エロガワ・マンポ(旧姓:走れエロス)  
		
	
	
		 地域 : 神奈川   
		 年齢 : 遂にサンデー毎日
一言 :
	一言 :
		   『自分の夢は自分の足で掴め!』で、遂に2025年8月後半からスペイン巡礼の路、フランスの道の完歩を目指し旅立つ予定。『コンポは1日して成らず、ステラの道も一歩から』。2021年末にマラソンから足を洗い、サンデー毎日の生活に突入後、徘徊老人に変身。ということで、『走れ(ない)エロス』から『エロガワ・マンポ(万歩)』に改名済。          『自分の夢は自分の足で掴め!』で、遂に2025年8月後半からスペイン巡礼の路、フランスの道の完歩を目指し旅立つ予定。『コンポは1日して成らず、ステラの道も一歩から』。2021年末にマラソンから足を洗い、サンデー毎日の生活に突入後、徘徊老人に変身。ということで、『走れ(ない)エロス』から『エロガワ・マンポ(万歩)』に改名済。
		 
		2005/09
	| 月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ | 
|---|---|---|---|---|
| 9/01 木 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/23'33・2/24'44 | 
		天気は爽やかだが、昨夜のラントレ時に痛み出した右足のふくらはぎが気になる。取り敢えず、恐る〜〜スロージョグ。 | 
		
	
| 9/02 金 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/23'39・2/23'52 昼:1/22'40 夕:1/23'34・2/23'44・3/23'50  | 
		どうやら、右足のヒラメ筋を痛めたよう。単なる筋属疲労なら良いんですけどね。 ランチランは、痛みが出ない程度に恐る〜〜ラン。 イブランも、足の痛みが出ない程度にソロリラン。  | 
		
	
| 9/03 土 | 20.0 | 自宅周回:朝4 | 
		1/18'55・2/18'33 3/18'43・2/18'59  | 
		懸念されていた右足のヒラメ筋痛は、単なる筋属疲労だったよう。 明日の千葉海浜Mは無事スタートに立てれそうだ。 タケルさんを始め、みなさんよろしくお願いしますね。  | 
		
	
| 9/04 日 | 16.0 | 千葉海浜マラソン(16キロ) | 
		59'48 | 
		天気予報が大ハズレで、猛烈な残暑。救急車がいったい何台出動したのだろうか? タケルさんを始め、メンバーのみなさんと再会ならびに初会出来て楽しかったです。  | 
		
	
| 9/05 月 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/22'47・2/23'30 昼:1/22'54 夕:1/23'05・2/22'36・3/23'53  | 
		朝は、雨に降られなかったが、昼は土砂降りレインラン。 今夜のイブランはほとんどランナーがいなくて心細いぐらいだった。  | 
		
	
| 9/06 火 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/23'25・2/23'47 | 
		今朝は日本に接近している台風の影響で、ドシャブリランを覚悟していたが、意外にも小雨だった。普段の行いがそんなに良かったのかと我ながらビックリ(笑) | 
		
	
| 9/07 水 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/22'40・2/22'25 昼:1/21'51 夕:1/23'54・2/23'06・3/19'37  | 
		台風一過の秋晴れを期待したが・・・ 夕方は、若旦那さんとジョイ・ラン(Joint&Joy)。ランはビルドアップで、飲みはヒートアップ。若旦那さん、また是非やりましょう!  | 
		
	
| 9/08 木 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/23'04・2/23'33 | 
		台風二過の当に秋晴れ、日本晴れ。 | 
		
	
| 9/09 金 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/22'49・2/23'59 昼:1/21'52 夕:1/21'14・2/20'59・3/21'47  | 
		♪いまは〜もう秋〜♪を思い出すぐらい涼しい朝だった。2周目辺りから右ひざ裏に違和感があり、減速モード。 | 
		
	
| 9/10 土 | 19.5 | 息子の学校から帰宅ラン | 
		1:28'20 | 
		朝方は曇っていたが、昼前から『本日は晴天なり』で、かなり暑かった。 | 
		
	
| 9/11 日 | 36.0 | 有楽町〜皇居1周〜西葛西 西葛西の走友宅〜葛西臨海公園2周〜走友宅  | 
		1:19'10 1:25'34  | 
		昔の走友仲間との合同ラントレ。皇居を1周した後、街を探索しながら西葛西まで観光ラン。 葛西臨海公園でのラントレ後、走友宅で打上げ。生まれて初めてアルコール度99%のスピリッツを飲んだ。  | 
		
	
| 9/12 月 | 26.5 | 皇居:朝2・昼1・夕2 | 
		朝:1/22'42・2/22'57 昼:1/22'19 夕:1/23'33・2/23'34  | 
		天気は爽快だったが、月曜の朝から二日酔い気味。 イブランは、2周目辺りから足底筋に痛みを感じたことにしてギブアップ。単なる二日酔い疲れ?  | 
		
	
| 9/13 火 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/22'29・2/22'27 | 
		天気は今日も快晴。身体がかなり重い。午後は完全休足。 | 
		
	
| 9/14 水 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/20'11・2/19'41 昼:1/21'00 夕:1/21'34・2/22'14・3/21'23  | 
		朝ランは、田沢湖に向けて最後の刺激走。途中、早川英理(らしき?)選手を追い抜く。 昼ランは、それほど蒸し暑くはないものの、かなり暑い。  | 
		
