つねちゃん
地域 : 群馬
年齢 : 50歳代
一言 :
一言 :
50の手習いでマラソンを始め、今年も夢舞台の別府大分毎日マラソンとサロマ湖ウルトラマラソンを完走しました。更なる高みを目指して、頑張ります。よろしくお願いいたします。 50の手習いでマラソンを始め、今年も夢舞台の別府大分毎日マラソンとサロマ湖ウルトラマラソンを完走しました。更なる高みを目指して、頑張ります。よろしくお願いいたします。
2008/08
月日 | 距離 | 内容 | タイム | メモ |
---|---|---|---|---|
8/01 金 | 10.0 | Jogging |
1:01:13 |
昨日のクラブの自主練の疲れがあり、本日はゆっくりJogging。 |
8/02 土 | 15.0 | Jogging |
1:37:41 |
お昼に近かったが、Run。最後にウインドスプリントで閉める。それにしても暑いなあ。 |
8/03 日 | 20.0 | LSD(起伏走を含む) |
2:17:58 |
思いっきり暑かったが、LSDを慣行。途中トイレタイムも入れ1回休憩。 |
8/04 月 | 5.0 | ゆっくりJogging |
30:13 |
今日は休養日のため、ゆっくりJogging。 |
8/05 火 | 11.0 | Jogging |
1:02:19 |
クラブの自主練で雨が降りそうなので、急遽体育館でRun。 |
8/06 水 | 0.0 | 朝雷雨のため休足 |
||
8/07 木 | 10.8 | Jogging |
1:07:53 |
クラブの自主練でRun。あまりにも暑く皆とゆっくりJogging。 |
8/08 金 | 10.0 | Jogging |
1:00:16 |
走りながら少々、膝が痛い。気になるので冷やしておく。 |
8/09 土 | 15.0 | Jogging |
1:37:25 |
少々早めに走り始めたので、あまり暑い思いをしないですむ。 |
8/10 日 | 20.0 | Bild up15km Jog5km |
1:57:36 |
クラブの仲間で赤城大沼まで登って、走り始める。先生も来ていた。他にも赤城大沼Mのためか、何人か走っていた。それと創造学園大の陸上部も走っていた。高地練習と避暑には良いコースである。Oさんとはじめはゆっくり。5km毎にだんだんBuild upをし15km。最後はゆっくりJogging。 |
8/11 月 | 5.0 | Jogging |
28:27 |
今日は昨日の疲れが残っているため、5kmで終了。 |
8/12 火 | 10.0 | Pace走10km |
51:59 |
今日は朝少し涼しかったので、ついついスピードがのる。腕の回転を意識したのが良かったようだ。 |
8/13 水 | 10.0 | Jogging |
1:06:34 |
昨日は少し無理をしたので、今日はゆっくりJoggingをする。 |
8/14 木 | 10.0 | Jogging |
58:03 |
昨日がゆっくりしたので、今日は平常時のJoggingとする。最近感じていることだが、走るだけだと腹筋や腕の振る筋力の関係からバランスが崩れてしまったりすることも考えられるのではないかと。そのため、少し腕立てをし始める。一変にハードな練習をすると嫌になっちゃうので少しずつ少しずつ練習をして行こう。 |
8/15 金 | 10.0 | Pace走10km |
52:46 |
開始は㌔6分で入り、3kmぐらいから徐々にBuilt up。最後は㌔5分を切っていたと思う。少々昨日は膝が気になったのでマッサージをおこなっておく。+腕立て15 |
8/16 土 | 15.0 | Jogging |
1:39:09 |
少々早い時間にスタートしたのであまり暑い思いをしないで坂道Runを終了することが出来た。途中の墓地はお盆で人がにぎわっていた。自分の家のお墓に行き、合掌してまた帰って来た。 |
8/17 日 | 16.0 | U先生クリニック |
クラブの練習会にU先生がいらして、指導を受ける。前回から言われていた、踵からの着地についてまた注意を受ける。踵からの着地をしていることから、腰が引けていると指摘を受ける。自分では土踏まずの後ろから着地をしているようであったが、まだ前らしい。このため、重心の位置を前後に移動させ、着地点を探す。重心をかなり前にして、足の裏の前半(意識的には土踏まずの前)で着地をしていたところ、U先生より出来ているじゃないかの声。何とか感覚的に判ったような気がした。クラブではインターバルやJoggingを中心にRun。 |
|
8/18 月 | 0.0 | 完全休足 |
||
8/19 火 | 10.0 | ゆっくりめのPace走 |
53:50 |
【朝練;ゆっくりPace走10km:53:50】昨日は完全休暇であったので、今日は少しスピードを上げてRun。日曜日のU先生の言葉を思い出しながら、重心の位置と着地点を意識する。朝眠かったからか一直線上を上手く走っていない。ふらふらしている。もっと感覚を研ぎ澄まさなくては。 |
8/20 水 | 10.0 | ゆっくりJogging |
1:04:57 |
昨日の疲れからかあまりスピードが上がらない。このため、ゆっくりJogging。 |
8/21 木 | 10.0 | ゆっくりJogging |
1:05:06 |
オリンピックを見ていて、寝る時間がついつい遅くなってしまっている。このため、朝やっと起きて走り始めるため、全くスピードが上がらない。今日もゆっくりJogging。 |
8/22 金 | 0.0 | サボリ休足 |
||
8/23 土 | 0.0 | 雨のため休足 |
||
8/24 日 | 6.0 | Jogging5分 インターバル1分 |
クラブのY先生の講習。Y先生の講習の後、ストレッチと補強運動(筋肉痛になる)。そして、雨の中をF選手と一緒にRun。はじめはJogging5分、そしてインターバル1分。インターバルの後半息が上がってしまっている。練習練習! |
|
8/25 月 | 10.0 | ゆっくりJogging |
1:06:27 |
昨日の補強運動の疲れがあり、あまりスピードが上がらない。準備運動、整備運動で筋肉が悲鳴をあげていた。 |
8/26 火 | 0.0 | 風邪のため休足 |
監査がありしぶしぶ出勤。途中で体温を測ると37度。普段あまり熱に強くないので、グロッキー。それにしても夕飯のときのビールはまずかった。 |
|
8/27 水 | 0.0 | 風邪のため休足 |
体調が優れない。腹に来ているようで、踏ん張りが利かないので、休足。 |
|
8/28 木 | 0.0 | 風邪のため休足 |
あまりに調子が悪いので、仕事をお休みして、寝ていた。時々、良いかなと思っても、やはり駄目だ。 |
|
8/29 金 | 0.0 | 風邪のため休足 |
随分よくなってきたが、もう一日様子を見ることにする。 |
|
8/30 土 | 5.0 | ゆっくりめのPace走 |
25:10 |
あまりにお休みをしていたので、心配になりRun。それにしても体が軽かった。ゆっくりめのPace走を5kmして、今日は終了。 |
8/31 日 | 12.0 | アップとRace |
アップで2kmして、いよいよ赤城大沼マラソン10kmに出場。あまり体調がよくないがそんな言い訳をしてもしょうがないので、元気にRun。タイムは46:39で何とかゴール。昨年より入りの5kmが3分ぐらい遅い。もっと練習をしないと! |
|
走行距離 | 255.8 km |