がんぺー
地域 : 新潟
年齢 : 40歳代
一言 :
一言 :
ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ ゆっくり少しずつ
2015/11
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
11/01 日 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。土手沿いは風はありましたが晴れていていい天気でした。散歩している人がたくさんいました。 |
|
11/02 月 | 0.0 | 休み |
||
11/03 火 | 39.0 | 小千谷大橋往復 |
3時間 |
36km走をしました。午後から走りに行きましたが、アップの時は少し暑くて汗が出ました。それでも最初だけですぐに涼しくなりました。とりあえず3時間は走ることを目標にしたので最初はペースを抑えて走りました。途中バテてきましたが、なんとか最後まで走り切れたので良かったと思います。 |
11/04 水 | 10.0 | 大手長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。最後に200m流し2本。今まで右足小指が痛かったのですがフォームを変えたら(右足の着地位置を前ではなく真下になるように意識しました)痛みがなくなった気がします。これからちょっと意識しようかな。 |
|
11/05 木 | 14.0 | 大手長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。足の疲れが取れません。帰ってからしっかりマッサージしました。 |
|
11/06 金 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。なんとなく疲れが取れている気がします。マッサージの効果が出てるのでしょうか? |
|
11/07 土 | 0.0 | 休み |
今日はゆっくり休みました。明日は新発田マラソンですね。WEB練習日記の参加される皆さん、楽しんで走ってきてください。 |
|
11/08 日 | 24.0 | 大手長岡大橋2周 |
42分 |
10km走をしました。小雨でしたが体が冷えて少しきつく感じました。なんとか走れたという感じです。終わってから選挙に行って、後はゆっくりしました。 |
11/09 月 | 10.0 | 市民体育館 |
ゆっくりジョグ。なんだか左のわき腹が痛くて「何かしたかな~?」と考えていましたが、よく考えたら日曜の夕飯にチャーハンを作ったのですがそのときのフライパンが重く(というかご飯が多すぎました)、おそらくそれが原因だとわかりました。原因がわかるとホッとします。市民体育館ではYamaさんにお会いしました。 |
|
11/10 火 | 14.0 | 大手長岡大橋2周 |
42分 |
小雨が降っていましたが思い切って外で走りました。かなり疲れも取れてきたのか足が軽く感じました。あとは軽いジョグと休みで今度の日曜のハーフに臨みたいと思います。 |
11/11 水 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。昨日の疲れが残っていましたので何とか足を解す感じでジョグをしました。 |
|
11/12 木 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。相変わらずクモの巣が顔に直撃します。 |
|
11/13 金 | 0.0 | 休み |
||
11/14 土 | 0.0 | 休み |
||
11/15 日 | 24.0 | 扇状地マラソン |
1時間25分06秒 |
ハーフの自己ベストを更新できました。大会は富山県の入善町。朝7時頃に出発し現地に8時40分ごろ到着。すでに駐車場は混んでいてなんとか端の方に駐車することができました。スタートは10時20分。気温は16℃。天気は大雨!でもスタートした後は小降りになって5~6km過ぎでは雨も上がりました。コースはほとんどフラットです。最初の1kmは3分41秒。速すぎました。何とかペースを抑えながら4分/kmを維持して5kmで19分43秒、10kmで39分43秒。折り返してからは時折向かい風がきつくてペースも落ちていきました。15km1時間32秒。20kmで1時間21分くらい。もしかしたら25分を切れるかもと思いながらラストスパートをかけましたが、残念ながら1時間25分6秒で次回へのお預けでした。今回は給水無しで走りました。このような気候条件であればハーフは無給水なんとかいけそうです。 |
11/16 月 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。右足の脹脛が少し筋肉痛です。 |
|
11/17 火 | 17.0 | 市民体育館15km |
62分 |
ペース走をしました。あまりペースを上げないように意識しましたが、5km過ぎくらいからきつくなりました。 |
11/18 水 | 10.0 | みしま体育館 |
今日はみしま体育館でゆっくりジョグ。体育館に着くとスカイさんが走られていて少しお話をしました。家に帰ったらかみさんが「箱根駅伝の番組をやってたから録画したよ」ということで後半だけですが録画してくれたのをゆっくり見ました。 |
|
11/19 木 | 14.0 | 大手長岡大橋2周 |
43分 |
ペース走をしましたが、最初からきつくてバテてしまいました。帰ってからストレッチをかなり入念にやりました。 |
11/20 金 | 12.0 | 長生長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。 |
|
11/21 土 | 0.0 | 休み |
||
11/22 日 | 32.0 | 大手長岡大橋6周 |
2時間15分 |
午前中、長男の車の初タイヤ交換を指導。午後から走りに行きました。疲れがありましたが最後まで走り切れました。 |
11/23 月 | 16.0 | 大手長岡大橋 |
ゆっくり外ジョグ。三男の中学野球の応援に行きました。疲れました・・・。 |
|
11/24 火 | 19.0 | 大手長岡大橋3周 |
67分 |
ペース走をしました。家を出たときは降っていませんでしたが、走り出したら結構いい降りになりました。それでも頑張って最後まで走り切りました。走り終わったころには止んでいました。 |
11/25 水 | 10.0 | みしま体育館 |
ゆっくりジョグ。かなり寒くなってきました。 |
|
11/26 木 | 17.0 | 市民体育館10km |
41分 |
雨のため市民体育館でペース走をしました。4分/kmペースで頑張りましたが5kmを過ぎてからバテて来てオーバーしました。 |
11/27 金 | 12.0 | みしま体育館 |
ゆっくりジョグ。 |
|
11/28 土 | 0.0 | 休み |
||
11/29 日 | 37.0 | みしま体育館35km |
2時間52分 |
ロング走をしました。できれば40km走をしたかったのですが時間も体力もなく35kmで終了しました。30km以降はバテバテでほとんど走れませんでした。 |
11/30 月 | 10.0 | みしま体育館 |
ゆっくりジョグ。日中は晴れていたので外で走りたかったのですが、夕方には雨になり体育館へ。昨日の疲れもありゆっくりと足をほぐしました。 |
|
走行距離 | 401.0 km |