	
| 9/15 木 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/23'06・2/23'39 | 
		秋を感じながらノンビリとダッピ・ラン(脱疲ラン)。 | 
		
	
| 9/16 金 | 21.0 | 皇居:朝2・昼2 | 
		朝:1/22'15・2/22'45 昼:1/22'35・2/22'49  | 
		田沢湖に向けての最後の調整。朝、駅のエスカレーターを駆け上がっていたら、転びそうになり右ひざの筋を捻った。幸い、大事には至らず一安心。 | 
		
	
| 9/17 土 | 0.0 | 田沢湖に向けて出発 | 
		完全休足日 | 
		朝、5時半過ぎに田沢湖に向けて、いざ出陣。盛岡駅でレンタカーに乗り換えて、小岩井農場でソフトクリームを食べて、会場入り。 | 
		
	
| 9/18 日 | 42.2 | 田沢湖マラソン | 
		(G) 2:48'18 (N) 2:48'17  | 
		30キロ過ぎまでは、ほぼイメージ通りの走りが出来た。中間地点で総合23位、その後少しスピードアップしたので、30キロ過ぎで総合10位まで順位を上げる。 しかし、やはり鬼門の35キロの急坂で、両足が攣りかけて、一気に失速。後ろの3人のランナーにゴボウ抜きされて、お仕舞い。まだまだ修行が足りませんね。日々精進あるのみ!ですかね?!(笑)  | 
		
	
| 9/19 月 | 0.0 | 田沢湖から帰途 | 
		完全休足日 | 
		角館の武家屋敷を見学した後、湯治場の後生掛温泉で一風呂浴びて、盛岡へ。 盛岡では、駅前のピョンピョン舎で焼肉とビールで最後の乾杯。締めは当然、盛岡冷麺。うまかった〜。  | 
		
	
| 9/20 火 | 0.0 | 完全休足 | 
		急回復期待 夕:1/22'37・2/21'54・3/20'21  | 
		昨日までの田沢湖Mの走り疲れ・飲み疲れ+朝一のミーティングで朝レンをキャンセル。 夕ランは、若旦那さんとのジョイラン。一応、ビルドアップ・ランのつもりだったが・・・。その後、神田の焼肉屋で、若旦那さんの壮行会。秋田100キロ、苦しんで楽しんで歓送して下さいね。そして、来年は、是非とも一緒に、目指せ!サロマですね。  | 
		
	
| 9/21 水 | 31.5 | 皇居:朝2・昼1・夕3 | 
		朝:1/23'25・2/23'38 昼:1/22'40 夕:1/22'37・2/21'54・3/20'21  | 
		今日からラントレ再開。朝は、ダッピ(脱疲)ジョグ。小川ミーナ選手とすれ違う。 夕ランは、若旦那さんとのジョイラン。一応、ビルドアップ・ランのつもりだったが・・・。その後、神田の焼肉屋で、若旦那さんの壮行会。秋田100キロ、苦しんで楽しんで歓送して下さいね。そして、来年は、是非とも一緒に、目指せ!サロマですね。  | 
		
	
| 9/22 木 | 10.5 | 皇居:朝2 | 
		朝:1/22'49・2/23'01 | 
		さすがに、今朝は身体が重くて、チンタラ・ランで終わり。 | 
		
	
| 9/23 金 | 24.0 | 自宅周回:5 | 
		1/19'10・2/18'46・3/18'59・4/19'00・5/19'01 | 
		久しぶりの自宅ラン。 | 
		
	
| 9/24 土 | 28.5 | 自宅周回:6 | 
		1/19'08・2/18'45・3/19'16・4/19'14・5/18'57・6/18'54 | 
		今日は土錬の日であったが、朝方の大雨の影響でやむなく中止。う〜〜残念!でしたね。 | 
		
	
| 9/25 日 | 0.0 | 遅い夏休みを取って、久米島に向けて出発 | 
		台風接近の影響で、だんだん風が強くなってきたが、なんとか飛行機は飛んだ。普段の行いの善さか? | 
		
	|
| 9/26 月 | 28.0 | 久米島1周ラン+α | 
		2:07'02 | 
		家族はチャリンコに乗って、島内1周に挑戦。しかし、思った以上に坂道が多く、カミさんと一番下のチビは途中でギブアップ。 | 
		
	
| 9/27 火 | 26.3 | 久米島迷走ラン | 
		1:57'23 | 
		久米島の西の半島をグルっと回って西端まで観光ランをしようとしたが、途中の山越えで道に迷ってしまう。500円玉を一つ持っていたが、山の中には自動販売機もなく、このまま野垂れ死ぬのではと思った。 やっとのことで山越えして、人里まで下りて来た時はフラフラ状態だった。  | 
		
	
| 9/28 水 | 0.0 | 完全休足日 | 
		一日、熱帯魚と戯れた。さすがに海はきれいでしかも遠浅。思ったほど観光するところはなかったが、ノンビリできたし満足〜〜かな。 | 
		
	|
| 9/29 木 | 0.0 | 久米島から帰京 | 
		夕方、帰宅。本当は走ろうかなとも思ったが、疲れたことにして止めた。 | 
		
	|
| 9/30 金 | 20.0 | 自宅周回:4 | 
		1/18'34・2/18'46・3/18'59・4/19'57 | 
		旅行疲れか、走る気力が起きず。チンタラ・ランに終始。 | 
		
	
| 走行距離 | 560.0 km | |||