)風邪の症状はなくなったけど、薬の影響を心配しながらのレース。起伏が強烈でしかもコースの予備知識がなかったこともあって、タイムは思ったほど、伸びず。でも、走っている時の感触は良かった。チームも6位で一部死守。万歳! | 
		
	
| 2/21 月 | 0.0 | OFF | 
		||
| 2/22 火 | 12.0 | jog | 
		60M | 
		(S5:40)朝日駅伝が終わって、例年なら一息つくところだけど。今年は、もう1本マラソン行きます。残り2週間、じっくり合わせよう。 | 
		
	
| 2/23 水 | 16.0 | ペース走(10000m) | 
		35.43(17.56 17.47) | 
		(S17:50)朝は寝過ごした。眼が覚めたのは7時。疲労が残っていたんだろうけど、久しぶりに長時間熟睡できました。夕方のペーrunは15k行く予定だったけど、乗ってこないので、10000で中止。もうあせっても仕方ない。体調上げていくことが一番大事かな。 | 
		
	
| 2/24 木 | 12.0 | LSD | 
		60M | 
		(S6:00)疲労感あり。左足のふくろはぎに痛みがあることもあって、ゆっくりゆっくり。 | 
		
	
| 2/25 金 | 12.0 | jog | 
		60M | 
		(5:50)左ふくろはぎの痛みが残っている。慎重にJOG | 
		
	
| 2/26 土 | 20.0 | jog | 
		120M | 
		(5:00)走り始めは良かったんだけど、途中で痛みが再発。ちょっとまずいな。 | 
		
	
| 2/27 日 | 0.0 | OFF | 
		ふくろはぎ痛。100M走って痛みが出たので中止。篠山はやばくなってきた。 | 
		
	|
| 2/28 月 | 8.0 | jog+walk | 
		30M 30M | 
		(S5:00)昨日よりは回復。でも痛みはひかず。 | 
		
	
| 走行距離 | 400.0 km | |||